• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

激しい肉体関係は、しばらくご無沙汰です・・。

激しい肉体関係は、しばらくご無沙汰です・・。
と、言っても空手(格闘技)のことです。

諸般の理由がございまして・・・、
ここ半年ほど、自衛隊の基地へ練習に行けていません。
いや、行かなくなりました。

で、ちょこちょこフィットネスクラブでBODYCOMBATなるはやっていますが、イマイチキレが出ないので自分でも、しっくりこない・・・。語弊があるのは承知ですが、所詮、格闘技ごっこのエアロビクス。
拾い物より・・・BODYCOMBAT
(同じ動きで飽きてくるから途中で中断してね。お姉ちゃんの背中見ていたいならそのままどうぞ。)


心肺機能向上や、維持には十分意味がありますが、やはり実戦には無縁。いくらがんばっても、技が磨かれるわけでもなく、体力的にも、一定のピークまでビルドアップされえば、60分は流れで簡単になっちゃう。テンポの早い遅いに限らず、8ビートに乗せた攻撃はかったるい~。



名古屋にいた1年間、ほとんど毎日道場へ行って自分を磨いていた頃が懐かしい・・。
やはり、体一つで戦える者こそ男だと思います。熱い魂があれば、強い弱いではなく、逃げずに強い相手に立ち向かっていればそれでイイ・・・。コレが持論です。
 
その1

その2



で、新たな鍛錬の場を求めて色々調べました。
伝統空手にこだわって探すも近隣にはナシ。
フルコンタクトが多いのになぜ?伝統派こだわるのか?

パワーでゴリ押しではなく、キレのある技を習得したい。
相手の軸外しを使えるようになるのが、夢でした。
「こんな風に、顔面に一撃!できたら、かっこええなぁ~」

フルコンタクトを否定するのではなく、過去のアメフトでその傾向があったので、それではないモノを求めたい。(両方のスタイルに長所があるので、比較はできない。)

で、見つけたのがボクシングジム。
ボクシングのジャブの繰り出し方は、伝統派にも通ずる部分あり。(蹴りがないのが寂しいが・・。)
でも、初心者でも大きな大会があるんですよね~。TVでご存知の方もあると思います。
妄想だけ、出場して見たい!!

OYAJI-FIGHT







練習をしていないけど、色々動画見て研究していたら面白い動画発見。
トリッキーな蹴りがすばらしい。こんな忍者いたらカッコイイ!
忍者VS空手


何気に、このBGMのメタルサウンドカッコイイ!!

色々思案するのは、いいけどどうしよう・・・。
方向性と結論が出ない。

どうする?オレ!

ブログ一覧 | karate | 日記
Posted at 2011/05/25 00:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 5:30
スローの解説付きが
なるほど~!
って感じですね^^

て、カラテは全く無縁の世界ですが・・・^^;
ボディーコンバットは
汗をかくにはいいかもしれませんね

今週末、100kmウォーキングに出場するので
今週はダイエット週間^^;
1kgでも500gでも脂肪を落として、筋肉量はアップしたいです。
何かよい方法があれば
教えてください!
コメントへの返答
2011年5月27日 2:55
返信が遅くなりごめんなさいね。

そう、このビデオの解説誰でもわかりやすく親切。双方黒帯ですが先生と弟子では技量の差が歴然。凄いです。

ボクササイズは、あくまでもフィットネス。
心肺機能を高める為には、いいんですがアドレナリンは出ませんね(笑)2年前名古屋に1年いた頃は、空手と平行して日々鍛錬していました。
大雑把ですが、基礎代謝の内訳は、
脳が33%
後背筋と大腿筋が内臓基礎代謝33%
内臓33%

ここで、意識で変化させる事ができるのは、もしくは鍛錬できるのは、モチロン筋肉。
先に書いた筋肉を適度に筋トレしてから、ジョギングに入るのが最短になります。
基礎代謝が大きくなれば寝ていてもカロリー消費が多くなります。
もう、日日がないですね。
背中だけでもUPしましょう!
筋肉を1度パンプアップ(緊張)させるだけでも有意義です。
大腿筋肉は、歩きのコンディションに影響しるのでパスしましょう。


プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation