• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月07日

どうする?どうなる? FSST ルール変更をどう受け止めるか?

どうする?どうなる? FSST ルール変更をどう受け止めるか? 富士スピードウェイ主催 JAF公式競技 大会概要が発表され、大きくルール変更有。


わが身のことで話すと・・。


1600㏄クラスのはずが、私のシビックは性能調整されて・・・、
1800cc~2000ccクラスへ格上げされました。つまり、名指しで、あなたは上の階級で戦いなさい!こんなんひどい!ボクシングで例えるならば・・・、


ちょっと大げさだけど全盛期の辰吉や畑山がタイソン相手にやるようなもの。

しかも、今期は、そのクラス内で最高速度を記録したら2点、クラスレコード樹立で3点。
2000cc敵に回して1600ccでは歯が立たない。
今日の日本社会を風刺した、二極化した富裕層と低所得層の格差社会のようなもの・・・。


当然私はいつでも、弱者。


どうする俺?戦うか?不参戦?


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/03/07 02:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年3月7日 6:59
出る価値があるって感じやな(笑)
上のクラスで勝負する?
デレチャレにくる?

コメントへの返答
2013年3月8日 20:06
参加する方々のエントリーの仕方次第でかなり戦況が変わると思っています。
ディレチャレは、確かにレベルが高くチャレンジング。しかし、改造レベルが違いすぎて私は、ついていけない。あと、走り込むが出来ていないコースは、凡退確定だと思われます。つまり、私は、そのレベルの凡人の素人ですね!
2013年3月7日 7:24
いいんじゃないですか?

速いのと戦うのは萌えれるじゃないですか~♪

インテって、1800のやつでしょ?アレならEGでも勝負できますヨン。
腕で勝負っす!!
コメントへの返答
2013年3月8日 20:09
こんばんは!

インテは直線で置いてきぼり喰らいます。
イヤァ~私なんぞの、腕なんて……。
腕っぷしは、強いけどね(笑)
2013年3月7日 8:44
お疲れ様です。

クラス分けも増えたので、一度参戦して考えましょう
2000CCでもS2000は上のクラスなので…!
コメントへの返答
2013年3月10日 2:12
深夜遅くにすいません。
こんばんは。

ご指摘で過去の参戦者をよく見渡すと・・・・。

RX-8ばかりですねNS-3クラス。
ただし、クローズドからFD-2,DC2等々が流れてきたら、タジタジです。悩みます・・。
2013年3月7日 9:12
まぁー、各クラス内を同条件にして走るのは不可能だろうね。最高速は何キロ出るかで分けるわけにはいかないし、最高速は低くてもFSWを走ると2分切る車も有るし。車の性能を表すものはいろいろ有りますから(^^;;

コメントへの返答
2013年3月10日 2:16
1、Sタイヤ使用
2、ショックアブソーバ
3、LSD
4、内装はがし
5、エアコン
6、パワステ
これらの対応有無。
の差が大きいと思います。

ただ、ホンダ勢だけのくくりで考えてみてください。
FD2、DC5,DC2

圧倒的な馬力の差で直線で絶対に置いて行かれます。

悩ましい・・。
2013年3月7日 21:33
厳しいけどやりがいはあるかも・・・
コメントへの返答
2013年3月10日 2:21
現在自分が保持している排気量別のクラスレコードを更新することだけを目標に頑張る事に、生きがいを持つべきなんでしょうね。

なかなか納得いきませんが・・。
なんだかんだで、出ちゃうのかなぁ??
2013年3月7日 22:58
軍事費がかかることは別にして、今季の犬マンさん待望論は多いと思いますよ。。

FSSTの顔だもの。。。。
コメントへの返答
2013年3月10日 2:25
こんばんは。

今回のEG6排除は・・・、もう表彰台でクダラナイ上に時間を取るような奴を排除しろ!という、迫害するルールにも受け取れるのですが、身内以外に、待望論を持っている人は、本当にいるのでしょうか?(笑)

FSSTの顔って思われたらうれしいですが、お邪魔虫かも?(笑)

2013年3月8日 0:22
こんばんは。

ほぼ固定で出ているメンバーのタイムが近い車種をクラス分けに反映した感じですね。私は今年も参加しますよー。
コメントへの返答
2013年3月10日 2:28
こんばんは。

「過去戦績により、特定の方には、了承をいただいた上に、格上げにされました。」
くらいならば、名指し指名に近い性能調整でもいいと思います。

上記のコメント回答にも記載しましたが、車両わけでは、同じ車種でも装備の差も大きいですよね。ロドスタは、いい感じだと思います。
2013年3月8日 15:24
犬マンさんなら、大丈夫
ファイティングスピリットを誰よりも
お持ちですから。(^-^)/
コメントへの返答
2013年3月10日 2:31
FD2、DC5ならば2分フラットを狙える車両です。

EG6ではF-1ドライバーでもナンバー付では絶対に無理な領域。

車から、降りてドライバー同士の殴り合いならば、闘争心が役に立ちますが、400cc排気量が変われば厳しいですなぁ・・。

応援してくださるお気持ちはありがたいですよ!
2013年3月10日 8:32
殿堂入りですねww
コメントへの返答
2013年3月13日 1:48
殿堂入りですか・・。


そういっていただけると光栄です。
2013年3月11日 19:43
犬マンさん、こんばんは~♪

毎回FSSTにかけているだけに、
今回のルール変更は
ショックだと思います。

とりあえず初回だけでも
出場してみて、
手応えをつかんでみてはどうでしょう?

結果を出してみて、主催者側と
ルールについて話してみるのも
次回につながっていくと思いますよ♪

みんな、犬マンさんを待っています☆
コメントへの返答
2013年3月13日 1:50
こんばんは。

この2年、ギリギリのところで、頑張って、きました。

走れる状態を維持するだけでも、精一杯。

今回のルール変更は、かなり応えます。

準備を進めているも、答えは出し切れていません。

待ってくれているのかなぁ・・。

もういいよ!
と思われていないかなぁ・・。

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation