• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

男の手料理シリーズ 豚の角煮 完成。

男の手料理シリーズ  豚の角煮  完成。 恐竜の玉子失敗。
殻が、料理に混入するのが嫌で、早めに出したら、色が染み込んでなかった。味はいい感じだけど。

ネギがなく、パセリを代用。

やはり、丸一日掛けたら味に深みが出ました。
料理の写真は、難しいですね。
なかなか、綺麗に撮影できませんな。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/06 20:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

山へ〜
バーバンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年11月6日 22:03
一日かけて作るってすごいですね^^ 美味しそうww

最近、思ったことは料理は味も大切が見た目も大切って気付きましたww
コメントへの返答
2013年11月9日 14:18
こんにちは。

晩飯喰った後、風呂の準備と洗濯物を待っている間に、仕込んで、寝るまでの時間ずっと、シコシコ・・・。ちがった。コトコトするだけ。朝起きたら、出勤前までさらにコトコト。です。

そういえば、料理教室にいってましたね。
見た目も大事ですね。
綺麗なおねーさんを料理できましたか?(笑)

2013年11月8日 21:31
完結編にコメしますね。

今日、偶然にも角煮入りラーメンを食べた羅刹です。
よく出来てるじゃないですかぁ(^O^)旨そう~

角煮にパセリは斬新かも(笑)
コメントへの返答
2013年11月9日 14:19
写真を撮影すると全部茶色になるので、緑を入れたいだけに、やっちゃった。

すき焼きの春菊みたいな感じで、味がシマリますね。

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation