• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

アメリカ遠征&一人旅 回想録4話 ショップ訪問とサーキットへ向けて移動。

アメリカ遠征&一人旅 回想録4話 ショップ訪問とサーキットへ向けて移動。
纏めてなかったので、動画にしてまとめました。 アメリカ到着3日目は、レースカーを貸出しをしてくれるパトリックのお店を訪問。 クルマの準備をしてくれていたベン君18歳。 帽子をプレゼントしてくれたビルさんと初日のマシンとなるセリカ 2日目用のBMW 夜は、ウッドランチというお店で歓迎し ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 15:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

【閲覧注意その3】レーシング爆走エルグランド ALL Style meeting 9/25

【閲覧注意その3】レーシング爆走エルグランド ALL Style meeting 9/25
同じネタの最後です。 屋根にGOPRO HERO3を搭載してみました。 風切音がすごいです。
続きを読む
Posted at 2014/10/03 22:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年10月02日 イイね!

【閲覧注意その2】レーシング爆走エルグランド ALL Style meeting 9/25

【閲覧注意その2】レーシング爆走エルグランド ALL Style meeting 9/25
前回のブログでは、一番迫力のある最初に3セッション目をアップしました。 今回は、雨が降る中の1セッションです。 写真のように、ボンネットに設置。 雲の変化がすごく幻想的です。
続きを読む
Posted at 2014/10/02 14:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年09月26日 イイね!

【閲覧注意動画】レーシング爆走エルグランド ALL Style meeting 9/25

【閲覧注意動画】レーシング爆走エルグランド ALL Style meeting 9/25
昨日開催の首題のイベントに参加してきました。 私は、積載車のドライブとカメラ係。 余計な能書きは、いらないでしょう。 ただ黙ってこの動画をご覧ください。(音に注意) あぁ・・FSW本コース走りたい。禁断症状が・・・・。
続きを読む
Posted at 2014/09/26 16:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年09月24日 イイね!

爆走エルグランドVS S2000 IN セントラル

セントラル裏ストレートにて・・・。 どっちもいい音で、爆走されていますね。 明日は、雨のFSW。 どうなるかな??
続きを読む
Posted at 2014/09/24 17:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年09月22日 イイね!

リアウィングの導入検討。

リアウィングの導入検討。
もうしばらく走りに行けないけど、FSWの100Rのような高速コーナーだと、いくら足回りが決まっていても、リアが不安定になりますね。FRは、駆動するトラクションが大切だし、FFはリアが軽く不安定。 あまり、派手に大きなGTウィングはストレートで伸びが悪くなる。悩みを解決するにはやはりルーフスポイラ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 00:22:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年09月04日 イイね!

大阪でもキックボクシングジムに入会しました。

大阪でもキックボクシングジムに入会しました。
大阪に、再び生活をしだして約一ヶ月経過。 一月前、埼玉にいた時は、仕事が忙しい時で体重MAX94kg。空手試合前のベストコンディション88kgでしたが、お盆休みに久々に計量したら、なんと99kg。 悪夢か?幻か? これはヤバい!ということで、お盆明けから大阪でもキックボクシングのジムに入門し ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 21:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

アメリカ土産のステッカーを貼った。

アメリカ土産のステッカーを貼った。
だからなんなんだ? と言う突っ込みは無しでお願い致します。 アメリカのイベントに参加した証しとしてペタリ。
続きを読む
Posted at 2014/08/31 23:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年08月24日 イイね!

Human V-TEC sound. 

Human V-TEC sound. 
ホンダエンジンの特徴が出ている。後半の足元の映像の取り方が、物まねに連動してすごい!
続きを読む
Posted at 2014/08/24 01:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年08月13日 イイね!

アメリカ遠征&一人旅 回想録3話 LAで物資のお買い物

アメリカ遠征&一人旅 回想録3話 LAで物資のお買い物
こんばんは。 更新が遅くなっていてすいません。徐々にアップして行きます。38日間もアメリカへ行っていたので、このネタだけで年を越せそうです。(笑)アメリカ旅行4月3日(木) 3日目。 2回目の朝を迎えたモーテルの窓から・・・。優雅に思えますが、部屋はボロイ。4月ですが昼間は初夏だった ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 01:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ遠征&一人旅 | 日記

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation