• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

いよいよ、FSST開幕!!

いよいよ、FSST開幕!!
明日は、富士でタイムアタックのシリーズ戦。 いよいよ開幕です! 某いちわかさんが、俺のマシンのボンネットに、生ケツ出したことを今でも恨んで根に持っています。 動画の4:00の写真参照。 ?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='425' h ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 19:22:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月14日 イイね!

インチキ整備工場 犬マン屋 FSST直前 今日の一日作業の流れ・・。

インチキ整備工場 犬マン屋 FSST直前 今日の一日作業の流れ・・。
季節の変わり目、皆さん心地よい春をお過ごしでしょうか? 私は、花粉症が終わりかな?ようやく外出できるかな? と思っていた矢先、木曜日金曜日と二日も会社を休みました。 原因は、強烈に風邪をひき、のどが痛く、血が出るほど・・。 高熱だけでなく、自分には珍しく「ガンガン」とうずく頭痛・・。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 02:36:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年04月13日 イイね!

インチキ整備工場犬マン屋 洗車完了

インチキ整備工場犬マン屋 洗車完了
綺麗に洗ってみたけど、至るところボコボコ。走行の為のメンテナンスは、勿論重要。だけど、あまりにひどいから、部分的に、板金しないとね! 1年以上もぶつかった所が、放置状態ですな。 いつやるの? 今でしょ! いや、無理でしょ!
続きを読む
Posted at 2013/04/13 15:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月13日 イイね!

インチキ整備工場 犬マン屋 先ずは、洗車から。

インチキ整備工場 犬マン屋  先ずは、洗車から。
ある方から、ホイール汚いと指摘を受けて、反省しながら洗ってます。 最後に洗車したのいつかな? あっ、最終戦以来だから昨年11月初め以来。ほぼ半年やなぁ …。 ホイール単体は? もう数年間洗ってない。 新しい発見というか、清掃しながら気づいたこともあり、良かったです。 ありがとうございます。 紅 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 14:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月12日 イイね!

富士FSST開幕戦までもうすぐ! フロントキャリパー組み立て

富士FSST開幕戦までもうすぐ! フロントキャリパー組み立て
キャリパーOHのフォトギャラリーを見てくださいね!
続きを読む
Posted at 2013/04/12 00:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

富士FSST開幕戦までもうすぐ!軍事物資到着!

富士FSST開幕戦までもうすぐ!軍事物資到着!
大阪府摂津市鳥飼より、 ブレーキオイルが到着しました。 先日のキャリパー分解後のエア抜きをしっかりやれば、戦闘機は仕上がります。 富士チャンピオンレースでも、使用されているから、いつものアクレで今年も戦います。 アクレさん、俺のスポンサーさんになってアクレ(オクレ)? 週末、天気なら完璧に仕上 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 23:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月10日 イイね!

FSSTまで、もうすぐ! 雷電戦闘機 発進準備を急げ!

FSSTまで、もうすぐ! 雷電戦闘機 発進準備を急げ!
昨夜は、新品のエスタイヤを取り付けにお店に搬入しました。 モノは、今日引き取り。 現在のイメージは、こんな感じです。
続きを読む
Posted at 2013/04/10 10:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年04月08日 イイね!

今だけ綺麗なキャリパー

今だけ綺麗なキャリパー
多分、富士開幕戦で第1ヒートを走行するだけで、真っ黒になるやろうなぁ~。
続きを読む
Posted at 2013/04/08 18:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月08日 イイね!

インチキ整備工場 犬マン屋 フロントブレーキ搭載

インチキ整備工場 犬マン屋 フロントブレーキ搭載
やっとこさ、搭載。ついでに、ホースも補強。 そういえば、最終戦でホースをコースにばら蒔いていた人いましたね。ビリオンのは、使いやすいけど弱いから、豆に点検しないと、知らないうちにボロボロに千切れている。 カーブのかかった所は、アルミテープ補強が必要になりますね。
続きを読む
Posted at 2013/04/08 08:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月03日 イイね!

富士スピードウェイ FSST 開幕戦 予告動画

富士シピードウェイにて4月20日に開催されるタイムアタックレースの予告編のムービーを作ってみました。 って、動画作る暇あるんやったら、ブレーキを先に組み立てようよ! 勝手ながら、参加者、もしくは今年より参戦される方のマシンの写真を勝手ながら掲載させて頂きました。不都合な場合は、 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/03 00:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation