• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

シビック生活17年 ブレーキングを極めると・・・・。

シビック生活17年 ブレーキングを極めると・・・・。こんばんは。

21歳で免許取得。10ヶ月9万円で買ったサニーが初めてのマイカーではあったが、車検切れとともにバイバイ。

中古で108万円のEG5(ZCエンジン)がシビックとの出会い。
28歳から現在のEG6を友人から30万円で購入し、ちょこちょこメンテナンスをしながら現在に至る。
シビックを乗りながら、インターバルやブランクを重ねながらもずっとジムカーナや走行会へ参加。

クレバーな走りとセンスの光る皆さんなら既に習得済みの曲がる為のブレーキング


1、必要最小限度に抑えた制動(止まる為)の為のブレーキ
2、次に、フロント荷重をキープし、綺麗にコーナーをトレースする為の『曲がる為』のブレーキ。

上手なドライバーほど、『コーナ序盤は、ブレーキランプが点灯したまんまで、残すブレーキ』になると有名レーサーなどのDVD雑誌や本などのコメントで読まれた事と思われます。

犬マン程に、ブレーキが極まればもう孤高の領域・・・・・・。

減速して、停車してフットブレーキから足を離してもブレーキランプは点灯。
 
 サイドブレーキを引いてエンジンを切って、カギを抜いても??ブレーキランプは点灯。

    ドアを閉めてロックをしても、ブレーキランプは点灯。

       少し離れて、誰も乗っていない状態で自分が写真撮影しようとしている、今まさに点灯







  
    ?
      
        




そう、他の追随を許さない境地に到達したら『いつまでも』ブレーキはついたまんま・・・・・。???
「って、オイ!」ブレーキランプ消えないや~ん!!!!???

接点が引っ付いた『ON』のまんま接点固着して故障。
実は、この不具合のせいでここ3日間部品待ちで、車に乗れず・・。

フットブレーキ根元にあるブレーキスイッチです。



いろんな部品が老朽化。通常のメンテナンスフリーで乗れるほど、甘くはない。
不具合発生と劣化により、既にEGシビックは十分にクラシックカーといえるでしょう。


と言う訳で明日は雨でなければ、インチキ整備工場:犬マン屋が開店です!
めげずに、がんばろ!!
Posted at 2010/05/29 00:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年05月28日 イイね!

インチキ整備工場:犬マン屋 電装系の修理

インチキ整備工場:犬マン屋  電装系の修理随分前に、ハーネスに脚を引っ掛けてデフィーのリンクメーターが故障。修理を終えて手元に戻る。やはり破損ヶ所は、基板端子のコネクターの半田剥離。

お帰りなさい。また、しばらく仕事してもらうよ。現在は水温と、油圧計だけ搭載。今度は、油温センサも付けるかな~。

ボディだけでなく、色んな部分の再構築中。
出来る範囲で少しずつ骨太政策を実行中。
Posted at 2010/05/28 02:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 6 78
91011 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23 2425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation