• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

男の手料理シリーズ・・・渡りカニ入りホワイトシチュー

男の手料理シリーズ・・・渡りカニ入りホワイトシチュー最近アイディアが途切れていたけど、ワタリ蟹が安かったので、旨みだけを引き出せたらと考えて、ホワイトシチューを作ってみました。
ジャガイモ、ニンジン、あらびきウインナー、豚スライス、たまねぎ、ピーマン、びなしめじ、たっぷりのほうれん草を圧力ナベで昨日作り、一夜明け今日も煮込んで完成!!

やっぱり時間をかけると旨みが出てきて最高!!

Posted at 2011/12/21 22:47:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年12月21日 イイね!

終戦!雷電戦闘機・・。

終戦!雷電戦闘機・・。2011年度 FSW FSSTを4戦無事に戦った我が愛機。
自己ベストを毎回更新し、タイトルも頂くことができました。

最終戦はもう少しよい結果を望んでいたので、少し心残りの部分もあるが・・。
昨年のエンジンブローからいい復活劇を遂げる事ができたと思う。

1年間、戦闘準備を行うための整備、軍事費が非常に辛かった。
平凡なサラリーマン、まさに大戦末期のような困窮した状況な低収入なリーマンが、モータスポーツなどと、身の丈にあっていなかったのだと思う。

正直、全てに疲れ果てた・・・。



近年の、若者のクルマ離れの言い分・・。
「クルマの為に、生活を圧迫するなら他の事を自由にやれる。」
「クルマの為に仕事ををするみたいでもったいない。」


もっともだと思う。


降りよう・・・。


箱換えでもなく。

我が愛機でないのなら、他の別の戦闘機を手配するでもなく・・・。

降りよう・・・。


2011年12月中旬、雷電戦闘機隊は終戦を迎えた。


追記
今後は、雷電戦闘機 戦闘回想録とします。
Posted at 2011/12/21 22:13:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 6 78 910
1112 1314151617
181920 21 22 2324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation