• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

二つのいい出来事

二つのいい出来事また更新サボってる犬マンデス。

既に遅いのですが・・・・・・。
我らが百式自動車の攻撃隊長:りんぞ~さんの
レースドライバーとして、ウン年ぶり?ウン十年ぶりの
再デビュー戦!手堅く纏めたいいレースを見せていただきました。
詳細は、リンク先を見てね。本文中にリンクするやり方をしらない犬・・・。
スンマセン。

一つ目のいいこと
スタートで2ポジション落とすも、レース後半では、
2つポジションを上げて最終区間入り口のコーナに登場。追抜きドラマを演出。
追突ペナルティなどを受けた車両もあったため、
リザルトとしては、出走14位から13位。
万全の体制で歴戦の猛者達の中で、手堅い完走は大きな意味を持つと確信。
来年どこまで上位へ食い込めるか?期待を持てます。









二つ目のいいこと
無事完走を終えて得た充実感と、みんな疲れた身体を背負い我らがアジトの
百式自動車へ・・・。新たに手配入庫したリビルドのデスビを
夜20:00(近所の皆さんには申し訳なかった)より装着。
掛からないのが定番化してしまった犬マン号のカギをひねりクランキング・・・。
なんと、一発!!でエンジンに火が入る!同席者驚きの表情。
しかし、ボソボソとアイドルはバラツキ息絶え絶え。
アクセルを踏んでも何しても、回転も微妙にしか上がらない。
例えるなら、レーシングに振ったロータリエンジンのアイドル状態。
ブペペペペペ、ボロボロ、ブブぺぺ・・・・。
音感で百式自動車代表に進角調整を行うが、状況は同じ。
不安も大きかったが、感覚的に一番マシな状態まで調整を何度も繰り返し
2週間ぶりに車を動かし、恐る恐る自宅へ向けて車を転がす。
しばらくは、不安定な回転のままであったが・・・・・・。
??

???

?????

空ぶかしするとアイドルがチョットだけまとも????パワーも少し出る?
吹かすほどに、だんだん調子がよくなることがわかったため
暴走族のごとく信号待ちで空ぶかしを繰り返す・・・・・。
運転しだして15分、自宅周辺まで来ると通常の回転に戻った!!!

おそらく、これまでにクランキングで掛からなかった際に、発生した
ガソリンの燃えカスが黒鉛としてたくさん蓄積されていたようだ。
痰が絡んだ状態?から開放されたよう。

黒鉛が抜けきって綺麗に高回転まで回るエンジンに戻った時には、
気持ちまでもすっきりと爽快に・・。

いい出来事が2つもあり、充実した休日でした。

コレまで、犬マン号に関っていただいた
百式自動車友の会のみなさん、ありがとうございました。
Posted at 2008/12/09 06:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年11月30日 イイね!

出走直前

出走直前気合いでアップしてください。
出陣や!
Posted at 2008/11/30 13:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月30日 イイね!

もてぎ チャンピオンカップ応援

もてぎ チャンピオンカップ応援百式自動車デビュー戦。現場リポート!予選結果でました。19台中、14位。いきなり上位へ行ける程甘くない世界。まずまず手堅いと言えるのでしょうか。
セッティングはまだ煮詰まってないのでこれからやで!
本番でヤル男をみせてやぁ~!
Posted at 2008/11/30 10:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年11月28日 イイね!

なんとシビックを降りて、次期戦闘機・・投入か??

なんとシビックを降りて、次期戦闘機・・投入か??こんばんわ。
我が愛車:シビックはエンジン 心配停止中です。
蘇生は必ずさせますが・・・・・・・・・・。




実は、シビックを降ります・・・。
そして、競技へ向けた新たな車両を検討中。

コレまでのような1,600CCの小排気量でハイパワーではなく
大排気量ほぼ5,000ccの車両へ方向転換です。
ウェルタークラスではなく、スーパーヘビー級です。
かなりのハイパワーです。

ちなみに、FSW SST最終戦は不参加です。
ただし、富士で行われる競技には参加予定です。
そのために、現在試乗を行いエンジンや足回りの状態を確認中。
どんなんかな?

もしや?こんなんとか?


ヘビー級だから?こんなんとか?


富士スピードウェイでフリー走行はしたいところだが
そのチャンスが無く、ぶっつけ本番で競技に投入予定かも?

さてナンでしょう????
正解は次回ブログUPまで・・・・・・
ありえない新兵器です。
老朽化はシビックと同じようですが、
過去の競技履歴を参照するとパワーは結構あったことは十分伝わった。
しかし、速さに繋がるかは未知数・・。
まじでぇ~、ほんまかいな?そうかいな?

当ててみぃ?
Posted at 2008/11/29 01:26:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年11月27日 イイね!

湘南江の島

湘南江の島今営業で移動中。
湘南江の島あたり。


えっ!しょうなんですか?

ハイ、しょうなんですよ。





何をしにきたかって?
仕事中の生き抜きで道草です。
海に癒されに来ました。

イヤラシ系のオッサンがいやされに…………。




全然おもしろくないですね…。



Posted at 2008/11/27 15:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景など | 日記

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3 4 56 78
910 1112 1314 15
16 17 18 19 202122
23242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation