• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

雷電隊は大阪整備基地へ入庫とマイスターカップ観戦

雷電隊は大阪整備基地へ入庫とマイスターカップ観戦雷電隊は、本日早朝に名古屋より大阪へ航路をとり現在待機中。
6時間後に、格納庫へ入庫予定。

そのまま、岡山国際サーキットへ行くことになりました。
いつも、整備していただいている方が選手として出走されるので、応援です。
マイスター称号の中でも上位という優秀な方です。

岡山国際サーキット マイスターカップ観戦

今回、岡山国際は初めて行きます。
どんなサーキットか楽しみです。
でも、どうせ寒いやろうなぁ~。

夏、熱く。
冬、寒い。

これは、サーキット共通ですな。
私の記憶が正しければ、セナとシューマッハがバトルをした最後のサーキットだったようなぁ。
→訂正:予選1位セナでラップタイムはいまだに破られていない・・・。(以降のF-1の開催がないともいえるけど)
Posted at 2009/11/20 23:30:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年11月19日 イイね!

真面目に営業活動にて その 3

真面目に営業活動にて その 3お客さんとこの社長さんのコレクション
インディーカー

ドライバーは野田秀樹さん なんと犬マンと同じ高校の一つ先輩。面識はありませが……。
Posted at 2009/11/19 17:02:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月19日 イイね!

真面目に営業活動にて その 2

真面目に営業活動にて その 2お客さんとこの社長さんのコレクション
ランボルギーニ
Posted at 2009/11/19 16:59:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月19日 イイね!

真面目に営業活動にてF1を間近に見る

真面目に営業活動にてF1を間近に見るお客さんとこの社長さんのコレクションここ最近一年ではイベントに参加されるケースがすくないらしいけど、たまにデモランするらしい。カペリに鈴鹿で激走してもらいたいなぁ~。
Posted at 2009/11/19 16:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月18日 イイね!

空手にて…先生の鮮やかな技は諺通り!

空手にて…先生の鮮やかな技は諺通り!おはようごさいます。

水曜日晩は道場へ練習へ。この曜日はいつも組み手中心で黒帯でも先生レベルの三段クラスばかり。茶帯一級の方と入門白帯の私と二人を中心に練習をして頂く。この二人が交代で組み手に立ち、相手は黒帯の先生・先輩方が対戦相手。1ラウンド一分。茶帯の方が組み手の間は私は休憩インターバル。つまり一分おきに出番。
結果的にはこれを12ラウンドこなしました。クタクタ~のよれよれ。
今日一番のダイナミックな出来事?KO?珍プレー?


それは、8ラウンド目に発生。本日四回目のこの曜日の先生との対戦。59歳でスマートな方。印象は、ジャパネットタカタ社長が更に引き締まったイメージ。

犬マンがラッシュをかけてパンチの連打で空を切るも先生を追い詰めると……………………………………
『ズドーン!』っと、先生の右手でショウテイが犬マン左頬骨と目にキツーく入る。状況は、勢いある犬マンに、先生はタイミングだけで手を伸ばしただけ。古いたとえで言うと、ビートたけしの「冗談じゃないよ~!」みたいなぁ感じで手を伸ばす。


そのまま崩れてひざまづき、天井を見上げた状態で左目を手で押さえ悶絶。

先生が「大丈夫か?そぉ~と、手を放してごらん」と言い、手を離すと……………………。



左目がぼやけて見えない!ヤバイまったく見えない!

怖くなり正面の全面鏡へ行きビビりながら顔を見ると?













左目のクマの上に「コンタクトレンズが外れて顔にのってる~~~~~?」と絶叫。



とりあえずそれ以外は、見た目はなんともないので大事には至らず…。
洗面台へ行き手を洗いコンタクトレンズを入れなんとか復帰。

皆さんの所にもどり、先生「いゃ~ちょっとやり過ぎちゃったねぇ。ごめんね!」

犬マン「先生!一言言わせて頂いてよろしいですか!!」

先生「えっ?」


犬マン「鮮やかな技に恐れ入りました。目から鱗が出ました!」



全員で爆笑!

笑いで一本取ってやりました。

真剣勝負で練習しても、ワキアイアイと楽しい道場です。
Posted at 2009/11/20 16:49:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 345 67
8 9101112 13 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation