• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

男の手料理シリーズ…一人バーベキュー!

男の手料理シリーズ…一人バーベキュー!野菜を素焼きにして、孤独なるバーベキュー大会の開始です(苦笑)


でかい皿がないから、またまたレンジのターンテーブルで盛り付け。
椎茸を縦に串刺しは痛々しい…?ちくわ、玉葱、ピーマン、茄子、こんにゃく、長ネギ。肉はなし。なぜなら、ご存知!Mister痛風リーマン。

今日は先日に買ったコストコのヨシダソースを味見を兼ねています。写真上のボトル。なんとウイスキーのボトルくらいでかい!!

さらに、塩味も用意。こちらはハーブソルトにガラムマサラ、黒コショウをミックスした犬マンオリジナル。

いただきます!
Posted at 2010/07/12 21:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月11日 イイね!

男の手料理シリーズ…晩ご飯は?お好み焼き完成!その3

男の手料理シリーズ…晩ご飯は?お好み焼き完成!その3バルサミコ酢で作ったマヨネーズ、
ハプニングだったけど、いい味でました。
(完成が泡でメレンゲみたいでバブリー)


皿がないからレンジのターンテーブル。いつもながらジャンボサイズ。

半分ずつ食べて、残りは明日たべよ。

久々のマッコリも呑んじゃいます。
Posted at 2010/07/11 22:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月11日 イイね!

男の手料理シリーズ…晩ご飯は?これ。その2

男の手料理シリーズ…晩ご飯は?これ。その2マヨネーズがない?!ないなら作るか!
バルサミコ酢で作ったマヨネーズ。

ソース見たい。ジビュアルは大失敗。味はイケるね!
Posted at 2010/07/11 21:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月11日 イイね!

男の手料理シリーズ…晩ご飯は?これ。

男の手料理シリーズ…晩ご飯は?これ。埼玉県で大阪人が焼くこれ!なんやろ?
Posted at 2010/07/11 21:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月11日 イイね!

男の手料理シリーズ・・・朝飯兼、昼飯。鎌倉とうふ

男の手料理シリーズ・・・朝飯兼、昼飯。鎌倉とうふこんばんは。

季節外れですが、のどが痛くて、扁桃腺が腫れていた為に、
終日家で静養していた犬マンです。

今日は、とうふやさんから買ったもののアレンジ。


土曜日になると夕方に昔懐かしい・・
「TOFU~」の音のラッパと共に、威勢のいい浜っ子らしい
気立てのいい豆腐屋のアラフォーのお兄さんがリアカーでやってきます。

近所中、年配夫婦、中年層、には懐かしく・・・
子供たちは、物珍しくよってきます。

正直、値段は高いの重々承知。
でも、物がいいんですよ。
犬マン昔は食品業界で商社営業も経験していたので、豆腐メーカのからくり等も実は知っています。
当時は、何十種類の豆腐を並べて、豆腐だけで試食・食べ比べなどもやったんで
なんとなく「自分だけの価値観」を持ってます。

最初は4月下旬だったかなぁ、
「自営業失敗しちゃってねぇ~。食いつなぐ為にバイトですが頑張ってます。」当時、転勤で名古屋から埼玉へ来たて、
“転勤と会社からの処遇等々心境色々思いが複雑だった自分”と重なったから、
「俺は社員でいるだけまし、いろいろ悔しいけことたくさんだけど、がんばんなきゃ!!」って共感。
お兄さんの頑張る姿に気持ちを引かれ、いくつか購入。
お兄さん「高いからそれ買わないほうがいいですよ。」
といつも言う。
犬マン「いいよいいよ。気になるからそれ買う。」
お金を出すって、物も大切だけど。
人なんですよね。

それでね。いやぁ、これがいいんです!
わざわざ町田周辺から、埼玉の田舎まで来るにはわけがある。

で、今回購入は・・・
豆乳入り白玉 \300
豆腐野菜八宝 \520を購入。

ぶなシメジを1束、ちくわを乱切りして、ごま油とソテー。
途中に、豆腐野菜八宝を投入し、しょうゆと一味。
盛り付けで、さらに高の爪とネギをパラパラ!!

盛り付けたら、メイン以外のものと色合いが同じで判りにくいけど、めっちゅうまい!!


とうふ・ゆば エコな販売専門店 『楽喜庵』さん
豆が腐ると書いて「とうふ」というけど、
お兄さんも豆腐も生き生きしてます。


とってもいい味出てます。
人も豆腐も!!

まねして、俺もお兄さんのように前向きに頑張ろう!
Posted at 2010/07/11 20:52:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 1920 2122 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation