• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

更に雪!

更に雪!わおおっ~!

明日は、戦闘機は欠航いたします。

Posted at 2011/02/14 22:24:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月14日 イイね!

埼玉県西部も雪だらけ…。

埼玉県西部も雪だらけ…。ただ今、21時50分。
写真をみても空まで真っ白!


明日は、大半の人がクルマを使えない事態は確定。歩いて会社行かないと…。40分~50分かかるのかな?



洗車用の長靴は実家で、今はない。軍靴ブーツを昔持ってたけどそれもない。あっ、アメフトのスパイクがあった!履いて行くか!

しかし早く家でても普通にサクサク歩けないから不安感たっぷり…。
Posted at 2011/02/14 22:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月13日 イイね!

男の手料理シリーズ・・・豚肉の角煮と大根!!

男の手料理シリーズ・・・豚肉の角煮と大根!!こんばんは。

風邪の一件から約10日経過。
ピークは先週の木曜日夜~金曜日深夜までだったのに・・・。
治ったのは、先週の日曜日のはず・・・。
つまり、治ってから1週間も経過したのにいまだに体力回復が見えていません。

この3連休も疲弊して、フラフラ・・寝込んでいました。

さて、ろくにご飯も作ってなかったので夕方スーパーへ。
サーキット走行をまた実行するためにも、節約と健康を得るために自炊。

てなわけで、今日はコレ!!
『豚の角煮』・・・オッサンが風呂に浸かったらそのまんまやん!ってショウモナイ話はなしで・・・。


さて、本題。まずは、下準備。
1、大根を輪切りにします。


2、豚肉バラブロックを適当に切ります。


3、とりあえず、炒めます。(本当はおからで包んで脱脂&肉を柔らかくをすれば本格派ですが省略。)


4、焦げ目が着くか?付かない程度で四面とも火を通します。


5、同じく豚肉の残った油で大根も炒めます。煮込む時間を短縮する意味合いです。


6、予め、水、しょうゆ、みりん、砂糖、生姜、本来は入れないはずのニンニクを元気を出すために入れてみた。体が元気になればいいのだが・・・、余計な部分が元気になったらどこにその勢いをぶつければいいのだろうか???くだらない話をしている間に、具材を鍋に投入です。


7、灰汁の強いオッサンが、灰汁取り代官です。飽くなき戦いが始まった!!!


8、隠し味を見つけた!なんか物足りないのではちみつでも??・・・・・あった!『生姜はちみつ』本来しょうが湯(関西では、あめ湯)で使うけど、ちょうどいい!


9、完成!!


10、盛り付けその1


11、盛り付けアップ!!


煮込み時間は約1時間なんで崩れるくらいトロトロにはなっていないけど美味い~!!!
明日もたくさんあるからちょうどいいかな???
食べ終わったらこの煮汁にゆで卵を投入したら、1つの料理で、2度美味しい!!
Posted at 2011/02/13 23:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月07日 イイね!

お友達のご紹介!雷電戦闘機の搭乗員を救助してくれた方!!

お友達のご紹介!雷電戦闘機の搭乗員を救助してくれた方!!この記事は、
YouTube ・・Vol.2 米なしでよろしく(汗)について書いています。

こんばんは。




いつも、お世話になりっぱなしで、皆さんあっての犬マンです。
墜落の日より、お友達のいまいっちさん の紹介。私も近い将来、あんなカッコイイ、ジェントルマンな男になりたいです。
でも、マッチョな変態野郎から抜け出せませんが・・・なにか?

さて本題!


いつも、たくさん写真を撮っていただき、動画素材を提供していただいておりますが・・・、自分も、なにか?できることはないか? 喜んでいただけそうなことはできないだろうか?

と、思い微弱ながらPVを製作。いつも、自分ワールドの妄想で構想を練って作っていました。いつも、ホンダ党!!ミリオタ!汚れ芸人風味満載。

しかし、いざっ!人様のイメージを尊重し、またかっこよく仕上げるのをテーマにしてみると・・・、難しい!!!!!今回は、初のNISSAN党!(余談:犬マンの最初のマイカーは日産サニー)を強調して、初の気品あふれるジェントルマンに仕立てるのが、う~ん。難しい・・・・・・。 イメージを損なわないように・・・。

ゴーンさんが着任した頃かな?奮闘してがんばってるぞ!!みたいなCM。あっ!!R34?ムラーノあたりのCMで使っていたBGM!! あの音楽カッコイイ!!!あったぞ!!この曲でいこう!!! って、こんな感じでPV作成完成。

おきに、召していただいたかな??
喜んでもらえたかな???
Posted at 2011/02/07 22:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 45
6 78 9101112
13 1415161718 19
2021 2223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation