• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

元気が出ないので、久々に白い粉を…。

元気が出ないので、久々に白い粉を…。こんばんは。
もうじき9月ですね。

皆さん世界陸上見てますか?元陸上部としてもやはり見てしまいます。
女子の選手のウエストのクビレ、鍛えられた背中からヒップのライン、太股、カッコイイし、綺麗。ってただのオッサンですね。

そんな私は、8月はずっと身体が疲労乾杯。違うか…。
困憊。(読めない)



おまじないに、久々にアレを購入。困った時の神頼みみたいなもの。

話は少し余談ですが、今は亡き親父が危篤から他界するまで3年半の間、喉に穴開けて挿管し、プロテインを落とし込むだけで生き続けました。人間の生命力というか、プロテインって凄い!
と驚きました。オヤジは
植物状態で強制的に飲まされたけど、好き好んで飲むオレ。
なんだかなぁ…。By阿藤快風
Posted at 2011/08/30 23:42:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月26日 イイね!

池袋でFSW タイムアタック

池袋でFSW タイムアタックタイムトライアル仲間とこそ練です。レクサス430GT500で走りました。

ぶつけまくりのアクション映画ばりで、自分のマシンと同じタイム。

まだまただな。
Posted at 2011/08/26 19:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月26日 イイね!

ドライビングシューズを買いました。

ドライビングシューズを買いました。会社終わって、帰宅途中にアウトレットに立ち寄りました。

普段シックリ感じるるまともな靴がないのでスポーツ用品ブランドを物色。ドライビングを前提に、結局このメーカーに絞り込んだ。久々のpuma。よそは無いんだよね~。pumaは何十年ぶりかな?

地道な色で無難なものを選びました。

製品名 フューチャーキャット

ヒョウってキャット?


因みに、女性モデルならプッシーキャットなる製品名はないのかな?(笑)
Posted at 2011/08/26 00:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月26日 イイね!

グロ注意!MRI 頚椎の画像

グロ注意!MRI 頚椎の画像連続UPです。

急にネタが変わってすいません。

お盆明け、ここ1週間は雨も多いですが
7月から、2ヶ月猛暑が続いていますね。


熱くて、汗をかきすぎて体のあちこちが調子悪い上、疲労が激しくて仕事も集中できていません。
過去にも何度か、お話をしたことがありますが、20代の頃アメフトで首がへし曲がっています。
また、首は十分鍛え抜かれていても、現在は、会社で社員としても首が折れています。

ネタなのか?ホンマなのか・・・?

疲れは蓄積するけど、回復がしないので疲弊してます。
首が痛くて寝つきも悪く最悪です。




体内毒素が抜けていないのか???

毒のある男ゆえ仕方ないのかもね・・・・。

疲れを抜く方法をだれか?教えてください・・・。
Posted at 2011/08/26 00:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

大阪発の絶品スイーツ2発!

大阪発の絶品スイーツ2発!こんばんは。

お盆に帰省した時のネタです。

偶然ですが、先日急遽引退された大物芸人 紳助さんがTVで過去に紹介されていたものです。

弟が、品川出身で東京しか知らない嫁ハンを連れて、クルマで近所をドライブ。

親戚も多数大阪へ来ていたので、TVで有名なお店に並んで買ってきた。


その1
箕面にあるマダムシンコ
有名なブリュレ。


ネット通販で、お取り寄せも可能が、「概ね1年待ち」と言われてしまう?ウワサの代物。

こげ茶色で硬化したカラメルをスプーンで「バリバリ」と壊しながら食べます。
家族は「甘すぎ~」といっていましたが、そもそも洋菓子は甘くクドイモノ。
しかし、私の印象は、甘さも強いけどほろ苦さが調和して大人向けな味わい。
かなり高感度な味わいでした。


その2
万博公園を下った山田にある松竹堂

一つ一つ、違う果物をモチーフにして箱詰めにされている。
実際に中身にはその果物が丸々詰まっています。
これは、和菓子老舗を受け継ぐ事になった息子さんが、洋菓子を勉強され、同じ事、分かり栄えのしない平凡な特徴のない和菓子を継続しても「パッ!」としない。と、ふとアイディアをひねった事が始まり。
それゆえ、和菓子の印象よりも洋菓子の雰囲気が漂います。

これは、和菓子らしいけど甘~いあんこ!ではなく中から「ゴロッ」と果物が出てくるので一口で「パクッ」といったほうがこぼれなくていいです。果物が本来持つ甘みを引き出しながらの絶妙な甘さでお餅が包んでいます。これも、初めての味わいでした。もう、定番化してどこにでもあるイチゴ大福とは違って、繊細な味わい。いいお茶で頂きたい一品でした。


どちらも、これを手土産に、頂いたら、うれしい!っって感じかな。

Posted at 2011/08/25 23:39:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 23456
7 8910 111213
14 1516 17 18 1920
2122 2324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation