• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬マンのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

爆走 スープラさんのその後・・・。

爆走 スープラさんのその後・・・。こんばんは。

前回の、【衝撃動画】激走スープラさんの最後 岡山国際サーキット の続きでです

同情もしくは、批判・・、等々さまざまな意見があるかと思います。
しかし、それでもいいんです。

わたしは、戦死した者に杭を打とうと思いません。
(ご存命ですが・・・。)

紹介させて頂いた意図としては、こんな動画を見て「さぁ、自分はどうしよう・・・。」思うことだけでいいと思います。

一般的に言われる一通りの対策は事前に施工、または動作させてもこのような結末になったということです。

私も、明日はわが身と思って身を引き締めます。

最後に、味方となって守ってくれるのはブレーキ。

皆さんは、怪我せず楽しんでください。

で、・・・・。その後を紹介・・・。


現在では、一応、普段の生活が出来るレベルまで回復をされているようです。

写真はありませんが、シートベルトによる締め付けによりアバラは数本骨折。

右腕は、骨が完全に粉砕して複雑骨折。右腕は、肉だけで繫がっていたらしい・・・。

左鎖骨が折れて、腕が動かなかったらしいです。


事故から、数日はベッドで悶絶し相当苦しかったらしいです。

METALLICA の ONEのように・・・・・・。

Posted at 2012/04/10 01:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

アパート下に住む 小さな女子の最初の挨拶

こんにちは。

一昨日、出勤しようとクルマではなく原付に乗ろうとしたら1Fに住む、母一人子一人の3~4歳の女の子も家を出るタイミング。お母さん(30歳前後から30ちょいかな?)と「おはようございます。」と挨拶を交わし、原付に跨ったら小さい声で「おはようごじゃいます。」と自信ないけど勇気を出して言ってみた可愛い声・・・。

「ん?」何か?声が聞こえたかな?と思い、振り返ると照れくさそうな可愛い笑顔。
2年住んでいて初めての出来事。
私から「おはようございます!」ともう一回挨拶しました。

とても、清清しい気持ちにしてくれました。

これには、経緯があります。
私が引越ししてきた時には、この子、昼夜問わず頻繁に泣く子。たぶん、他の赤ちゃんよりも相当頻繁に泣くし、力いっぱい大きい声。女手一人で暮らす若いお母さんのX1それが原因?で離婚されたのか?と思っていました。
(尋常じゃない泣きっぷりにお父さんは子育てできなかったのかな?と・・・・私は、勝手に思い込んでいます。)

そこで、さらに話が脱線しますが、随分前にこの日記で紹介済みの私のベーコンを作った日記実は、スモークの煙がアパート1Fでモクモクと煙立つので、完成直後にアパート全室へおすそ分けに上がりました。美味しいと感じてくれたら怒られないと考え。苦情にならない予防策であり、住人と円滑にする戦略でもありました。

この時に、作る過程も親子で逸れ違う程度で不思議そうに見ていたし、玄関口でもちょっと興味深くお母さんと私の会話を見てました。

ずっと今まで、私がお母さんと挨拶する姿や、ベーコンのやり取りを見たり、今時珍しい近所付き合いの姿を見て、真似したんだと思っています。

人一倍警戒心の強い、泣き虫な女の子の小さくも頑張った挨拶をしてみる勇気。

アラフォーを迎えても残念ながら独身の私。
オッチャンは、うれしかったよ!

ありがとう!
Posted at 2012/04/07 16:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月06日 イイね!

朝ズバ見てから、朝から『バリッ!』と・・・。

少し前の出来事です。

朝ズバを見ながら、朝食をとり、時間が来たので会社へ出勤しようと立ち上がったら・・・・。






突然!











「バリッ!!」



あぁ~ぁ・・・・・・・・。









もうねぇ・・・。

悲しくて・・・・。

ふと、中学の国語の教科書で習った
この言葉が頭をよぎる・・・。





祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり

沙羅樹のあえぎ声
あれっ、出身地みたら原付で10分の距離やん・・。(だからなんやねん)


盛者必衰の理をあらわす・・・・。(意味不明)




ジム行って頑張っているから、ケツ圧高いのかな???


いや、あの血圧は正常ですよ。
上125
下 77程度

やや低めで正常値。

一応、気持ちだけ現役アスリートですから・・・。
(通風リーマンですが・・・。)


そういえば、新しい医学説が発表されましたね。 慢性的な患者としては、治療法も進歩すれば助かるのですが・・・。
どうやら、発酵食品がいいみたい。
ヨーグルト、納豆、キムチ、食物繊維等々・・・。

話にオチはありませんので、では・・・!

Posted at 2012/04/06 00:48:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 6 7
89 1011 121314
15 16 171819 2021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation