• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

爆発音 首都高

ヴィッタメールのデザート!



今日の夕方、

首都高の追い越し車線を走っていた。

すると突然、大きな爆発音が!!!!

ビックリして

本能的にブレーキを掛け、

ハザードランプを出し走行車線へ移動した、、、、

そうしているうちに白煙が広がった、、、、、

何だろーーと思ったら、

追い越し車線の2台前の大型トラックのタイヤがバーストでした。

その後、タイヤの残骸が空中を巻いながら、周りは散乱!でした。

幸いにもずいぶんと減速していたので、大きな残骸も、うまくよけることができよかったです。

でも一台前を走っていたトラックは、トラブルに巻き込まれたのか、500メートルほど走ったところで、
停車しちゃいました。

トラックのタイヤの残骸はかなり大きいです。

まともに踏んだら、車体にダメージありですね。

皆様も高速道路には、気をつけてくださいね。 たまに高速道路でタイヤの残骸をみかけますね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/19 20:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年6月19日 20:53
こんばんは。

何もなくご無事で良かったですね。

私は仕事で毎週のように高速道路を利用しますが、以前、前を走るトラックからブルーシートが飛んでくることがありました。
幸い何事もなくやり過せましたが一歩間違えば大惨事だったかも知れません。

これからは今まで以上に注意しようと思います。

コメントへの返答
2013年6月19日 21:00
こんばんは!

今回たまたまオーディオをオフにして静かに走っていたので、

異常な音に脳が反応しました。

今日は運良く回避できました

ありがとうございます。
2013年6月19日 20:54
間一髪って感じだったようですが、トラブル回避が出来てよかったです(^^

私はまだタイヤバーストを目撃したことがありませんが、かなり大きな音や空気の衝撃を感じるのでしょうか。

コメントへの返答
2013年6月19日 21:11
こんばんは!
ありがとうございますw
かなりの爆発音でした。
振動も感じました。

対向車線からかなと思いましたが、

本能的にブレーキを踏んでいて正解でした。

2013年6月19日 21:25
こんばんは。

ご無事で何よりです。
目の前でトラックのタイヤバースト…
怖いですね。
コメントへの返答
2013年6月19日 21:38
こんばんは!
ありがとうございますw

タイヤの散乱状態にはびっくりしました。

かなりの破片が散らばっていました。

ブレーキをかけるのが一番大切だなと思いました
2013年6月20日 15:30
事故に巻き込まれなくて何よりでした。

それよりも、ヴィッタメールが気になって・・・。

美味しそうですね!

ベルギー・サブロンの本店には、何十回も足を運びました。

チョコレート・ケーキ・・・ 食べたい!!(>0<)
コメントへの返答
2013年6月20日 19:15
こんばんは!!

あははw

実は私はベルギーチョコレート、フランス菓子にはうるさい!!!!です

本国のヴィッタメールより日本の方が元気がいいですね!!

プロフィール

「CT まる6年♫ http://cvw.jp/b/389927/41834279/
何シテル?   08/15 05:26
10年楽しんだレクサスCTからホンダCRVに乗り換えました ミンカラを通じて、カーライフを楽しもうと思います よろしくお願いいたします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 05:53:04
名古屋 ミッドランドスクエア ハリアー CT200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 08:29:07

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
新たなスニーカーとしてCR-Vを楽しんでおります♫ マスターピースという名前通り、一言 ...
レクサス CT レクサス CT
CTが今の車です。なかなか良い車です。 子供も社会人になり、1人でまたは夫婦で出かけるこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation