• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

ふふふふふ

ふふふふふ 火曜日は、またまたサーキット。
なんか工場でやってます
ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2011/10/24 01:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 7:33
をを‥遮熱板に穴開けるのもアリだ‥なぁ(^^;
コメントへの返答
2011年10月25日 16:00
元ネタは「akaviさん」も乗っていた、100系チェイサーのエンジンルームを見たときなんですよ。2000の6発だったと思うのですが、マニの遮熱板がスリットになっていて、くねるタコ足に萌えたものでした。

ホントはサービスマンに「せっかくフジツボなんだから、ホールソーで穴あけて~」って頼んだらこんなに・・・・
2011年10月24日 21:57
ふふ・・・、ってそんなにどもらなくて良いです。
その「ふ」って、不○改造ですよねぇ?
これ以上速くしてどーするですか?
コメントへの返答
2011年10月25日 16:01
実際はプププププでしたね
新プラグ、いい感じです。
2011年10月27日 18:48
返信ありがとうございます。

私も実は遮熱板は付けたいんですよね(^^;
純正ステーを切り取る覚悟もなく、車検の時には付けるので
その辺りの塗装が取れて錆びてるので‥

でもαマニの場合‥こんなに綺麗に穴が開けられるか‥不安です(^^;
コメントへの返答
2011年10月27日 22:48
αマニの遮熱板、立体的ですよね・・・

プロフィール

「マーチ南東北MTG番外編「納会」 http://cvw.jp/b/389971/40909733/
何シテル?   12/30 12:20
HK11ターボ・12SRときて、このたびマーチNISMOに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分がやっている日常ドライブでのドラテク磨きw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 22:13:24
ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 23:21:22
久々の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:12:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
HK11ターボ→12SR→K13ニスモSになりました!歳相応におとなしく!
日産 マーチ 日産 マーチ
現コンブル1号機です。ニスモスポリセ仕様の地味車(笑) 車種・グレード H19年式マーチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
旧コンブル1号機。HKSターボキットを組んで31万キロを走破しました。 RG車高調・31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation