• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンブルのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

早起きすれども・・・


今日は火曜日定休。ちょうど松島基地でアクロの予定があるので、5時起きして東松島へ。
冬の朝一番のアクロスケジュールがあるときは、澄んだ空気と朝陽が望めるため、逃したくないのです・・・。
矢本に入ると見事な日の出が!


ところが、冷え込みと夜間に降った雪のせいで道路がカチカチに凍結。
滑走路も誘導路も凍結で、朝一番のアクロはキャンセルになりました(泣


待つこと二時間。予定がスライドしてセカンドの時間。ハンガーに入っていた機体もフルの七機+ノーマル1機が出て来て、青空もあいまってフルアクロが期待されます!
が、誘導路の坂道部分が凍結したまま溶けず。これも中止に・・・。


昼には石巻市の「志那そばや」さんで、暖まってきました!


んで、サードの時間。キンカアクロに向かう班長。


いってらっさい!


今日は3機の錬成で終わった火曜でした・・・・
Posted at 2017/01/31 20:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2017年01月08日 イイね!

今年の撮影始め!


明けましておめでとうございます!本年も稚拙なブログを宜しくお願い致します!
さて、2日から初売り勤務でしたが6日に代休が取れたので、5日より訓練を開始したブルーを撮りに行ってきました!
朝5時に起きて、100キロ離れた牡鹿半島突端。金華山の対岸で待っていると、松島基地を離陸したブルーが。通称キンカアクロと呼ばれる洋上訓練の開始です。
寒かったけど、それに見合う光景でした!


本日2回目の訓練も洋上へ。普通に離陸して沖合に向かいますが、たまにやってくれる「ワンタイムアクロ」。今回は5番機が得意の「ローアングルキューバンテイクオフ」をやってくれました!
今回滑走路端に居たので、向かってきながら超低空で頭上を掠めるT-4は、大迫力!


そのまま頭上で垂直上昇!スモークが力強い!


そのままハーフループして高度を取りました。


さて、3回目の訓練は告知されていた基地上空訓練。他県ナンバーのクルマも沢山来てましたが、残念ながらキャンセル。
がっかりしながらも目を凝らすと、青いF-2の背後に赤いものが・・・


入間から「レッドドルフィン」が来ていたんですね、初めて見る紅白T4は可愛い・・・。


さて基地上空訓練をキャンセルになったブルーも、キンカから帰投しました。穏やかな冬の日でしたとさ・・・
Posted at 2017/01/08 21:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2016年09月29日 イイね!

卒業、お疲れさまでした!


先日月曜、ブルーインパルス3番機の平間1尉が3年の任期を終え、卒業されました。いつもお手振りありがとうございます!


恒例の水かけ!弟子に思いっきりかけられてます(笑) バケツに「熱湯」?


お返しに水槽車に後輩を引きずり込む・・・・・


3年間お疲れさまでした・・・・!
Posted at 2016/09/29 22:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2016年09月10日 イイね!

震災から5年復興感謝祭!


お久しぶりです!某新型ミニバンの登場で忙しくしてまして、更新をさぼってました!
松島基地では、震災5年たった8月28日、試験的に航空祭を復活させた「復興感謝祭」が、参加者抽選で行われました!当選したので、行かざるをえまい!
写真はKC-130、輸送機を流用した空中給油機です!


F-2Bによる機動飛行。アフターバーナーフカシながら飛びまくります!翼のベイパーがGを物語ってます!




松島救難隊による、救助デモ。Uー125AとUH-60Jによる救難展示。安定したホバリングや、目標にピタリと救助資器材を投下する技量がすごいです!


ブルーのパイロットさんによるファンサービス!サイン欲しかった・・・



ブルーの飛行も!あいにくの曇り空で航過飛行でしたが、何とか最後までアクロに切り替えようという粘りを無線で聞けました!画像は「グランドクロス・ローパス」を、望遠と魚眼の表現を変えたバージョン。


新課目「フェニックス・ローパス」。不死鳥をモチーフに、震災からの復活をアピールするフォーメーション!


ラストはタワー上空を「コークスクリュー」でフィニッシュ!


航空祭の最中、旧格納庫には震災の爪痕・・・・・

Posted at 2016/09/10 22:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2016年08月16日 イイね!

私の夏休み②


月末に開催される松島基地航空祭の訓練で、F-2の機動飛行が行われました!


夏の日差し!


ベイパーの尾を引くF-2.かっこ良い!


師匠もお疲れ様です!
Posted at 2016/08/16 20:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「マーチ南東北MTG番外編「納会」 http://cvw.jp/b/389971/40909733/
何シテル?   12/30 12:20
HK11ターボ・12SRときて、このたびマーチNISMOに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分がやっている日常ドライブでのドラテク磨きw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 22:13:24
ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 23:21:22
久々の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:12:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
HK11ターボ→12SR→K13ニスモSになりました!歳相応におとなしく!
日産 マーチ 日産 マーチ
現コンブル1号機です。ニスモスポリセ仕様の地味車(笑) 車種・グレード H19年式マーチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
旧コンブル1号機。HKSターボキットを組んで31万キロを走破しました。 RG車高調・31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation