• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンブルのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

昨日今日の松島基地展開


昨日・今日は先日降った雪のレフ効果を狙って、松島に行ってきました!5番6番のデュアルテイクオフ!


これこれ!これが雪レフ効果!機体のお腹まで光が回り込んでいます!
これは珍しく大きさをトリミングせずに掲載出来ました!


タッククロスの入り。雪レフで綺麗な塗色が目立ってますね!


これも目的の一つ、コークスクリューを正面から狙う。
こちらを目指してグルグル~。スモークの陰影が出せました。


名古屋から来たC-1輸送機。この短足具合に親近感・・・・


雪の照り返しの中のランディング。ほぼ水平。


今日は6機並んでる! 噂の20周年記念塗装機(スペマ)が直前まで出ていたそうで、見たかったなぁ


5番機インバーテッドコンティニュアスロール。背面で横切り、上昇反転して戻って来たところ。
こちらに向かって降下してくる感じ。


今日は朝一番の訓練。日の出とそれを科目名にしたサンライズ!


背面で接近、カリプソ。


ワイドトウデルタループ。奥行感を出してみました。


みなさん、いつもありがとうございます!

Posted at 2016/01/26 17:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2016年01月14日 イイね!

画像の調整


ブルーインパルス撮影の第一人者の黒澤カメラマンと話をさせていただく機会があり、以前撮った画像を調整してみました。
ラインアブレストロール。逆光を、かなりアンダー目に調整。神秘的な空の色になりました!


バーチカルキューピッドも。青空が藍色に!


早朝、滝山から見たチェンジオーバーターン。朝焼けと雲と。
Posted at 2016/01/14 22:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2016年01月07日 イイね!

今年も、ブルーインパルスの訓練開始!


今日は初売りの代休。ブルーインパルスも訓練を始めたので見に行ってきました!
絶好の撮影ポイントである防潮堤は、工事が本格的に始まっちゃいました(泣
ダンプが重機が~


いつものお手振りも、位置をずらして撮影。お手振りありがとうございます!


チェンジオーバーターン。位置的に太陽に絡む感じが、かえって良いかも。


バーチカルクライムロール。どこまでも天に駆け上るさまが好きです!


描き物の人気課目、バーチカルキューピッド。強風で輪郭が崩れ気味なのもご愛敬!


ラインアブレストロール、横一列に並んだ3機が、板に固定されたようにピタリとシンクロしています。


ブルー撮影の第一人者「黒澤英介さん」とお話しさせていただきました!
帰路、ふと外周をみると、アクロが終わって人気のない所を独り歩いている黒澤さん。この努力がプロたるものなんでしょうね!
Posted at 2016/01/07 19:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2015年12月02日 イイね!

今回もブルー


昨日火曜定休も松島へ。突如横風用の滑走路からの離陸になってしまいました!


ギャラリーに来ていたコーギー君と絡めようとしてみましたが、ノーファインダーではこれが限界


強烈な西風を背に受けて飛んでくるT-4.追い風なのでスモークの形が少し違います。


バーチカルキューピッド!風で流されてしまいました~


背中合わせで飛ぶ「カリプソ」。 ちなみにお腹合わせは「バックトゥバック」


フルサイズセンサーと広角レンズで、ワイドトゥデルタループの進入の奥行を出してみました。


編隊を収束させながら上昇!


タッククロス。毎回、このタイミングを計るのが難しいっす


タッククロスのすれ違い2回目。どっちの飛行機を追えば良いんだか・・・・・・


やはり、ブルーインパルスには青空が似合いますね!
Posted at 2015/12/02 22:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2015年12月01日 イイね!

お疲れさまでした、さようなら


先月末に車を飛ばして松島基地に。既に飛行を終えたT4が戻ってきています。


4番機の立山雄一1尉が3年の任期を終え、今日がラストフライトの日でした。
お疲れさまでした!


ラストフライトのセレモニーといえば、花束贈呈と記念撮影のほかに「水かけ」の伝統が・・・・。
この寒空に?
立山さんは腕立てをして体温を高めてます(笑)


家族、上官、後輩からバケツで氷水をかけられ、挙句にトラックの荷台に乗せられた水槽に放り込まれて絶叫!寒そう・・・・・


ついには日高隊長も乱入して、周囲に水をかけまくり!


フィニッシュは消防隊のストライカー消防車で放水!
まったく・・・・手荒な、でも心のこもった送別式だなと思って見させてもらいました!


お疲れまでした!
Posted at 2015/12/01 18:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「マーチ南東北MTG番外編「納会」 http://cvw.jp/b/389971/40909733/
何シテル?   12/30 12:20
HK11ターボ・12SRときて、このたびマーチNISMOに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分がやっている日常ドライブでのドラテク磨きw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 22:13:24
ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 23:21:22
久々の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:12:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
HK11ターボ→12SR→K13ニスモSになりました!歳相応におとなしく!
日産 マーチ 日産 マーチ
現コンブル1号機です。ニスモスポリセ仕様の地味車(笑) 車種・グレード H19年式マーチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
旧コンブル1号機。HKSターボキットを組んで31万キロを走破しました。 RG車高調・31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation