• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンブルのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

夕飯は


で、夕飯は定義豆腐の納豆仕込み焼き。小ネギを大量に入れてるので、風邪に良い!(違)
油なんか敷かなくてもカリカリに焼きあがるのは、さすがあぶらあげ!


それと、鶏胸のチャーシューをお客様に頂いたので、サラダに。オリーブオイルと岩塩で味付けです。
Posted at 2012/10/09 19:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 主夫の料理 | 日記
2012年10月09日 イイね!

昆布的休日の過ごし方


本日定休日。前日に突発的麺倶楽部が開催されたお陰で、体からニンニク臭が(笑)
という訳で画伯に家を追い出され、放浪の旅へ・・・・
第1目的地は、ネットで気になっていた「中華そば嘉一」へ。仙台市の歓楽街「国分町」にありました!13:30でも5人ほどの待ちが発生。少しの待ち時間で入店です。


ランチは既に売り切れ、鶏チャーシューラーメンをオーダー。メニューは醤油と塩、ホントに鶏だけで作ってあると書いてある~


麺が来るまでのサイドメニュー「鶏皮」。おそらく鶏油を採った後の皮を、醤油ダレで煮込んだものですな。脂が抜けた皮は、ゼラチン質の塊、うまし!


そしてラーメン着丼。鶏の香りがプンプンします。一口啜ると「うまいっ」。一口目で声が出るなんて久しぶりです。麺は山形龍上海で作っているらしく、手もみでモチモチ。鶏チャーシューは親鶏でコリコリ硬い歯ごたえですが、噛むほどに味が染み出してくる!
これは、また来よう・・・・


さて、マーチをワープさせて某西方寺または定義如来に到着。曇り空で残念です・・・


定義さんといえば「三角あぶらあげ」。持ち帰り用を購入後、揚げたてを店頭でパクリ。
サックリしていて最高です!

こうしてコンブルの休日が過ぎていく・・・・
Posted at 2012/10/09 17:44:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「マーチ南東北MTG番外編「納会」 http://cvw.jp/b/389971/40909733/
何シテル?   12/30 12:20
HK11ターボ・12SRときて、このたびマーチNISMOに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 45 6
7 8 910 111213
14 15 16 1718 1920
2122 23 2425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

自分がやっている日常ドライブでのドラテク磨きw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 22:13:24
ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 23:21:22
久々の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:12:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
HK11ターボ→12SR→K13ニスモSになりました!歳相応におとなしく!
日産 マーチ 日産 マーチ
現コンブル1号機です。ニスモスポリセ仕様の地味車(笑) 車種・グレード H19年式マーチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
旧コンブル1号機。HKSターボキットを組んで31万キロを走破しました。 RG車高調・31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation