• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンブルのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

んで、お土産で

んで、お土産で山形県民のだれ氏より、「宮城県の」定義如来名物の油揚げを頂いたので、夕飯は油揚げに大根おろし。うまー!
Posted at 2013/03/30 22:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 主夫の料理 | 日記
2013年03月30日 イイね!

ご来店~

ご来店~隣町から「だれ氏」がご来店。タイヤ交換の時期ですな~。
Posted at 2013/03/30 22:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事? | 日記
2013年03月28日 イイね!

旨塩

旨塩夜に富谷町まで仕事。帰路、麺屋遊大さんで唐揚げを購入し、夕飯は唐揚げ丼。勿論ラーメンは食べてませんよ?そんなことしたら画伯に怒られる(泣
Posted at 2013/03/28 22:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 主夫の料理 | 日記
2013年03月28日 イイね!

壁をを乗り越えてこそ


仙台は6丁の目、東部有料道路のインターに程近く。店舗に近づくと香る豚骨臭。たぶん、トンコツラーメンが嫌いな人は、この匂いがダメなんだろうな・・・と言うある種の結界を乗り越えて、入店しました「芳々亭」。店内も豚骨臭が充満しています。


ラーメン(キクラゲトッピング)着丼。立ち上る匂いにめげずにスープを飲むと、意外なほどサラリとしたスープに優しいコク。低加水の細麺とコリコリのキクラゲを頬張りながら、今回のブログタイトルを考えておりました(笑)
Posted at 2013/03/28 21:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

〇〇よ、私は帰ってきたぞ!


某機動戦士風なタイトルですが、入院以来ひさびさに職場定例会でSAVAに行ってまいりました。先ずはカキのグラタン。牡蠣のエキスをほうれん草が吸ってうまし!流石洋食屋(笑)


今回のメインは仙台牛を使った焼き物。お肉は熟成が進んでます。


メニューは店舗が所在する大河原にちなんで「OH!かわら焼き」。肉野菜を瓦で焼きます。柔らかい火の入り方で、岩塩をつけて頂きました。ちなみに牛脂が瓦にたまるので、マスターがそこでガーリック炒飯を作ってくれました。


お造り。洋食屋・・・・(笑)。此処で日本酒。今回は雅山流と裏雅山流の飲み比べ!


カツオタタキ。ごまだれとニンニクが酒を勧めます・・・


今回の変化球。鱈白子のてんぷら。熱々の衣の中身はトロトロ!これは美味しかった!


そしてシメはイカスミパスタ。いや、今回もごちそうさまでした!
Posted at 2013/03/27 23:57:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「マーチ南東北MTG番外編「納会」 http://cvw.jp/b/389971/40909733/
何シテル?   12/30 12:20
HK11ターボ・12SRときて、このたびマーチNISMOに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 56 7 8 9
1011 1213 14 1516
17 18 19 20 21 2223
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

自分がやっている日常ドライブでのドラテク磨きw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 22:13:24
ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 23:21:22
久々の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:12:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
HK11ターボ→12SR→K13ニスモSになりました!歳相応におとなしく!
日産 マーチ 日産 マーチ
現コンブル1号機です。ニスモスポリセ仕様の地味車(笑) 車種・グレード H19年式マーチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
旧コンブル1号機。HKSターボキットを組んで31万キロを走破しました。 RG車高調・31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation