• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンブルのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

連休最後の食べ歩き(聖地巡礼編)


連休も今日で終わり・・・・・。
明日から仕事が激務が始まると思ったコンブルは、いつのまにか強風吹きすさぶ日本海の断崖絶壁に立っていました。


何故かしら背後には船越英○郎が、「まて、早まるな!この国には、まだまだ未食のラーメンが待っているんだぞ!!」と言うわけは無く・・・・
遂にやってきました!ある意味ラーメンファンの聖地・山形県鶴岡の「旅館琴平荘」。
仙台より2時間半、ちょうど11時の開店時に間に合いましたが・・・・すでに40人位の行列が入店しているところ!流石聖地・・・


ご存知の方が多いと思いますが、海岸沿いの旅館で閑散期の冬に集客として始めたラーメンが、いつも間にか大人気になったお店。ラーメン屋としては11月~5月末までの営業です。


周囲には車やバイクのツーリングと思わしい車両が多数。流石に運転好きでないと来れない場所ですもんね。


旅館としては休館している廊下を進むと、大広間に中華そば処の看板が!


ここのシステムは、大広間のテーブルが満員の時は、番号札を取ってウエイティングスペースで待つ。ウエイティングスペースがいっぱいの時は隣の広間で待ちます。


開店時で36番。私がテーブルに案内された時には90番台のカードが配られていたな(汗


1時間ほど待って着席。


チャーシュー麺並盛、着丼!アゴだしの良い香り!旨みの深いスープにバラチャーシュー。


自家製麺は加水率高めで縮れ。なお、おいしく食べたいので、撮影は10秒以内にするようにしています。


うむ、完食!美味しかった!
確かに、メニューに書いてある通りの懐かしい中華そばでした。もちろん、宮城にも同レベルの美味しいお店はありますが、ここは立地・景観・到達するまでの道程を楽しめるなら再訪したいお店ですね!
Posted at 2014/05/06 16:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2014年05月05日 イイね!

溶けてます・・・


日中、ドライブしながら某店で手に入れた「ローズソルト岩塩」。通常削ったり砕いたりして使用しますが、


今回、お店のアドバイスでミネラルウオーターに溶かしてみました。ようは塩水なんですが、舐めてみるとミネラルの旨みがすごい!保存も効くので、これを塩の代わりに使うことにします。


夕飯は、某チューボーですよに影響されて「桜エビとアスパラのパスタ。
今回はオリーブオイルにニンニクと鷹の爪を入れて熱し、桜えびの半分を炒めます。
ホタテと桜えびの残りを入れてから白ワインでフランベし、汁と油を乳化するまでフライパンを揺すります。
ゆであがった麺・アスパラ・春キャベツを投入し、岩塩水で味付けをして完成。
簡単でうまかった・・・・
Posted at 2014/05/05 22:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 主夫の料理 | 日記
2014年05月05日 イイね!

祝!復活


宮城県柴田町船岡に、極濃のつけ麺を出す「麺屋ろっきん」さんがあったのですが、諸事情により閉店して数ケ月・・・。ついに復活されました!ご実家の鮨屋の店舗を改装したみたいです。


オープン間もないことと地域性を考慮されたのか、アッサリ系のラーメンのみのメニューです。



チャーシュー麺着丼!鶏と煮干しを前面に押し出したラーメン。鶏油が良い香りを放っています。麺は白石温麺を思い出すような、優しい歯ごたえのストレート細麺。具に鶏つみれ、鶏チャーシュー、豚チャーシューが載ってます。
これは今後の展開が規定できるお店ですね!

店主に覚えられていて良かった・・・(笑)
Posted at 2014/05/05 22:20:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2014年05月05日 イイね!

代替えしました!


先日、夜の宅配便で簡素な、本当に簡素な段ボール箱が届きました!


中から・・・ぢゃん!


この度、ノートパソコンを更新しました!デスクトップのXP機も改造計画中なので、ある程度の処理能力を持たせたかった・・・・


感想、画面はきれいですが、ノートに4Kは要らないかも・・・
Posted at 2014/05/05 22:06:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

ハヤシライス

ハヤシライスが食べたくて、夕方から台所でゴソゴソ。
赤ワイン1本で煮込んだら、結局ビーブシチューになってしまった?
Posted at 2014/05/03 21:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 主夫の料理 | 日記

プロフィール

「マーチ南東北MTG番外編「納会」 http://cvw.jp/b/389971/40909733/
何シテル?   12/30 12:20
HK11ターボ・12SRときて、このたびマーチNISMOに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 6789 10
111213 14 15 16 17
18 19 2021 222324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

自分がやっている日常ドライブでのドラテク磨きw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 22:13:24
ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 23:21:22
久々の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:12:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
HK11ターボ→12SR→K13ニスモSになりました!歳相応におとなしく!
日産 マーチ 日産 マーチ
現コンブル1号機です。ニスモスポリセ仕様の地味車(笑) 車種・グレード H19年式マーチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
旧コンブル1号機。HKSターボキットを組んで31万キロを走破しました。 RG車高調・31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation