• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

助チャンの"高燃費あくあ" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年6月22日

EGRバルブ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
毎日通勤で往復75キロを平均時速75キロくらいで走って現在総走行距離22万キロのアクアのEGRバルブを取り外して清掃してみました。
2
写真撮る前にEGRバルブ取っちゃった笑
プライヤーとメガネレンチとソケットラチェットあれば取れます。
3
動きは問題なさそうですがススで真っ黒ですね~
少し塊もこびりついてます。
4
モッコリ溜まってるわけではありませんでしたが黒いですね
5
工場にあったコレを吹き付けて漬け置きしてみました。
昼飯食べてる間の時間で漬け置き。
6
綿棒でゴシゴシしてパーツクリーナーで洗ってこんな感じ。
7
頑固にこびりついてるわけではなかったのですぐキレイになりました。
8
パイプの方もきれいにしました。
9
使ったパッキン類です。

組み付けて診断機でアイドル学習を初期化して完了です。

もともと異音がすごかったわけではありませんがエンジン音が静かになったような気がしたのと、加速が少しスムーズになった気がしました。走行中にエンジンがかかってるのが聞こえないくらいで静かになったかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピーちゃん号のエアコンフィルター交換(備忘録)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

アクア NHP10 KTSサクションパイプキットへ交換

難易度:

エアークリーナー交換

難易度:

エアークリーナーエレメント交換

難易度:

ピーちゃん号のエアフィルター交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スケって言うあだ名です。 三輪車 ↓ ママチャリ ↓ L200ミラターボ ↓ PS13シルビアK's ↓ L275ミラカスタムターボ ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイク用 USB電源 2ポート 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 23:25:45
エンジンスターター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 12:42:59
【拡散希望】タイヤホイール盗難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 00:24:09

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
私と嫁の念願だった86を導入しました。
カワサキ Ninja250R 初期型 (カワサキ Ninja250R)
エリミネーター250SEから乗り換えました。 キレイなドノーマルで購入しました。 楽しみ ...
トヨタ アクア 高燃費あくあ (トヨタ アクア)
通勤仕様 20万キロ超えました。
カワサキ エリミネーター250SE カワサキ エリミネーター250SE
安く譲り受けました。 どう仕上げていこうか模索しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation