• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアラ110の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2008年5月31日

オプティマD1000Uへ交換&ソ-ラ-バッテリーチャージャー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
現在のバッテリー電圧は5.1V

当然、エンジン始動不可状態

よって、交換と
2
バッテリーはオプティマのイエローD1000U
3
ソーラーバッテリーチャージャーは大自工業(株)のML510
4
交換後の電圧

メーター内の電圧計は信用できず、後付け電圧計で確認

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

またもP1406発生

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アストロは外装・内装をカスタム レガシィツ-リングワゴンGT-Bは動力性能UP・内装メインでカスタム、外装はシンプルで何時も綺麗に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍 SHINOBI JP 
カテゴリ:スタイルシート
2009/05/25 15:59:52
 
フォト蔵 
カテゴリ:スタイルシート
2009/05/24 22:23:48
 
NINJYA TOOLS 
カテゴリ:スタイルシート
2009/05/22 20:23:17
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
神戸への勤務地変更の伴いベンツ600より乗り換え 2008年7月に車検の為、それまで現 ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
前車’96サファリ ローライダーの足廻りにガタツキがでて修理相談へ行った所、衝動的に現車 ...
マツダ その他 マツダ その他
初めて買った車。 ブラックボディ・ワイドタイヤ・ヘッドライトカバー。 これだけで、よ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
日本車初のリトラクダブルのヘッドライト。 友達に貸したが事故にて死亡。 車は全損。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation