• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

 6月20日 曇り 最優秀賞~♪

 6月20日  最優秀賞~♪ 最優秀賞とかもうね♪

先日のオートフラッグスさんの企画のヤツなんですけどね・・・^^
狙ってた最多イイね賞じゃなくてですね・・・
最優秀賞をもらえちゃいました♪

まぁ、ちょっと実力出しすぎましたな・・・(;´Д`)ノ



ってことで、折角「イイネ!」押してくれたの無駄になっちゃいまして
餃子のプレゼントも無くなりましたのであしからず・・・。( ̄∇ ̄;)


ところで、このセンサーを使ってみた感想なんですけどね。

センサーの感度もいいんですが、それよりも警告音がすることで
バックするときによく注意するようになりました。
ここ重要です♪

慣れって恐ろしいもので、バックモニターがあっても
あんまし見ずにバックしてたりしてたんですけどね・・・(;´Д`)ノ

センサーがピーピー鳴ると、気になってついついモニター見ちゃいますね。^^;
やっぱ、安全運転は注意力ですからね♪


ただ、縦列駐車のときとかね・・・
ちゃんと注意しながらバックしてるときは少々ウザイです・・・

「ピーピー・・・ピピピピピピピピピピwww!!」って・・・
「そんなピーピー言わんでもわかっとるがな・・・。」ってつっこみたくなります。( ̄∇ ̄;)

モニターの一時オフ用スイッチを付けておくといいかもしれませんね。^^;


いずれにしてもこの商品

①取り付ける楽しさが味わえて♪
②お値段もほどほどで♪
③見た目も良くて♪
④安全になって♪
⑤子供にちょっと自慢できるし・・・^^;

もう良いとこばっかですね~♪

オレ、無料になっちゃったし~♪(;´Д`)ノ


イイね!押してくれた皆さんありがとうございました。m(_ _)m
ブログ一覧 | ☆デリカ | 日記
Posted at 2011/06/26 10:09:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいパンを求めて
呑むラー油さん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

会員でよかった。
ターボ2018さん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2011年6月26日 10:18
奥さんが運転する家庭なんかも最高ですね^^

コメントへの返答
2011年6月28日 18:57
そうですね。。( ̄∇ ̄;)シラー
2011年6月26日 10:53
そうですか・・・

私のコメがポイント高かったんですね。ヽ( ´ー`)ノフッ


それ、うちのカミさん用に付けようかな~。^^;
コメントへの返答
2011年6月28日 18:57
そうですね。。( ̄∇ ̄;)シラー
2011年6月26日 17:48
ぶつかった時はどんな音が出るのか、

やってみよう♪(^O^)b
コメントへの返答
2011年6月28日 18:58
アンタの車にぶつけたるわ。

( ̄∇ ̄;)シラー
2011年7月4日 8:12
あら!?私の誕生日に素晴らしい賞をとられたんですね!

車のピーピー音はかなりドキッとします。友達の車もそんなんついていて、画面とピーピー音で混乱してしまってました

私のはETCカードを入れるところが大変なお喋りで助かっております(笑)
コメントへの返答
2011年10月1日 17:24
あれ?
このコメいつの間に入れたの?
全然知らんかった・・・^^;

画面と音で混乱って・・・
お友達には安全装置つければつけるほど逆効果ってことですね・・・^^;

あ、ETCは助かりますよね♪

プロフィール

「笑えるw♪」
何シテル?   06/18 18:43
子供3人のパパです。 ブログは家族の日記が中心です。 「お花見同好会」ってアウトドアチームの隊長やってます。 おかげさまで休日はいつもデリカに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Dぷら号 (三菱 デリカD:5)
やっぱね・・・ デリカしかないと思う・・・ マジで。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
家族の思い出がいっぱい詰まった車でした。この車を購入したのがきっかけでデリカの不思議な魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation