• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コキヒのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

沈没

沈没検討し始めてから僅か一週間足らず
当初の予算比、約

何より問題なのは、、、

現在、無収入。 
 ※資格あるので不況と縁がない為、超お気楽ニート生活満喫中w


そんな我が身でありながら買っちまったぜ、ニコンD90!!
レンズキットなので18-105mmのズームレンズも付いているけれど
普段使い用に小さめサイズの単焦点レンズも同時発注。

もっと小さいカメラを買う筈だったのが、何故こうなる・・・?


最安値のところを探してネット通販するつもりだったので
現物の確認のためだけに入ったカメラ専門店。
カメラド素人のワタクシに2時間以上かけて各メーカーの説明をしてくれたのよ。
で、勧められたのがNIKON。(この店SONYショップなのに良いのかね?


通販で見た目の可愛い入門機高評価レンズを最安値で買うのと
専門店で程々高性能機+単品買いレンズをソコソコ好条件で買うのと
支払額に大差はない状態。物凄ーく迷いに迷って迷いまくって、
決め手の一つになったのはアフターフォローの良さ。

何せ・・・
車で痛い目あってますから♪

問題は、重いし大きいし可愛くない事。
邪魔で持ち歩かない→箪笥の肥やしは避けたいところ
今回ばかりは部屋のコレクション不参加にしたいw
そうなると見た目と携帯性を改善せねばいかんですな、こりゃ。

NIKON×PORTERのカメラバッグは見た目も良いし便利そう。
ストラップも探せば色々とバリエーションがあるので
ひとまず麻製のを一本確保。宮崎あおいの影響で流行ってるらしいね、コレ


ハイ、別な意味でのカメラの沼に沈みましたです。

Posted at 2009/04/13 20:47:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月26日 イイね!

初恋の人からの手紙

コキヒ、元気?
もう自分のことを「ボク」とかは言わなくなったかな?
あのころのコキヒをなつかしく思います。

強がっているのを分かっていながら、コキヒにおれが「お前は強いよな」と
言い逃げして別れたあの日から、もう14年が経ったんだね。
月日が流れるのは早いものです。

手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。
ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに
手紙に書こうと思って。ふふ。驚いたかな?

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、なんだか、
コキヒに怒られてばかりでつらかったなぁというイメージがあります。
女子にはもちろん、普通に男と遊びにいくときでさえ、なんだかんだと
文句をつけていましたね。「彼女より友達が優先なんだね」と
冷たく言い放ったコキヒを今でも忘れません。
今はもう少し心の余裕ができたかな?気になります。

あ、そういえばコキヒからしてみれば、おれは初恋の相手なのかな?
付き合った当初のコキヒは、何を考えているのか、いきなり
「キスは付き合ってどれくらいでするもの?」とか聞いてきましたね。
あれで意識しすぎて、なかなかできなかったのを覚えています。

付き合ったばかりのラブラブだったころ、コキヒはいつも
「私のどこが好きなの?」なんて確認していましたね。
どこがとかいう問題ではないと思うけれど、プレッシャーに負けて
「顔」と答えていた記憶があります。回答が下手でごめんなさい。

恋愛を総合的に考えれば、おれはコキヒと付き合えてよかったなぁと思います。
いつも不安げで泣き虫なコキヒと付き合うことで、自分が強くなる
ということを学べたように思えます。

いろいろ書いたけど、おれはコキヒが大好きでした。
これからもコキヒらしさを大切に、あと、ときどき生えてくる
太い腕毛を大切にして(笑)、いつか幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。


P.S. コキヒが誕生日にくれた日本人形、だいぶ髪が伸びました。

_________________________________________________________________________


残念ながら、実際に届いた手紙なんぞではなく
診断プログラムが置いてあるサイトのハニホー!から引用。

暇にかまけて流行りに乗ってみました。
占いは統計学だから客観的に自分を見られる機会なのだと
面白がって受けてみたがるワタクシ。
八百万の神を信じる(と言えば聞こえは良い)典型的日本人ですな。


因みに分析結果から抜粋は下の通り。
【短評】
 強気だが、自信のなさの裏返し。
 男性に対しハリネズミ状態になりやすい。
 実は愛情深いがなかなか知られない。

コキヒさんにありそうな問題点
◆ルックス等に関係なくモテない。
◆世の中の男性に「ろくな男がいない」と不信感を抱きやすい。
◆愛情深いのに発揮する場面がない。



=(´□`)⇒グサッ!!

結構、痛いトコロ点かれてます。。。。
携帯からも見られるそうなので興味のある方は下のリンクから。



余談。
エンジンルームに落っことしたモノが相変わらず行方不明。
どこいったんだ~??  


関連情報URL : http://letter.hanihoh.com/
Posted at 2009/03/26 12:46:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月01日 イイね!

疑惑と確信

疑惑と確信先日のBlogにて益々濃厚になったのが
ワタクシの収集癖疑惑。

まぁ確かに、そう言えなくもない。
そんな風に考えて流しておりました。

さて話は変わって本日の出来事。
日曜は、やっと怪我から復帰し恒例となった
スポーツクラブでのダンスレッスン日。


昨年、怪我直後の憂さ晴らしで買ってから長らくお蔵入りしていた
新しいシューズを下ろし、硬さを楽しみつつのレッスン。
ストレッチをしながら足先に目をやって気付く事・・・それは
色違いのシューズ3足目。

帰宅してから発掘してみると
・クローゼットにて
1) 同じ型で色違いのタートルニット5着 ←これは我ながら酷いと思う
2)     〃    リブニット3着
3)     〃    カーディガン2着×3種
4)     〃    デニムジャケット2着
5) 同じ型で素材違いのハーフパンツ3着
      〃     パーカー2着
6) 同じ型で模様違いのバッグ2個
・靴箱にて
7) 同じ素材で型違いのパンプス2足
8) 同じ型で色違いのパンプス2足
9) 同じ型で素材違いのミュール2足
・ドレッサーにて
10) 色違いのネックレス3本
11)   〃  ピアス2個      
                 ・・・他多数。
               
化粧品は、色違いやストックが多過ぎで数える気にもなれなんだわ。



これはもう収集癖と言うより
買い物中毒じゃあるまいかね?

Posted at 2009/03/01 23:43:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年02月05日 イイね!

ありえねぇ~!!!!

ありえねぇ~!!!!唐突ですがワタクシの趣味はプロフにもある通り
 1にコペン
 2にダンス
元々通っていた自宅近くの他、通勤路近くの
新しいジムに掛け持ちで新規入会した矢先に
悪夢の捻挫をやらかしたのは昨年6月の末。
あれから半年以上が過ぎ、最近やーっと
足首が回せるようになってきて
これでレッスン復帰だー!!と思ったのに...



 通勤路近くのスポーツクラブが
  自 己 破 産


前日までは通常営業を続け、スタッフも知らなかった様子。
噂を聞き駆けつけてみると入り口にはバリケードと警備員。
通告の張り紙一枚があるだけで中には人の気配無し。


唖然とするとともに、大問題発生。
入会時に一年分の会費を先払いしてたのが
半年分近く残ったままだ(大泣




手続きを担当するという弁護士事務所に問い合わせたところ
「債権届出書」なる書類が送付されてくるそうな。
しっかし・・・お金は帰ってきても、気持ちは遣り切れんです。

受けてみたいスタジオレッスンが沢山あって
まさに今月から再出発じゃー!!てトコロだったのに残念無念。


百年に一度の大不況とは言うものの、イマイチ実感が沸かず
ニュースの中の出来事のようにすら思っていたけれど
こんな形で自分の生活に影響を及ぼすとは。
いやはや、驚きです(←相変わらず暢気っぷり


Posted at 2009/02/05 11:32:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月18日 イイね!

ダークレッド考

ノンビリ息抜き出来る休みが、、、なーい!

休診日はあれど、お勉強なのであります。
技術で喰っていく人間である以上
新しい知識や技術を得続ける事は不可欠と
思っているし実行しているのでありますが
実際問題カラダがついて行かないのは
衰えなのか、それとも気の緩みなのかね?


そんな訳で、セミナーを受講した帰りすがらの出来事。
歪みが気になる眼鏡を調整に行って発見した事実、それは・・・

「ワタクシの愛用品にはダークレッドが多い」

それだけ。大した事じゃありませぬw
意識して集めてるのではなく、いつの間にやら。

自転車
塗り箸
眼鏡
そして、copen。


どれも大事な相棒なのであります。
いなくなったら困るなぁ。
その割には扱いが雑なのは・・・愛情なのか?そうなのかッ!?
Posted at 2008/12/19 00:27:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Yahooとの連携できない・・・」
何シテル?   06/24 09:30
ペーパードライバだった自分が限定の言葉に引っ掛かり 締切直前でオーダーした深緋色のcopen UE2MEMORIAL …が、事故即廃車の憂き目にあうもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS 【厚手】四角い拭き取り&吸水クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 01:28:28
DからCへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 17:10:51
B-DUST IMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/04 01:32:19
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン3台目にして遂に色を変え 外も内も真っ赤なトマトCOPEN X PLAYとも悩ん ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いつかはMINI!と想い続けて早幾年。 オットのメインカーという予想外の形で我が家にやっ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
性懲りもなく、同じ色のcopenを再購入。 前車で遣り残した事を全うさせる予定。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長年ペーパードライバーだった自分が初めて買った車 いつの間にやらカーボンまみれに。 ま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation