• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

日本自動車博物館 [48枚]

投稿日 : 2023年10月02日
石川県小松市にある日本最大級の自動車博物館です。
展示台数はおよそ500台!
ホームページからバーチャル見学も可能です。

写真一覧

1978年、富山県小矢部市にセメント販売業・石黒産業社長(当時)の前田彰三 - 2005年、初代館長)が個人収集した自動車をもとに自社の旧社屋を利用して開設。
イイね!
この博物館に来た目的は、言わずもがなこのルノー4です。1979年式のTLで、珍しい右ハンドル。当時の正規D「キャピタル企業」ものかも。
イイね!
シートの形状は、GTL仕様と異なったソファーのようなゆったりしたもの。

イイね!
ルノー16(セーズ)。1965年から1980年まで15年間モデルチェンジなし。キャトルがハッチバック車の元祖なら、セーズは、5ドアハッチバック車の元祖。
イイね!
ルノー繋がりで、隣は、「日野」コーナー。
イイね!
アルシオーネ2台並び。「SVX」は、早すぎた名車‥
イイね!
何とお値段400万円。あと50万円足せば、スカイラインGTRが買えました。
イイね!
子供の頃好きだった「ルーチェ ロータリークーペ」。こちらもお値段175万円。150万円で初代スカイラインGTRが買えました。
イイね!
ザガードの2台並び。左は「ステルビオ」、右は「ガビア」。「ガビア」は、初めて見ました。
イイね!
こちらは、1870万円。バリバリの「バブル景気」を象徴する車です。
イイね!
グリーンの塗色がまぶしい「デ・トマソ ロンシャン」。
イイね!
17年間で、400台弱の生産台数。単純計算で1年で2台。作り方忘れてしまう‥
イイね!
「マセラティ インディ」。「ギブリ」の4シーター版。
イイね!
れっきとした「スーパーカー」なのですが、大きさは、今のクラウンより一回り小さい(車高は低いのは当然)‥
イイね!
「マセラティ クワトロポルテ」。名前の通り「4枚」の「扉」です。
イイね!
「ベルトーネ リトモカブリオ」。「プント」とか「X1/9」もベルトーネ版がありました。
イイね!
「アルファロメオ スパイダー 1750 ヴェローチェ」。ヴェローチェって、「迅速」という意味。
イイね!
左「ポルシェ 356C」。Aタイプ、Bタイプ、Cタイプの違いは、年代順なんですね。右「コニリオ」。
イイね!
「コニリオ」は、ホンダSのシャーシを流用したワンオフモデル。
イイね!
シトロエンは、7台も展示されています。右「DS21」、左「SM」。
イイね!
「アルヴィス スピード20」1935年式。ロールスロイスやベントレーと並ぶイギリスの高級車メーカー。当時の有名な政治家や俳優などの著名人に加え、中東の王族達がオーナーとして名を連ねた。
イイね!
欧州フォードの「タウヌス」。日本では「タウナス」と呼ばれていました。右の「P3型」は、「ザ・ガードマン」に出てました‥
イイね!
グリーンのクルマは、「トライアンフ ヴィテス コンバーチブル」。つり目のデザインは、「チャイニーズアイ」と呼ばれていました。「プリンス スカイラインスポーツ」と同じです。デザインは、ミケロッティ。
イイね!
日本にワーゲンが正規輸入されて70年。今でもこの車の形を見れば、老若男女が「ワーゲン」と答える。これはすごい‥
イイね!
左「BMW 501」、右「BMW 3.0CSi」。どちらのクルマも「キドニー(腎臓)型グリル」が装着されています。
イイね!
左「BMW 700クーペ」、右「BMW 1800」。クーペには「キドニーグリル」がありません、何故‥正解は、リアエンジンだから。右の1800の2ドアセダンは、「02シリーズ」と呼ばれます。
イイね!
左「ボルボ 1800ES」、右「ボルボ 123GT」。アマゾンって呼んでいたけど、商標権侵害で使ったらダメみたい。
イイね!
ワーゲンが「タイプⅠ」を世界に輸出していた頃のダットサン達。クルマと言うより「ブリキのおもちゃ」のよう‥
イイね!
同じような形のダットサンが3台並んでいます。左から「110型」、「210型」、「211型」です。なぜかウインカーが、フェンダーの上に付いています。
イイね!
「セドリック スペシャル」。2800CC、直列6気筒。セドリックのH型エンジンをベースに2気筒足したK型を搭載。セドリックに比べてホイールベースがおよそ200ミリ長い。
イイね!
スカイラインGTと同じく、エンジンルームをぶった切って延長しています。ただし、全巾は、セドリックと同じ。
イイね!
こちらは「セドリック カスタム」。スペシャルと比べて、フェンダーが短いことがわかります。
イイね!
「日産 プレジデント」。随分と大きく見えますが全巾は、1750ミリ。スッキリしたデザインですが、2代目セドリックのボツになったデザインを転用したものだとか。
イイね!
これは珍車!「くろがね ベビー」。軽自動車で、日本初の「キャブオーバー型」を採用。残念ながら生産は僅か2年‥
イイね!
メーカー名は、「東急くろがね工業」。現在は、「日産工機」となっている。「くろがね」は、戦前からの3輪トラックの名門「日本内燃機」のブランド名。
イイね!
日本初の国産実用四輪駆動車「くろがね四起」。別名「九五式小型乗用車」。生産台数は、4775台で、現存は、全世界で4台‥
イイね!
現存する軽自動車で最も古い名称は、1960年登場の「ダイハツ ハイゼット」。
イイね!
「スズライト キャリィ」(もう捨てカナはやめて「キャリー」、「エブリー」で良いと思うのだが‥)。「セミキャブオーバー型」。スバル、ダイハツに遅れ1966年に「フルキャブオーバー型」になります。
イイね!
「コニー 360」。メーカーは、愛知機械工業。現在は、日産の完全子会社。
イイね!
クラウンのご先祖様。左が「トヨペット スーパー」、右が「トヨペット マスター」(初代クラウンのタクシー仕様)。作り分けをするのがいかにもトヨタらしい‥
イイね!
「クラウン バン」じゃないよ。「トヨペット マスターライン」。クラウンの名前が付くのは、3代目から。観音開きの後席ドアが、ミニの「グラブマンドア」みたいで格好良い。
イイね!
「ホンダ LM800」。これもレア車。この時代は、どの車種にも商用車がありました。ホンダスポーツの部品取りにされたため、現存数が少ないとか。
イイね!
「コルト 1500」(「左ハンドル」)。初代デボネアっぽいデザインは、デザイナーが同じだから。この時代の三菱車のデザインは、何となく「東欧諸国風」‥
イイね!
「カローラ スプリンター」。スプリンターが、カローラを名乗るのは初代だけ。この車も「左ハンドル」。
イイね!
お約束の「トヨタ 2000GT」。左は前期型、右は後期型。私の好きなのは前期型。理由は子供の頃乗ったことがあるから‥
イイね!
バイクの展示もありました。私が刺さったのは、モペットの「リトルホンダ」。時代は流れ、モペットは、「電動自転車」になった‥
イイね!
ミニカーコーナーもありました。「増田屋」のルノーのブリキのおもちゃ。
イイね!
展示スペースは、3階建てで、一部のフロアーに中2階の展示スペースがあります。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「ルノー・シンビオス」‥ http://cvw.jp/b/390125/47735105/
何シテル?   05/21 21:22
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation