• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森の(´(・)`)の愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2008年5月5日

フロントドア部デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
私の車には購入時に取り付けた
carrozzeriaの楽ナビが付いてます
この楽ナビ、私にとっては初めてのナビでHDDなので音楽が保存できて非常に便利なんです。
しかしながら、音質に関してはお世辞にも良いとは言えません。

音量を上げるとビビリ音が発生するって事も相まって
『デッドニングでもしてみようかな?』ってな運びになりました
2
作業方法としては先ずはドアの内装を剥がします。
ドアノブのところのネジを外し、カバーを外します。(パキッとやらないように注意)
取っ手の所のネジを外し、取っ手を上に引っ張り外します。
PWスイッチを外します。

純正ツイーターのパネルを外し
後はクリップで止まってるだけなのでバリバリ外します。
3
純正の防音?防水?用のビニールをベリッと外します。
ベタベタのブチルゴムがなるべく残らない様に工夫して剥がすと良いです。

残ったブチルゴムは剥がしたブチルゴムにくっ付けて剥がしていきました。
この作業が一番面倒臭く、時間がかかりました。
お手て真っ黒です。

綺麗に剥がれたら脱脂をしておきます。
私はブレーキクリーナーで脱脂しました。

この時にドアパネル裏側も一緒に脱脂してしまいました。
4
ドアパネル裏側に制震材を貼っていきます
今回は某オクで落札したレジェトレックスを貼りました。
制振材を貼るとドアノブのステーが動かなくなってしまうので
何か工夫します。(私は配線まとめ用のチューブを使いました)

衝突安全バーみたいなのがありましたが、これにも貼ってしまった方がいいかも知れません。
(私は貼りませんでしたが、棒も振動しますからね)

スピーカーの裏の部分には吸震材?を貼り付けました。

その後空いている穴も制振材を貼り付けて塞いで行きます。
全部塞いでしまうと篭った音になってしまうので適度に穴を残します。

穴という穴を塞いでしまうと内装クリップ用の穴まで塞いでいる事があるので気をつけましょう。
5
後は内装を戻して終わりです。

本当は内装の裏側にも制振材を貼るべきでしょうが、面倒臭くなって辞めました。

暇があったらそのうち貼ることにします。
6
感想としては、若干良くなったかな?程度でした。
もっと念入りにやれば劇的に変わるのかもしれませんが、
面倒臭がり屋の私には向かない作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ルーフラック設置 絶妙なバランスが大事かも

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

以前は一生ドリ車に乗り続けると思っていたのに 社会人になって、ドリフトする機会が無くなり 今ではワゴン車に乗りすっかり丸くなってしまいました。 でっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

✨彼にはもう会えないの✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 14:15:02
さすがにコレでは…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:43:33
Ready GO, FR. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 22:59:01

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ じーの (ダイハツ ミラジーノ)
グランビアのみで過ごすと燃費が悪かったり、小回りがきかなかったりで不便なので購入。 オク ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人に貰った車です なんかスゲー乗りやすかった車ですね コーナーとか速いですよね 車に乗 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
5速に載せ換えてありました 排気音が結構大きくて1Jサウンドが堪能出来ました。 172 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
久々にドリ車に戻りました。 と言ってもサブ所有で実家保管のため極稀にしか乗れませんが・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation