• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

Ready GO, FR.



どうも(^^)v

今回はカタログのアップになりますが、県内のみん友さんの愛車紹介にアップされてました…もうこの方とも10年以上はお会いしてないかと…(^-^;

個人的には懐かしいとまでは行きませんが、今回はコチラ…



S14シルビア後期
車種追加&一部変更モデルです♪

車種が車種だけに未だにイベントやオフ会でも見かける機会があるクルマですね♪

しかしフルノーマルのままとなるとかなり珍しくはありますが…(笑)

学生時代に友人も乗ってましたね…カーボンボンネットに前置きインタークーラーやら色々手を入れて300馬力仕様位になってまして、当時まだ8年オチ位で結構してますね…(汗)

いつの時代も悪いヤツってのはいるもんで、半年後に自宅の前で盗難に遭い、その後近所で見つかるも、社外パーツは全て剥がされターボタイマーだけがインパネから垂れ下がってたという…ヒドイもんです…(汗)

他にもS14に乗る友人はいましたが、その殆どは後期でやっぱり見た目でコッチにする人が多かったですね(^^)v

しかし、価値観ってのは時代と共に変化するもんで、今では前期のエレガントさも捨て切れなかったりで…難しいもんですねぇ…(苦笑)

さて…そんなS14シルビアは6代目シルビアとして1993年にデビューしています♪

先代S13が大ヒットしてからのフルモデルチェンジは全車3ナンバーボディとなりました…が…ワイド化されたボディにシャープなフォルムが一転、やや丸っこいフォルムかつスポーティよりもエレガントさがやや上回ってしまったS14シルビアの市場の人気は急落…(汗)

原因はソレだけじゃなく、RVブームも致命傷になったのは大きいんだと今は思いますがね…(^-^;

で…1996年に今回の後期型へマイナーチェンジ。

丸味を帯びたエレガントなキャラクターは一転…先代以上にシャープ且つ戦闘的なスタイルへと様変わりしますが、従来のデートカーという味はサッパリ消えちゃった気がします…難しいもんです。

その後、グレード追加を行いながら1998年にボディカラーの見直しやQ’s SEダイヤセレクションⅡが追加され更なる商品力アップが図られるコトになります。

そんなS14シルビア後期のキャッチコピーは…



Ready GO, FR.

宝生舞がCMしててよくテレビで流れてました(^^)v

そういえばこの時代はもうこのクラスでFRはシルビアの独壇場!

ロードスターは方向性が違うし、他のメーカーはFFばかり。

日産同士でワンエイティとぶつかる位でしたね(笑)

今回はまさに車種追加がされた1998年1月の内容になります。



ってコトでS14シルビア後期型。

やはり1番大きく印象が変わったのはフロントマスクでしょう(^_-)-☆

ヘッドライトは眼光鋭く、フロントグリルは細長い形状のメッシュグリルに。

フロントバンパーも一気に角張った形状に変更され、結構は整形手術がされています。

当時何かしらの雑誌で見た記憶ですが、このマイナーチェンジでフロント周りが20kg重くなっちゃったとか見ましたが、実際のトコどうなんでしょう(^-^;??

しっかしホントに分かりやすい位にスポーティになってますねぇ。



リア回りはフロント程じゃないですが、テールレンズは段付きに。

前期に後期テール移植とか流行りましたね(*'▽')

バンパーもやや角張った形状になります(^^)v

リアスポは一気に大型化…確かに分かりやすいスポーティになりました(笑)



インパネはオーソドックスな形状ではありますが、まだ2DINスペースがインパネ上部に無い辺りに時代を感じます。

S14はインパネのサイドがドアと繋がってラウンドするトコがカッコイイんですよね♪



シートはこの時代だと標準的なバケットシート。

S13のモノフォルムバケットシートのようなムード感には欠けますね…(^-^;

そして周りの友人は大概レカロやブリッドなんかに入れ換えてるから純正が分からないという(爆)

そんなS14シルビア後期に搭載されるエンジンは全部で2機種…



・SR20DET…直列4気筒2000㏄ツインカムターボ、220馬力、28.0kg-m。

通称:黒ヘッド。

後期型になってマフラーの内部構造が変わってたりするようですね(^^)v

楽しいですよねぇ…SRターボ(笑)

車重もソコソコ軽いので、ターボ効かすと伸びますねぇ♪

反面…弄れば弄る程燃費が悪化…リッター3㎞なんてザラになります(爆)



・SR20DE…直列4気筒2000㏄ツインカム、160馬力、19.2kg-m。

上記NA版。正直コレでも十分にスポーティで、爆発的な速さこそ無いですが、それなりにトルクフルで走るとコレがまた楽しいという(笑)



コレらに組み合わされるミッションは、5速マニュアルと4速オートマ。

オートマも当然新車で沢山出てる訳ですが、マニュアルしか乗ったコトが無い(爆)



足回りはフロントがストラットでリアがマルチリンクと、形式上はS13を踏襲。

後期になってリアのショックアブソーバーが再チューニングされてるようですね。

今の視点で考えますと、ノーマルでもこの手にしてはそれなりにソフトだと思いますね(^^)v



コレに当時の日産車お得意の電動スーパーハイキャス。

自分はハイキャスⅡしか乗ったコト無いですが、正直違和感しか無く…(汗)

もっと言えば周りはみんなハイキャスキャンセラー入れてましたね…(苦笑)



そしてビスカスLSD…効いてるかどうか分からんレベルの(爆)

ブレーキはフロントに4ポッドを採用♪

更に後期ではディスク径が大きくなってるそうで(*'▽')



装備としましては、ホワイトメーターも目立ちますが、S14にはフロントウインドウディスプレイが採用されておりました(*'▽')

装着車はかな~り珍しいですけどね…(^-^;

後期型ではこのフロントディスプレイにAT車ではシフトインジケーターも表示される改良がされています♪



更にK’sエアロSEには3連メーターが装備されます…

が、オーディオスペースの1DINが潰されちゃうのはツライですねぇ…(泣)



他には後期でカードケースの追加♪

他にも写真はありませんが、この98年の改良でプライバシーガラスがオプションで設定されるようになってますね♪

そしてリアシートがトランクスルーするのは非常に嬉しいですね(^^)v

ドリケツ用タイヤ載せれるので(爆)



グレードはこんな感じで…

・K'sエアロSE

シリーズ最上級で、フルオートエアコンやマップランプ、アルミホイールを装備。

また、オプションでサンルーフやフロントウインドウディスプレイ、電動スーパーハイキャスパッケージなんてのも選択可能♪

「エアロ」と付くだけありまして、フルエアロのグレードになります。

ちなみにグレードに付く「SEシリーズ」は1997年に追加されていて、デュアルエアバッグとABSが標準化されたグレードになります(^^)v

「セーフティ・エディション」の略だったりするんでしょうかね…(^-^;!?

・K’s

ターボのベースグレード。装備は簡素化され、マニュアルエアコンになったり。

ホイールも鉄チンで、まさにベースと言える内容です。

グレードに「SE」が付かないのは、助手席エアバッグとABSのレスオプションが出来るからかと思われます!

・Q'sエアロSE

Q's系では最上級グレードになります。

基本的な装備はまんまK'sエアロSEのまま。走りの装備が違う感じですね。



・Q's SE

Q's系では最もベーシックなグレード。

・Q's SEダイヤセレクション

Q's SE比でフルオートエアコン、キーレス、カセットデッキが付く位。

・J's

シリーズ最下級でまず見ません…ってか見たコト無い…(汗)

唯一の格納無し無塗装ミラー、エアコンレス(笑)、集中ロックレス、14インチ鉄チン、助手席エアバッグもABSも無いという…(汗)

エアコンやエアバッグ、ABSはオプションで付けれるのは救いではあります…(笑)



で…この1998年1月に追加されたのが、Q's SEダイヤセレクションⅡ。



特別シートとトリム、UVカットガラスにホワイトメーターが付きます♪

意外だったのはこのグレードのみリアウインドウのデザインオーナメントが標準だというコトですね!

てっきりオプションだと思ってましたよ…(^-^;



更にK'sエアロSEにはスポーツパッケージも設定されています。

あ…このフロントグリルが違うヤツはスポーツパッケージってヤツなんですね♪

他にも専用の赤バッジ、角度調整付のカーボンセンターリアスポイラーも装備!

コレは知りませんでした…(汗)



ボディカラーは全部で6色。

自分でしたらK'sエアロSEの5速でレッドパープルですかね(^^)v

オプションで、フロントウインドウディスプレイ、スーパーファインハードコート、サンルーフって感じでしょうか(^^)v



で…コチラは1997年に追加された、オーテックバージョンK'sMF-Tという特装車ですね(^^)v



フロント周りは専用のウインカーレンズが目を引きますが、シャープな外観に対し、丸いウインカーは少々バランスが崩れてる感じもします…(^-^;



リア回りはやたらと高い専用のリアウイングが特徴!

実車は見たコト無いです…にしてもデカイなぁ…。



エンジンも少々違うんですよコレが…。

・SR20DET…直列4気筒2000㏄ツインカムターボ、250馬力、28.0kg-m。

トルクはそのままに馬力がノーマル比30馬力アップ!

写真のIHI製のターボチャージャー、フジツボのマフラーに加え、インタークーラーも大型化!

更に写真で見えないトコではインジェクターを大容量にした上、コンピューターまで変わってます(笑)!

自分はよく知りませんが、アローエンタープライズ製のホイール、そしてタイヤがポテンザRE710Kaiと…(懐)



オプションではリアのサブフレームに装着するトリプルクロスバーを設定。



専用のシート地にボディカラーは2色のみの設定。

設定されたのがモデル最後の約1年強なのと、特装車ってのもあるんでしょう…かなりレアだと思います!

さて…そんなS14シルビアですが、この1年後にはフルモデルチェンジして再び5ナンバーサイズに原点回帰したS15になりますね(^^)v

正直一時期は踏んだり蹴ったりで相場もS13とS15の谷にあるような感じだったS14ですが、近頃は人気が出てきてQ'sでも信じられない相場になってますね…(汗)

手軽に遊べるFRスポーツではもはや無くなりましたね…最近そんなクルマが多いです…(苦笑)
ブログ一覧 | カタログ~日産~ | クルマ
Posted at 2022/03/06 12:22:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナロー・エアロトップ
t.yoshiさん

ランクル300 オバフェン エアロ ...
カープラザワールド久が原店さん

S15シルビアのいろいろ~~(その ...
t.yoshiさん

オデッセイ アドミ エアロ&マフラ ...
カープラザワールド久が原店さん

トミーテック と S14 と Ks
t.yoshiさん

最近見かけたY33シーマ(その10)
t.yoshiさん

この記事へのコメント

2022年3月6日 12:34
  こんにちは!

  これは懐かしい一台ですね。

  友人がつり目になった直後に180SXの中期から買いましたね。

  マイナーでSEシリーズが出て後悔していました。

  個人的には前期派です。

  今や前期、後期問わずノーマルをみなくなりました。

  ただ自分は13や15より14の方が好きでした。
コメントへの返答
2022年3月8日 4:11
こんばんは(^^)v

180からの乗り換え…あるあるな感じですね(笑)

個人的にはエアバッグ無くてイイと思うのでSEシリーズじゃなくてイイと思いますね(^^)v

自分はベタですが、やはり13ですかね(*'▽')
2022年3月6日 12:43
こんにちは☀
当時、牧瀬里穂さんがCMされ話題でしたね😁
今じゃ、見かける事も少なくなりましたがカッコイイですね🕺
コメントへの返答
2022年3月8日 4:12
こんばんは(^^)v

牧瀬里穂さんがCMしてたのはR33ですね(*'▽')

にしても今やドチラも日常では見る機会が無くなりました…(^-^;
2022年3月6日 13:15
こんにちは(^。^)

S14は前期後期もどストライクの車でした(笑)
当時の先輩後輩も乗っていましたよ(爆)

皆ドリ車仕様です(笑)

唯一(笑)
幼馴染の高校時代の友達がk'sのエアロをノーマルで乗っていました。
弄ってあり個体の中(笑)ノーマル運転してみると
やはり車の素性がわかります。

自分も運転した事がありますが。
やはりSR20DETはパンチがあって素直におもしろいエンジンでした(笑)
これは日産の名器と言うのもわかります(^。^)

今じゃ価格も高騰してますが^^;
やはりシルビア=FR。復活して貰いたいですね^_^
コメントへの返答
2022年3月8日 4:18
こんばんは(^^)v

やっぱり乗ってた人が多いですよね(笑)

しかし…ホントに素のノーマルってのを…あ…チョット前に前期Q's乗ってます(笑)

K'sも気になるんですが…さすがに今はもう全然…(汗)

SRターボ…ホントに面白いんですよねぇ♪
2022年3月6日 13:20
こんにちは。

冒頭のCMも相談天国のもリアルで見てました(・∀・)
このカタログも今はなき日産サニー山口にもらいに行ってその2週間後に15のカタログまでもらいに行きました(紛失したけど)。
自分世代は本車以降のイメージかシルビアはスポーツカーど真ん中でデートカー色が薄いです。

以前に前期の時お話ししましたが19歳の時買う候補にはあったんですが縁がなくセリカに…

オーテックバージョンの色、ワイスピ1のレティの車に色がそっくりですな(北米では日本以上に14後期はレアだった気がする)。
コメントへの返答
2022年3月8日 4:19
こんばんは(^^)v

確かに自分達の時はもうシルビア=ミサイルですから、デートカーなんてワードは微塵も出て来ません(爆)

北米じゃ240SXで、KA24なんでもう別物ですもんねぇ…(^-^;
2022年3月6日 19:51
こんばんは。



S14、懐かしいですね。
宝生さんのCMもリアルタイムで観た記憶があります。
ちなみに販社勤めの頃は引き継いだ既納先の顧客にS13、S14後期、S15の方が居ました。

個人的には前期の丸っこい感じが好きですが、当時は後期の方が人気だったようですね。
実際の顧客を見てもそういう事だったのかなと。

K's エアロSEやQ'sエアロSEが1番売れたんでしょうか。

J'sは顧客にも居ませんでしたし、S13の頃から一度も見た事ありませんね。
一度見てみたいものです。

B15サニーのVZ-Rより販売台数少ないのではないでしょうか。


ちなみに、カタログ写真を拝見した限りではステアリング、昔乗っていたP11プリメーラと同じステアリングでした。







コメントへの返答
2022年3月8日 4:22
こんばんは(^^)v

当時このCMは結構流れてましたね…料理の鉄人を見てると必ず何かしらの日産車のCMが見れたものです(笑)

当時の人気はもう圧倒的に後期でしたね(^^)v

J'sはホントに全く見なくて…(汗)

ちなみにサニーVZ-R自体が確か312台とかしか出てませんね…(苦笑)

ステアリング…この頃の日産ってホントに共通品多かったですよね…(汗)
2022年3月6日 21:46
チョ-レルさん、こんばんは

私の車、2ヶ月経ちますがまだオートマ交換中です。
このシルビアのE-ATも4速ですしローレルのカタログに出てくる断面図やDUET-EAの解説図とほぼほぼ同じように思えるのですが、このオートマもローレルと同じ型番のものなのでしょうか?
同じものを使用しているのであれば、エンジンの出力や特性に対してのギヤ比や強度等が気になるところですが…
コメントへの返答
2022年3月8日 4:23
こんばんは(^^)v

かなり長期戦になってますね…(汗)

うわぁ…どうなんでしょうね…(^-^;

意外とポン付け出来そうな気がしなくも無いんですがね…(笑)
2022年3月6日 22:03
MF-T、コレと同じ色で同じリヤスポついたS14後期がたまに通る道沿いにかなり以前からいらっしゃいます
後ろ姿しか記憶にないのでまた今度行ったときに見てみます
コメントへの返答
2022年3月8日 4:24
おぉ…ソレはまさにMF-Tの可能性ありますよね(笑)!

気になるトコですねぇ(*'▽')
2022年3月6日 23:21
ドライバー誌のスクープイラストがカッコ悪くて何故か気になって以来、幾度となくディーラーに通い続けて後期のS14のカタログはコンプリート✕2となりました。

念願叶ってオーナーとなれましたが、中古、過走行、修復歴ありの優良物件がウチのです(笑)

カタログの車高は詐欺で実際はひょろ高いのですが、落とした途端にカッコ良くなる確信犯デザインですね。

何気にメーターのオドトリップがNISSAN、イチヨンGO!となっているのも好きですね~。

スポーツパッケージのグリルはオプション品と同じですがダイヤセレクションのデザインオーナメントは専用品で品番検索してもわからなかったので私はオプション品のシェードを貼りましたがこれも今では立派なレアパーツです。

S15は立派なスポーツクーペになりましたが、その予兆としてのマイナーだと言うのが如何にも日産らしいです。
コメントへの返答
2022年3月8日 5:00
各2冊ずつコンプリートとはスゴイですね(笑)!

なるほど…確かにゴーンが来るまでの日産車は落とすと化ける車種が多かったですよね…一気にワルくなります♪

まさかオドトリップの写真がそんなコトになってるとは…全然気づきませんでしたよ…(汗)

意外とオプション使えばいいのにナゼか専用品設けたりしてコストかけるのが当時の日産の訳の分からんトコですよね…良くも悪くも…(笑)
2022年3月7日 8:52
懐かしいですwwボクが二十歳くらいの時周りはシルビア、180だらけで当然14もいました(^^)

S13、S14前期、後期、S15、180、シルエイティ、ワンビアもいましたね〜。。14後期のQ’s乗ってた友達は自宅の倉庫でK’sエンジンに載せ替えたりシルエイティ乗ってた友達はウチの駐車場でクーラント交換したりなど思い出したら色々思い出がありますね〜。。。

そんな友達連中の中でボクだけはクラウン乗ってました(^^;)

昔はめっちゃ安かったイメージの14ですが今は信じられないくらい値段上がって。。世の中どうかしとる(>人<;)
コメントへの返答
2022年3月8日 5:02
ホントに多かったですよね…(笑)

自分達の周りはセダンか走る系で2分してましたね…外れてミニバンがヒョロヒョロいたりしましたが…(爆)

どれもこれも相場が上がり過ぎです…(苦笑)
2022年3月8日 19:06
昔友達が言っていたけど、タレ目14に乗っている奴の方がドリフトがうまいっ言ってた。
本当かどうかはわからないけど。
コメントへの返答
2022年3月9日 4:11
う~ん…その説は全く根拠が分からん…(苦笑)
2022年3月9日 18:25
こんばんは!!

この当時は、HP11乗りだったので、友人のHP10と戯れて、邪道と見ていた時期でしたが、仕事で乗ると、ロール感や剛性で、S13と比べて良さを見てました。
そんな自分も、今は、こんなになっちゃって、あの時の自分は、どこに行った???と。
ターボ、NA、マニュアル、オートマで、特性の組み合わせで、当たり外れは、はっきりしてました。具体的な表現は避けますが・・・・・
コメントへの返答
2022年3月12日 15:49
こんにちは(^^)v

S13は左側のサブフレームが欠けてる謎仕様でしたね…(苦笑)

衝突安全の絡みもあってボディの剛性・強度各々増してるんでしょうね(^^)v
2022年3月10日 10:44
お疲れ様です^ ^
イチヨン いいですよね😊走り屋してた当時 友人2人前期ks ドリ先輩後期ks 後輩ks と周りはシルビアだらけでした。同じSRでもバルタイ付き イチヨンエンジンは速かったですね^ ^
あと 当時はイチヨンでドリフトできなければ他の車種でもドリフトできない…と言われるほど ドリフトしやすい とても良い 車でした。
コメントへの返答
2022年3月12日 15:50
お疲れ様です(*'▽')

確かに周りでシルビアに乗ってる友人は多かったですね♪

よく考えたら横に向けたコトはありません…(苦笑)
2022年12月30日 17:14
こんにちは
元愛車です。自分のはQ'sエアロSEリミテッドというちょっとレアなやつに乗っていました。Q'sですが最初からホイールか5穴で、ショップの人に言っても信じてもらえませんでした(笑)
コメントへの返答
2022年12月31日 2:49
こんばんは(*'▽')

Q'sエアロSEリミテッド…コレはひょっとしたら自分もカタログ持ってないヤツかと思います…(汗)

どうやらシートの配色も独特ですよね(*'▽')

プロフィール

「@スズキのきゅう坊 リッチ編集は色々な記号?っていうんですかね…文字サイズ指定のコードとかが入るので、速攻で3万文字行くようです…(苦笑)」
何シテル?   01/20 14:18
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3456
78 91011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation