• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

彷徨える無敵

彷徨える無敵 3.6Rの試乗車って県内に1台しか無いらしく、あちこちのディーラーを彷徨ったかと思いきや、代理店に貸出中だったり…

って事で、やっと乗れたよ@彷徨える無敵w


試乗車の在り処は…

去年、SHの特別仕様車専用色の展示車が「足利店にしか無い」と聞いて、行ったディーラー。


試乗車は5ATなので、チェーン式CVT特有の音も無く室内は静か。

タイヤはSHフォレと同じ225で17インチのジオランダー(偏平率は違う)で、直線での乗り心地はSHと同じく良いと思いました。

でも、SHは交差点曲がった後に「ブルンッ」って揺り返しが来るのに、それが無かった…

ドレッドやスタビの差等は調べてませんが、ルーフ位置に拠る重心の高さの違い!?


で、内装とか細かい部分は抜きにしてwww


S♯で踏んだら鬼トルクで加速するし、3.6のDOHCでレギュラー仕様は良心的w

総合的に見ると、長距離移動が楽でしょうね♪(そういうコンセプトだから当たり前かw)


因みに、担当した方がフレンドリー&スマイリーwだったので、かなり長話してしまったwww
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/07/07 17:59:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年7月7日 18:20
そういえばアウトバック乗ってませんわ…汗

是非購入して…
車高落として、ターボ搭載でw
コメントへの返答
2009年7月7日 18:50
アウトバック・・・
ホントは、三鷹か立川で乗ってみたかったのはナイソw

ターボよりスーチャーのが合いそうですな♪

修英さんは長距離ランナーだから、試乗したら欲しくなるカモwww
2009年7月7日 18:23
でゎ、今度からは行き付けのディーラーは足利ですね♪
(・∀・)ニヤニヤ



とかので昼食‥‥かと思ったら“通過”だった‥‥

( ゚∀゚).:∴ブハッ




とかののチャーシュー美味かったなぁ‥‥♪
(´Д`)ハァハァ

コメントへの返答
2009年7月7日 18:52
行き付けが足利では、チト遠いでしょう
(*´∇`*)ぷっ♪


昼食は、朝に嫁さんが用意してくので
www


とかののチャーシュー・・・
ではケイさん主催でSYDオフを♪

SYD→佐野厄除け大師
( ゚∀゚).:∴ブハッ
2009年7月7日 18:33
3.5じゃなくて3.6っていうトコで良心的じゃないカモ…。

100cc多いだけで自動車税がいくら変わるんかと、大蔵省に文句タラタラ言われそうな(^_^;)

昔の2.1リットルのプレリュードを思い出した(笑)

まあ、国内じゃ売れ筋にならないグレードだと割り切った設定なんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2009年7月7日 18:54
良心的じゃない・・・
言われてみれば確かに
(´∀`)

スイスポも1.6になって、脱フィット&デミオ&ヴィッツ仲間、しちゃったしwww


因みに、SHフォレは海外向けでヘッドライトウォッシャー付&後部座席シートベルト全席3点式だけど、国内販売のエクシーガは後部座席センターが2点式ですねぇ。
2009年7月7日 19:27
3.6にメッチャ乗ってみたいです。

大排気量嫌いじゃないしwwww

コメントへの返答
2009年7月7日 19:31
3.6Rムッチャ良かったすよ~♪

小市民で大排気量に縁の無い俺でも、欲しくなったくらいwww
2009年7月7日 19:32
3.6のエンジン載せたら無敵\(^O^)/

つか前のめりになっちゃうよね(*´∇`*)ぷぷっ
コメントへの返答
2009年7月7日 19:35
そうそう無敵~♪
(*^▽^*)

前のめり・・・
ラゲッヂに米俵3俵も載せとけばOK
( ゚∀゚).:∴ブハッ
2009年7月7日 19:57
試乗・途中下車の旅INとかのオフを希望(爆)
コメントへの返答
2009年7月7日 20:20
途中下車の旅INとかのオフなら佐野店の試乗車だね~♪

稼ぎ頭のりん君は印鑑持参で参加を(核爆)
2009年7月7日 21:19
なにかと好きな言葉が大排気量NAというFHI君が来ましたよ。

鬼トルク… 呼吸が乱れますw
コメントへの返答
2009年7月7日 22:49
大排気量NA好きでお山好きなF君なら、某イニDみたいにNISSANZに乗ろう♪

呼吸が乱れた時は
(´Д`)ハァハァハァハ
www
2009年7月7日 23:18
最近の日産は興味が…汗
高校生のころマジェスタがちょっぴり欲しかったのは内緒w
コメントへの返答
2009年7月7日 23:25
日産ぢゃなくても2ドアクーペに乗るのは若い頃がチャンスw

もしくは、F君の子供が成人した後に乗るとかwww
2009年7月7日 23:25
残念1時間早ければ…ニアミス。


新井さんともニアミスだったのはないそ。代わりに新井さん号を盗撮
コメントへの返答
2009年7月7日 23:29
あれっ!!今日は『ぶらり群馬の旅』だったのではw

新井さんてPWRCの新井さん?
2009年7月7日 23:37
太田から下道できたので館林→足利。モータースポーツアライで一足違いでスタッフが新井さんを送ってきたとか。
コメントへの返答
2009年7月7日 23:44
要は足利店には寄らなかった…

ってコトだね。
2009年7月8日 0:53
また‥

ラーメン

食べに行きたい♪

(爆)
コメントへの返答
2009年7月8日 1:14
とかのは
美味いしインターから近いしで
超オススメ
(*^-^)ノ♪

でも岩手からだと
交通費が高くつきそう
(爆)
2009年7月8日 1:27
31日の夜から
土曜日にかけて
行こうかな…

ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月8日 1:36
31日は休みだけど
土曜日は日勤で
とかのは昼しか営業してないので
( ̄~ ̄)ウ~ン

プロフィール

「@ブルーアイドラゴン ハンコックはWRCのタイヤサプライヤーですからね♪」
何シテル?   08/02 07:34
BP5からVABに乗り替えました。 たまにサーキット走行してます。 たまにオフ会にも参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
見た目は至ってフツー… だけどサーキットを走らせたら速い… を目指したいです… あ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用に、6MTを即納の新車で購入しました。 アルトワークスからの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツ 嫁さんのクルマです。 パワーリアゲートとアイサイトセーフティプ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コンバーチブル 3S-GE 4AT 「ゴルフ場にコンバチで乗り付けたらカッコイイかなぁ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation