• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

とんぼ

とんぼ 今日(昨日)はBPにポリマー(安いの)掛けて貰いました…
GSのポイントが結構貯まってたのでw


で、画像の霧吹きはST205の時に買ったもの…
青い方は、娘の観葉植物用ですがww

吸気温って60℃くらいが良いと思うのですが、低速高回転多用だとどんどん上がる…
下手にデータ見れるのも善し悪しですねw

まあ、元々FFのエンジンルームに無理矢理タービンやら補器類詰め込んでるし、ラジエーター&コンデンサー&水冷インタークーラー&水冷ミッションオイルクーラー(たぶんw)と行列状態。

なので停車中に霧吹き使うと、マルシェのラジエーター用とボンネット用クーリングバネルも手伝ってか、温度下がって気分爽快でしたwww

ただ、熱くなってるのに水掛けorハイプレッシャーキャップ使用or強化エンジンマウントの振動のせいか、7万㎞走行の頃にラジエーターキャップ横の樹脂部分にクラック入ってLLCがプシュー(爆)


んで、BPは油温の割には高めな水温計が長渕剛の『とんぼ』みたいなので、久々に霧吹き持ち出して先日使ってみましたwww

結果、1ヒート15分なら効果アリでしたね…
ドライバーのクーリングは必要でしたが(爆)

因みにTRDのローテンプサーモも使いましたが、あれも一度開いてしまえば同じだと思いましたw
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/09/10 02:33:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年9月10日 2:37
BPのレゾネ撤去は簡単みたいですw
コメントへの返答
2009年9月10日 2:51
レゾネ撤去ってBHの頃に流行ったイメージが有るけど、BPでもやってるんだねwww
2009年9月10日 3:02
ブロオフの音がしたらイィ('▽')ナ♪♪って思ったらしなくて逆にびっくりしたのは5速のまま100Km/hから踏み込んだ時の加速が変わりましたwww


5速100Km/h"から"…www
コメントへの返答
2009年9月10日 3:07
5速100Km/h"から"…

もてぎのオーバルコースで踏んだんだね♪
(爆)
2009年9月10日 5:07
ファンコントローラー付けましょ♪

お手軽にやるなら、ラジエーターに“熱さまシート”貼るか(爆)
コメントへの返答
2009年9月10日 18:31
ファンコントローラーのメーカーと云えば、田中ミノル選手がGT300のZZセリカに乗ってた記憶が…

ラジエーターに『熱さまシート&アルミの洗濯バサミ』が最強でしょう(爆)
2009年9月10日 6:20
扇風機つけましょう
(*´∇`*)違っ
コメントへの返答
2009年9月10日 18:32
扇風機つけてホバークラフトBP号の完成~
(*´∇`*)ぷっ♪
2009年9月10日 6:34
やっぱす
長渕さん最高(・∀・)

(爆)


ウォーター…

水が無くなった時の
フル加速時の差は歴然ですからね‥

水の有り難みをしみじみ感じます☆
コメントへの返答
2009年9月10日 18:33
以前のオケオフで『泣いてチンピラ』歌いましたが(爆)


新井選手も「ロングセクションのSSだと、ウォータースプレー有ると無しでは大違い」って言ってましたね
(´∀`)
2009年9月11日 0:11
インプレッサのICスプレーを移植しちゃいましょう(´∀`)
コメントへの返答
2009年9月11日 12:46
ぢゃあポチ号のICスプレーちょーだい♪
( ゚▽゚):・∴ブハッ

プロフィール

「@ブルーアイドラゴン ハンコックはWRCのタイヤサプライヤーですからね♪」
何シテル?   08/02 07:34
BP5からVABに乗り替えました。 たまにサーキット走行してます。 たまにオフ会にも参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
見た目は至ってフツー… だけどサーキットを走らせたら速い… を目指したいです… あ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用に、6MTを即納の新車で購入しました。 アルトワークスからの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツ 嫁さんのクルマです。 パワーリアゲートとアイサイトセーフティプ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コンバーチブル 3S-GE 4AT 「ゴルフ場にコンバチで乗り付けたらカッコイイかなぁ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation