• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

TC2000デビュー

TC2000デビュー 今日は、HKSハイパーチャレンジに参加して来ました♪
TC2000はギャラリーで行った事は有りますが、走るのは初めてです。

今日のイロイロ(箇条書き風)w
・入り口で警備のおじちゃんに「ハイパーミーティングの参加者ですか?」って聞かれたので、「ハイパーチャレンジの参加者です」って答えましたw
・受け付けで「計測器の位置はTC1000と同じでOK」と聞いたのでリアナンバープレートに着けたら、走行直前に着け替えられました(汗)
・会場ではマルシェのお二人と、マイレガと同じくBP5GT5速AT乗りの なるっちさんにご挨拶。

・ドライビングレッスンクラスに申し込んだので、ドラミの後に菊池選手と青木選手による講習会を受講。
谷口選手はハワイで挙式らしいので、今日はお休み。
余談ですが、ウチもハワイの教会で式を挙げましたw
青木選手は「ドライビングは教えられますが、キャバクラのネエチャンの電話番号の聞き方は教えられません♪」と言って笑いを取りにいってたので、栃テレ カーエックスのブルー青木とキャラが一緒だと思ったww

・1ヒート9:20 青木選手によるドライビング…
数週でバトルモード?に入り、34GTRやランエボをブレーキング勝負であっさりと抜いてました。
青木選手が乗ると、オートマのワゴンでもR34やエボにコーナーで勝てる事が分かりました。
でも、ドライバーチェンジの時にブレーキから白煙が…想定外にパッドが減ってしまった(汗)
主にクーリングに費やし13秒台止まり。

・2ヒート 11:10
初めてフルで走りましたが、初心者クラス?のせいかあちこちでイエローフラッグ&1グループ26台でクリアが取りづらく、タイムは伸びず。

・昼食は なるっちさんとご一緒しました。
以前の「何シテル」にも書きましたが、ウチの娘が歯の矯正を始めて色素の関係?で我が家では約2年間はカレー禁止なので、当然カレーライスを注文w

・3ヒート 13:50
路面温度も上がりイエローフラッグは減りましたが、気温も上がり後半はブレーキがフェード気味に。
クリアとクーリングのタイミングの自由度が低く、2ヒート目と以下同文w
・走行後の青木選手からの総評には…
1コーナー立ち上がりは、もっとアウトいっぱいまで使ってOK。
プレーキングは、初期をもっと強く!!
ステア操作は、スムーズでgoodです。
って書いてありました♪

・閉会式でのジャンケン大会では珍しく勝ち残り、ガソリン添加剤をゲット☆


以上、目標が12秒台だったので残念でしたが、TC2000の雰囲気を味わえたので良かったと思います。

PS. 今日はウチの娘の15回目の誕生日なので、夕食後にケーキを食べました♪










ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/12/15 22:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

木更津散歩
fuku104さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

当選!
SONIC33さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年12月15日 23:08
お疲れ様でした!
無事に走り終えたようでよかったですね。
普段ミニサーキットで走りなれてしまうと、本コースは広すぎて最初は戸惑いますよね。

来年は僕もご一緒できるよう家族サービスします(爆)
コメントへの返答
2011年12月16日 11:11
こんにちは、ありがとうございます☆
青木選手にラインを教えて貰ったので戸惑いは少なかったのですが、如何せん台数が多くて(汗)

家族サービスは、自分も楽しむ気持ちが大切ですよ♪
先ずは、ディズニーランドに行きましょう(爆)
2011年12月16日 8:02
初チャレンジお疲れ様でした!

やっぱりプロの走りは参考になりますね。
でもパッド使い過ぎなのは困りますよね。

うちはガス欠とタイヤかすに惑わされて不完全燃焼でした。
それにしても危うくクラッシュするところでしたが、シビックが目の前でスピンしたのには流石に焦りましたよ!

また是非行きましょう!
コメントへの返答
2011年12月16日 11:14
昨日はお疲れ様でした☆

青木選手の走りを助手席から見れたのは、貴重な経験でしたね。
パッドは想定外でしたが(汗)

ガス欠とタイヤかすの件は、もったいなかったですね。
同じ妻子持ちとしては、クラッシュしたらシャレにならないですからね。

またご一緒しましょう♪
2011年12月16日 12:25

お疲れ様でした!
お初で13秒台はすごいんじゃないですか~
1グループ26台はちとキツイですね~

Car X、私も毎週観ています(笑)

お嬢さん、誕生日おめでと~♪
受験ですか?
コメントへの返答
2011年12月16日 17:02
こんばんは☆
今日になって考えると、タイムよりも無事に走り終える事の方が大切だと思いましたよ。

これで、出演者の中で話した事が有るのが朝倉ちゃんとブルー青木で、会った事が有るのが新井部長とラーマンになりましたwww

ありがとうございます♪
受験なので、年末年始も塾通いですね(汗)

2011年12月17日 0:01
初回で13秒は速いほうだと思いますよ^^

私は本庄の最終と筑波2000の1コーナーは突っ込む癖があってカウンター当てるくらいが好みですがドラスクだと怒られそうですね(-_-;)

次回は11秒を目標に楽しめそうなのでは?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年12月17日 1:24
そう言って貰えると嬉しいですね(^-^)

最終コーナー進入のブレーキングですが、講習で貰った谷口選手監修の資料と青木選手の実演に違いが有ったので、少し迷いが生じましたw

年明けはバタついて次に走る頃には仕様も少しは変わってると思うので、次回が楽しみですね(^-^)v
2011年12月17日 21:11
こんばんは。

お疲れ様でした♪
如何でしたか初の2000は?私も行きたかったですよ(笑)
でもお天気も良く走行日和でしたね♪

初回で13秒ですか?素晴らしい~
次回は是非参加させて戴きたいと思います。

コメントへの返答
2011年12月17日 21:33
こんばんは♪

TC2000は癖になりそうですw
出来ればご一緒したかったですね。
日中は少し暑いくらいでしたが、好天に恵まれて良かったですよ(^-^)

ありがとうございます、その前に24日…頑張って下さいね(^-^)/
2011年12月20日 0:56
こんばんは♪

デビュー戦で13秒台?
とても速いです(^^;
コメントへの返答
2011年12月20日 11:24
こんにちは♪

ありがとうございます(^-^)
1000やヒーローしのいに慣れてしまってるので、バックストレートが長く感じましたw

プロフィール

「@ブルーアイドラゴン ハンコックはWRCのタイヤサプライヤーですからね♪」
何シテル?   08/02 07:34
BP5からVABに乗り替えました。 たまにサーキット走行してます。 たまにオフ会にも参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
見た目は至ってフツー… だけどサーキットを走らせたら速い… を目指したいです… あ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用に、6MTを即納の新車で購入しました。 アルトワークスからの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツ 嫁さんのクルマです。 パワーリアゲートとアイサイトセーフティプ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コンバーチブル 3S-GE 4AT 「ゴルフ場にコンバチで乗り付けたらカッコイイかなぁ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation