• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

目標タイムクリア@日光デビュー六連星走行会

昨日は、team六連星 第47回 走行会に参加して来ました。

日光サーキットを走るのは初めてです…栃木県人なのに(爆)


走行編

・1ヒート目は、お友達のSHINさんに逆同乗をお願いして、ライン取りやブレーキングのポイントを教えて貰いました。

助手席のSHINさんと楽しく会話wしながら走って、ベストは 46秒806 でした。

・2ヒート ベスト 45秒314

気温も低くて、ベストコンディションでした。

ただ、他車の単独クラッシュ?による赤旗で、実際に走れたのは10分位でした。

ドライバーさんは大丈夫だったみたいです。

・3ヒート ベスト 45秒809

昼休み後の走行でだいぶ気温も上がって来たので、走行中にメットの中で汗が一筋タラ~っと垂れて来ましたw

・4ヒート ベスト 45秒616

少し気温が下がって来ました。


お昼のイベント編

・今回は、1台づつコースインしてタイムアタックする、スーパーラップでした。

上位入賞の他に飛び賞も用意されているので、誰にでも商品獲得のチャンスが有りますが、飛び賞には該当しませんでしたw


コースの印象編

・メチャクチャ楽しいコースです。

反面、走れば走るほど難しさが増していきます。

・BPレガは、弱オーバーでリアが軽~く流れてくれるので、メッチャ楽しいです。

1コーナーからのインフィールド?では、ワゴンの車重がキツいです。

総じて言うと、やはりインフィールド攻略が肝ですかね。

・都合が合えば、来年の11月も走ってみたいですねww


BP5GT 5速AT

ノーマルECU、マルシェ車高調、ZⅡ245/40R17

今回のベスト 45秒314

TC1000デビューのベストから計算すると、日光デビューベストの目標は45秒台後半から46秒台前半位かな?と予想していたので、嬉しい誤算でした。


今回お会いした皆さんお疲れさまでした、次の走行予定は12月13日のHKSハイパーチャレンジTC2000です♪

ハイチャレって、参加台数が多くてクリアが取りづらいのは経験済みなのですが、何だかお祭りみたいで楽しいのでエントリーしましたwww

今回も、スポーツドライビングレッスンクラスで申込みしたので、GTドライバーの方の同乗走行が楽しみです☆

例年では、谷口選手と菊地選手だったと思います。

同じく、今回もマルシェからのエントリーなので、近々ショップに遊びに行ったついでに、参加費を払って来ようと思います。

関連情報URL : http://rokurensei.jp/
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/11/23 19:18:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

意外に臆病者
どんみみさん

久しぶりの映画館
R_35さん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 19:43
こんばんは♪

昨日はお疲れ様でした~。
初めての日光サーキットで45秒台はスピード違反です(笑)

12月13日のTC2000も頑張ってくださいね。
ブログUPを楽しみにしています(^^
コメントへの返答
2012年11月23日 22:31
こんばんは♪

お疲れさまでした(^-^)
1ヒートでの逆同乗のおかげだと思います。

クリアを取るのが下手ですが、良いブログが書けるように頑張ります(^_^ゞ
2012年11月23日 19:45
昨日はお疲れ様でした!

初走行でこのタイムだと次回はもう付いていけそうにありません(^.^)

日光も面白いサーキットですよね♪

また1月のTC1000もご一緒できましたら宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月23日 22:36
お疲れさまでした♪

車重の関係でインフィールド攻略はまだまだだと思うので、次回も宜しくお願いします(^-^)

日光は、難しさと楽しさのバランスが良いですね。

1月は未定ですが、またサーキットでお会いしましょう(^-^)/
2012年11月23日 22:07
こんばんは。

目標タイムクリアおめでとうございます!

日光は走ったことないのですが、TC1000と比べてタイムが近く、インフィールド攻略が肝で走れば走るほど難しさが増していく所など共通点も多いようですね。

こんど走ってみようかな。
コメントへの返答
2012年11月23日 22:40
こんばんは♪

ありがとうございます(^-^)

日光のタイムは、TC1000に1秒+αを足した位だと聞きました。

軽量なインテRならきっとハマると思いますよ。
是非ご一緒したいですね☆
2012年11月23日 23:32
昨日は、お疲れ様でしたー。

初走行ながら、とても上手く走られてるように拝見しましたー(^^)

日光は難しいインフィールドと、チャレンジングな高速コーナーをTC1000以上に攻めないとタイムが出ない、難しいサーキットだと思います(^^;;

来月のTC2000も頑張って下さい(^^)v
コメントへの返答
2012年11月24日 0:12
お疲れさまでした♪

ありがとうございます、やはり逆同乗は参考になりますね(^-^)

特にインフィールドは車重がキツいですね、個人的にはインフィールドはTC1000の方が好きですw

TC2000も久し振りなので、頑張って走ります(^_^ゞ
2012年11月24日 10:01
お疲れ様でした
お声かけいただきありがとうございます。
目標を達成おめでとうございます
自分も日光は余り走ってないのですが
1000に比べると忙しい&危ないですよね
またご一緒されましたらヨロシクです
コメントへの返答
2012年11月24日 14:03
お疲れさまでした♪
何となく知ってる人には声をかけずにいられない性分ですw

ベスト更新おめでとうございます!!
インフィールドは左右に忙しいですね。

またサーキットでお会いしましょう。
2012年11月24日 16:15
ご参加いただきまして有難うございました。
栃木県民なのに日光サーキットが初だなんて
日光が泣いちゃうよ(笑)
BP(AT)の車重、加えて初走行と考えると
45秒3は頑張ったタイムではないでしょうか?
来年も日光で開催しますので、よかったら
またぜひ(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月24日 19:04
運営お疲れさまでした。

以前は日光サーキットを素通りして、ライセンス不要なヒーローしのいサーキットに通ってたのでw

ありがとうございます、雨の予報が外れて良かったです(^-^)

来年も日光でお会いしたいですね♪

プロフィール

「@ブルーアイドラゴン ハンコックはWRCのタイヤサプライヤーですからね♪」
何シテル?   08/02 07:34
BP5からVABに乗り替えました。 たまにサーキット走行してます。 たまにオフ会にも参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
見た目は至ってフツー… だけどサーキットを走らせたら速い… を目指したいです… あ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用に、6MTを即納の新車で購入しました。 アルトワークスからの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツ 嫁さんのクルマです。 パワーリアゲートとアイサイトセーフティプ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コンバーチブル 3S-GE 4AT 「ゴルフ場にコンバチで乗り付けたらカッコイイかなぁ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation