• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

八ッ橋

一昨日は、中学生のうちの息子が修学旅行から帰って来ました♪

昨日は、荷物と一緒にお土産が届きました…

最近の修学旅行は、行きも帰りも荷物は別送なので、生徒達は身軽ですww

お土産は色々と有りましたが、やはり京都の定番は八ッ橋でしょうか?

もも味やラムネ味も食べましたが…


やはり、昔ながらのベーシックな八ッ橋を食べたら、自分が中坊だった頃を想い出しましたwww
ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2013/06/19 13:17:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

次男とツーリング。
ベイサさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2013年6月19日 13:48
桃やラムネ味の八ツ橋もあるのですね(汗)
食べてみたいようなみたくないような…。

普通の八ツ橋が一番でしょうか?
コメントへの返答
2013年6月19日 14:23
今時の八ッ橋はバリエーション豊富みたいです。
部活の後輩へのお土産はチョコ八ッ橋でしたw

やはり、定番のニッキ味が懐かしさを感じますね♪
2013年6月19日 16:37
自分が中学の時にすでにメロン、イチゴ味やモカなんてのもありました。

やはりあんこにシナモンがかかった普通の八ツ橋が自分は好きですね~
コメントへの返答
2013年6月19日 20:36
既に色々な八ッ橋が有ったんですね。
GT-Ryoさんとのジェネレーションギャップを感じますw

普通の八ッ橋はロングセラーで美味しいですね♪
2013年6月19日 18:38
最近では、先ず口にする事が無くなりましたよ(^_^;)
でも、いつ食べても美味しいですね(笑)
昔は飽きる程食べた事を思い出しましたよ!なんせ田舎が京都なんで(爆笑)
コメントへの返答
2013年6月19日 20:41
普段はなかなか食べられないですよね(^_^;)
とても美味しく頂きました♪

実家が京都…初めて知りました。
うちの嫁さんが聞いたら羨ましがりそうですw

2013年6月19日 20:07
誕生日おめでとうございます!

今は色々な味があるんですね。
私もごくノーマルな八つ橋の印象が強いです。

京都は中学以来行ってないです。
コメントへの返答
2013年6月19日 20:49
よく気付かれましたね、ありがとうございます(^-^)

他の味は知らなかったので、同じくノーマルな八ッ橋の印象が強いですね。

京都は中学の修学旅行の想い出だけですねw
2013年6月19日 20:13
こんばんは♪

誕生日おめでとうございます(^0^)
∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*

「名物に美味い物ものあり」ですね(^^
コメントへの返答
2013年6月19日 20:52
こんばんは♪

ありがとうございます(^-^)

名物も企業努力で色々なバリエーションを開発する必要が有る事を知りました(^_^;)

プロフィール

「@ブルーアイドラゴン ハンコックはWRCのタイヤサプライヤーですからね♪」
何シテル?   08/02 07:34
BP5からVABに乗り替えました。 たまにサーキット走行してます。 たまにオフ会にも参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
見た目は至ってフツー… だけどサーキットを走らせたら速い… を目指したいです… あ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用に、6MTを即納の新車で購入しました。 アルトワークスからの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツ 嫁さんのクルマです。 パワーリアゲートとアイサイトセーフティプ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コンバーチブル 3S-GE 4AT 「ゴルフ場にコンバチで乗り付けたらカッコイイかなぁ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation