• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭@VAB-Bのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

今年2回目の玉入れ

今日は、中学校の運動会に行って来ました♪



最近の運動会の傾向として、徒競走か障害走かを生徒の意思で選べるシステムになってます…

これなら、走りに自信の無い子も運動会の前日に憂鬱にならなくて済むかも知れませんね。

(去年も↑と似たような事を書いた気がしますw)

うちの息子はサッカー部なので、徒競走を選択して昨年は一等賞でしたが…


今年は、部活で痛めた脚が完治していないので「今回は障害走にしたら?」と勧めたのですが、「80%の力でなら走れるから大丈夫♪」と言ってましたw

でも、八割の力で走って一等賞を獲れるほど徒競走は甘くないので、今年は四位止まりでした。


それと、昨年迄は2、3年生はPTA玉入れでしたが、今年から全学年が親子玉入れに変更になりました…


という事で、息子と嫁さんと一緒に参加しました。

玉入れに参加するのは先月の六連星走行会TC1000以来ですが、カゴの高さが全然違うので殆んど入りませんでしたwww



因みに、うちの娘は既に高校生で息子も来年は高校進学なので、運動会に行くのも今回が最後になります…

「これで、やっと有休取得に奔走しなくて済むなぁ」と思う半面、何だか少し寂しい気もしますw
Posted at 2013/05/25 18:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | スポーツ
2013年05月20日 イイね!

ブリジストンスポーツ TOURSTAGE S100

非みんカラの友達に誘われたので、今月は芝刈りに行く事になりましたwww

最後にクラブを握ったのは昨年の夏です…さすがにマズイかな?と思ったので今日は練習場に行って来ましたw

月曜の午前中なのに打席がほぼ満席なのでビックリ!!

走行会で筋肉痛になった事は一度も有りませんが今現在は筋肉痛ですww


それと、前回のラウンドで同伴者がオレンジ色の球を使用しているのを見て「ラフに入っても見付け易いなぁ♪」と思ったので、GOLF SHOPに行って来ました。

ブリジストン・ツアーステージのS100が安かったので「ポテンザS001みたいなネーミングだな」と思いつつ購入しましたww


あと、アディダス・ゴルフのパワーバンドというグローブも購入。

これもクルマ用語みたいなネーミングですねw



今月はクルマのネタは無さそうですwww

Posted at 2013/05/20 19:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2013年05月16日 イイね!

欠品?

今日は↓の交換に行って来ました。


普段は売り場に2~3本は並んでるのに最近欠品が続いてるなぁ…と思っていたら、注文は掛けてますがメーカーで欠品らしく中々入って来ない…との事で、系列他店舗から取り寄せして貰いました。

気になったのでメーカーに聞いてみたら、RF-650は常時在庫してますよ…との事でした。

卸しに在庫が無い…という事でしょうか?

何れにしても、タイムアタックシーズン迄には店頭在庫を安定させて欲しいですね♪


それと、前回の交換ではフロントから多量のエアが抜けたので1本強使いましたが、今回はエア溜まりが少なかったので1本で済みました。
(なので、画像はパーツレビューからの使い回しですw)

やはり、バックプレート交換の恩恵でしょうか?



あと、バックプレートと言えば…

3月から4月に購入したパーツのレビューUPが、やっと終わりました。

車高調&ピロアッパー、リアスタビ、強化ハブ、ブレーキパッド&ローター&バックプレート、ラップタイマーです。

最後のSEVは、ご愛敬ですww

これで、秋口のサーキット用タイヤ購入迄はパーツを買う予定も無いので、暫くはパーツレビューを書かなくても済みそうですwww

Posted at 2013/05/16 21:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年05月01日 イイね!

team六連星 第50回走行会TC1000

昨日は、team六連星 第50回プレミアム走行会に参加して来ました。

プライベートチームの走行会で、開催が50回というのも凄いですね!!


走行編



・↑の画像を撮った時にはドライでしたが、1ヒート走行直前に雨が降って来ました(爆)

昨日は、雨が降ったり止んだり少しパラついたり雨避けシートが風で煽られたりと、不安定な天気でしたね。

・結果的には2ヒート目の43秒648がベストで、自己ベストの0.182落ちでした。

先月の走行会での自己ベスト更新が1ヒート目だった事を考えると、今回の1ヒート目が雨で走りに迷いが生じた事が少し悔やまれます。

・でも、同じグループでお初の方や数ヶ月振りにお会いする六連星常連さんや数年振りにお会いするみんカラユーザーさんとお話し出来て、走行以外の部分でも楽しめたのが良かったと思います♪


走行番外編

・↓の画像は、みんカラユーザーさんが撮って下さいました。


撮影が上手くなりたいので、皆さんの感想が聞きたいとの事です。


昼休みのイベント編

・今回のイベントは、グループ対抗の玉入れ合戦でしたw

うちの娘と息子の運動会でPTA玉入れに参加した事は有りますが、まさかTC1000のホームストレート上で玉入れをするとは思いませんでしたwww

・緑レンジャークラスは1回戦2回戦と勝ち進みましたが、準決勝で惜しくも1個差で敗退しました。

六連星さんのイベントは運動会的な要素の競技が多いので、童心に返りたい方にはオススメですw


エピローグ編

・昨日は、うちの嫁さんの誕生日だったので、帰宅後に家族で食事に行きました♪

誕生日プレゼントは、嫁さんと休みが合う日にスマホを買いに行く事になりましたwww

・昨日はゲートオープンが6時だったので閉会式のジャンケン大会は16時過ぎ位かな?と思っていたのですが、全ての走行終了が17時過ぎと知って「約束の時間に遅れたら家庭不和を招く」と思ったので、ジャンケン大会はキャンセルして帰りました(爆)



因みに、マイBPレガは冷却系がノーマルなので、今回が今年上半期の走り納めになりますw

夏の間は、ゴルフ場でのラウンドで体力作りをしつつ、たまにレンタルカートに乗って走行の勘を維持しようと思いますww


今回お会いした皆さん、お疲れさまでした♪



関連情報URL : http://rokurensei.jp/
Posted at 2013/05/01 18:46:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月27日 イイね!

ミドレンジャー

今日は、SUBARUお客様感謝デイに行って来ました。

普段は激混みですが、GWのせいか午後からは空いてましたね。

抽選は、恒例のC賞でしたw

ハッピーターンのアイサイトバージョンですwww


それと、無料点検中にスマホを見てたら、team六連星第50回プレミアム走行会TC1000のグループ表がUPされてました。

六連星さんの走行会に参加するのは約5ヵ月振りですが、今回は緑レンジャーでした。

因みに、申告タイムの速い順に、赤レンジャー、青レンジャー、黄レンジャー…となっています。

今回は、珍しく同じグループにBE5改レガシィセダンがエントリーしているので、ちょっと嬉しかったりします♪

でも、4/30の天気が微妙ですね。

今回の参加は、次のタイヤの為に今のタイヤを使いきる事も目的のひとつなので、出来れば雨は降って欲しくないですね。

ウエットコンディションのTC1000は楽しいので嫌いではないのですが、今回だけはドライで走りたいです。

関連情報URL : http://rokurensei.jp/
Posted at 2013/04/27 20:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「本コースデビュー☆ http://cvw.jp/b/390330/48703157/
何シテル?   10/10 16:29
BP5からVABに乗り替えました。 たまにサーキット走行してます。 たまにオフ会にも参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
見た目は至ってフツー… だけどサーキットを走らせたら速い… を目指したいです… あ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用に、6MTを即納の新車で購入しました。 アルトワークスからの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツ 嫁さんのクルマです。 パワーリアゲートとアイサイトセーフティプ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コンバーチブル 3S-GE 4AT 「ゴルフ場にコンバチで乗り付けたらカッコイイかなぁ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation