• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭@VAB-Bのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

MIB3

スバルwebコミュニティーからワーナーマイカルシネマズのタダ券をペアで貰ったのですが、娘も息子も塾や部活で忙しいので、嫁さんと一緒に羽生のイオンモールに行って来ました。


映画館は久々に行ったので、最近はマイ3Dメガネを購入するシステムになっている事を知りませんでした。

つるの部分のデザインが、レイバンのグラサンっぽいですねw

映画の方は、メン・イン・ブラック3を観ました。

予告編はコチラ↓


親日家で有名?なトミー・リー・ジョーンズといったら↓のCMでしょうか。


個人的に、ウィル・スミスは↓の映画が好きです。


肝心のMIB3の内容は、ラストにまさかの感動的なエピソードが盛り込まれていたのが良かったと思います。



帰りは、せっかく羽生に来たので嫁さんの実家に寄って帰路へ…

これで次回の走行会は、大手を振って行けると思いますwww








Posted at 2012/06/12 18:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 音楽/映画/テレビ
2012年06月11日 イイね!

初めてのリコール

初めてのリコール今朝は仕事から帰宅したら、富士重工からハガキが届いてました。


・ご愛用車のリコール作業実施のご連絡

レガシィ、インプレッサ、フォレスター及びエクシーガの一部の車両で、エンジンのウォーターポンプにおいて、ベアリング部の組付隙間が小さいため、ベアリングが破損し、ウォーターポンプが機能しなくなる場合があります。

そのため、タイミングベルトが破損し、そのまま使用を続けると、エンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがあります。

このため、対象全車両、改善品のウォーターポンプに交換する改善作業(無償)を実施させていただくことに致しました。


との事です。

てっきりBPレガの事だと思って「来週の走行会までに直さなきゃ」と思いつつ最後まで読んでみたら、SHフォレの方でした(^_^;)

にしても、都内在住の頃はクルマは必要なかったので地元に戻ってらか7台クルマを買いましたが、リコールを受けたのは初めてです。

まぁ、BPレガターボの前期型も、MT車はリコールがあったみたいですが。


で、作業予約を入れようとしてディーラーに電話して初めて、今日が定休日だった事を思い出しました。

やはり、16時間勤務明けの後は気が抜けてる事を再認識した瞬間でしたw

というか、ローテーション勤務をしていると、たまに曜日の感覚が消失しますww






Posted at 2012/06/11 17:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月27日 イイね!

今年のリザルトは1位!!リベンジ達成♪

今日は、中学校の運動会に行って来ました♪



最近の運動会の傾向としましては、生徒の希望により徒競走か障害走かを選べるシステムになっておりますw

これなら、走りに自信のない子も一発逆転を狙えるので、良いのかも知れませんね。

ただ、徒競走を選択する子の殆んどが運動部員なので、上位入賞へのハードルも上がりますが。

と言っても、うちの息子はサッカー部なので、もちろん徒競走にエントリーしました。



そして、うちの息子のリザルトは1位でした!!

小5小6と1位だったのに中学に入学した去年は2位だったので、今年はその悔しさをバネに走ったみたいでリベンジ達成です♪


そういえば、去年は娘が3年生で息子が1年生だったので競技種目の撮影で忙しかったですが、今年は息子だけなのでラクでしたね。

ラクだったので、PTAのたま入れ競技に参加しましたwww

たま入れは、ゴルフでの砲台グリーンへのアプローチのイメージで投げ入れてみましたが、思ったより難しかったですww


以上、今日は徒歩で学校に行ったのでクルマのネタはありません、的なブログでしたw



PS.運動会の日の夕飯は家族で外食が定番なので、店に行くと知った顔に会う確率が高いですww







Posted at 2012/05/27 17:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | スポーツ
2012年05月18日 イイね!

走行会に申込み@六連星TC1000

昨晩は、2時42分に職場が停電したので自家発が起動しました。
3時台に復電作業をやったのは初めてなので、軽~く目眩がしましたw
深夜の雷雨は勘弁してほしいですね!!


と、前置きが長くなりましたがww



team六連星/第45回走行会に申込みしました。

筑波サーキット コース1000

6月22日(金)

走行時間 9:00~16:00

六連星さんの走行会に参加するのは、去年の4月以来で2回目です。


6/22といったら梅雨真っ盛りな気がするので、天気は運に任せますw


それと、六連星さんの走行会はジャンケン大会の賞品が豪華なのも有名ですが、最近は2回連続ジャンケンに勝って賞品をGETしてるので「二度あることは三度ある」に期待して頑張りますwww



以上、頭がボ~ッとしてるので、↑な感じのブログになりましたww


関連情報URL : http://rokurensei.jp/
Posted at 2012/05/18 20:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年05月09日 イイね!

仮想オーバーヒート?

今朝は、通勤途中にエンジンチェックランプが点きました…BPでのチェックランプ点灯は初めてです。

オドメーター上にerrorH/C?と表示されたので、水温関係かな?と思って純正水温計を見たら針がてっぺんを指してましたwww

でも、Defiの水温計は80~90℃くらいだったので、純正水温センサーの劣化かな?と思いそのまま出勤w

本日の作業ノルマを早めにこなして、帰りにディーラーに寄って来ました。

結論としてはセンサーの異常ではなく、高速CAN通信?は瞬時のerrorも拾ってしまうという事で、カプラー部のエアブローにて終了でした…遠出した時や走行会当日に再発しない事を祈ります。

因みに今日お相手してくれた田〇さんは、メカニックとして近日中にニュルブルクリンクに旅立つそうです。


それと、ディーラーに行ったついでと言っては何ですが、直噴ターボのレガシィに乗ってみました。

300PSをCVTで受けとめるのは凄いですね!!

ただ、車重が1.6tもあるので、筑波2000なら何とかなりそうですが1000の2ヘアではかなりのガマンを強いられそうですw

その後は、調子に乗ってBRZも試乗しましたww

現状のマイBPのシートポジションからすると、座った瞬間に「やっぱ、こっちだな♪」と思いました☆

走ってみた感じでも、単純に「こっちが欲しい♪」と思いましたね…サードカーを持てる身分ならwww

Posted at 2012/05/09 19:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「本コースデビュー☆ http://cvw.jp/b/390330/48703157/
何シテル?   10/10 16:29
BP5からVABに乗り替えました。 たまにサーキット走行してます。 たまにオフ会にも参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
見た目は至ってフツー… だけどサーキットを走らせたら速い… を目指したいです… あ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用に、6MTを即納の新車で購入しました。 アルトワークスからの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツ 嫁さんのクルマです。 パワーリアゲートとアイサイトセーフティプ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コンバーチブル 3S-GE 4AT 「ゴルフ場にコンバチで乗り付けたらカッコイイかなぁ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation