• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭@VAB-Bのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

CARBON02改パッド

CARBON02改パッドカーステーション・マルシェのブレーキパッドが、マイチェン!?しましたね☆


・CARBON02改パッド (ホムペより抜粋)

サル系の走りにも対応? + 02と変わらぬ強力な効き。

サーキットアタック系カーボンパッドとして開発されたC02パッドでしたが、限界温度越えの状況でも制動力は変わらずカーボン被膜がつきすぎてしまう事がありました。

過剰なカーボンスクリーンはμが上がり過ぎて冷間時のビビリの原因となることから、日常のスクリーン維持とピーク性能はそのままに高温域のスクリーン形成をコントロールしオーバーヒートぎみの使用でも非常に使いやすいコンパウンドとなっています。

あえてセミメタルとした選択はエア噛みしにくく、10mmクラスの摩材でも高い断熱性能を確保しています。


今秋には維持りとしてパッドとローターを交換するので、これはタイミングが良い♪


それと、リアのフェンダー加工も良いですね☆


・BPBLリアフェンダー加工 (ホムペより抜粋)

渋めのワイド。 ノーマルで隣に停めるのは勇気が必要?。

235でも大変だったレガシィが…これでGRB・GVBサイズが履けます。

スポットフランジを壊さずに丁寧にフェンダーを僅かに拡げ耳折り。曲げ部分はポ○シェみたいにチップ塗装(白=白・他色=ブラック)で泥はねや細かい飛び石から保護します。(サイドから見て殆どわかりません)

8J-45ホイールにて245サイズをクリア。クロスメンバーのマイナスキャンバー加工と合わせれば255サイズを楽々クリアします。


タイヤはまだ買ったばかりなので、これを導入するなら来年以降ですかねww


P.S. 明朝の天気次第でヒーローしのいフリーに行きますが、天気が悪かったら20日(水)に延期します。

にしても、今朝の予報を見たら明日の宇都宮の最高気温は26℃って…

メットにグローブは暑そうw

関連情報URL : http://www.cs-marche.com/
Posted at 2011/04/15 10:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年04月08日 イイね!

入学式

入学式今日は、ウチの息子と嫁さんと一緒に、中学校の入学式に行って来ました…

中学校の入学式に行くのは、ウチの娘の時に続いて2回目です。

私事ですが、小1の時には新入生代表あいさつ、5年生の時には在校生代表送辞、6年生の時には卒業生代表答辞を任された経験が有るので、大人になった今でも入学式や卒業式に行くと微妙にテンションが上がりますww

まあ、大人になった今では、代表の挨拶とかは苦手になりましたがw

因みに、嫁さんは先日から「家庭訪問までには、古くなったソファーを買い替えたい!!」と、気の早い事を言ってますwww

それと、ウチの娘は吹奏楽部に所属してるので、新入生入退場と国歌校歌斉唱の時に演奏してました♪

3年生の娘は「今年から、弓道部が新たに発足する。」と聞いて「1年の時なら、やってみたかった!!」と、言ってますw


そして、肝心な今日の主役の話ですが…

ウチの息子は、小学校卒業と同時にスイミングは止めてしまいましたが、小4の時に始めたサッカーは中学でも続けるようです☆

今はサッカーやゲーム(特にモンハン)に夢中でクルマには全く興味を示さないウチの息子ですが、元気に育ってくれれば親父の俺としては満足です♪

Posted at 2011/04/08 18:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2011年04月07日 イイね!

ドアミラーウィンカー

ドアミラーウィンカー今朝は夜勤明けで帰宅して、ふとBPの右ドアミラーウィンカーレンズを見たら、いつの間にか水が溜まってたのを発見しました。

直ぐにディーラーに電話したら、「現状を見せて下さい。」と言うので行って来ました。

因みにディーラーは職場からの方が近いので、たった今帰って来た道を引き返しww

見て貰ったら「外装品は保証対象外になるので、有償にて交換になります。」という事で、部品を注文…

レンズとバルブが一体式らしいので、諭吉さん約1名の出費となりましたw

そういや以前のクルマは普通のドアミラーだったから、狭い道ですれ違う時に「ドアミラーくらい軽くぶつかっても良いや!!」的な運転をしてましたが、やはりウィンカーレンズ付きのドアミラーの場合は気を使いますね。

でもD型以降の形状だったら、ぶつかった位置的にセーフだったかも知れません。


P.S.16日は天気が良ければ、お友達とヒーローしのいフリー走行に行く予定です。

しのいフリーは予約もライセンスも不要なので、気が向いたらメットとグローブ持参で遊びに来て下さいw

因みに、しのいサーキットは高低差25mで下りながらのシケインも在るので、峠チックでスリリングなサーキットが好きな方は是非一度走ってみて下さい☆

関連情報URL : http://www.he-ro.co.jp
Posted at 2011/04/07 16:24:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@ブルーアイドラゴン ハンコックはWRCのタイヤサプライヤーですからね♪」
何シテル?   08/02 07:34
BP5からVABに乗り替えました。 たまにサーキット走行してます。 たまにオフ会にも参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 7 89
1011121314 15 16
1718 19202122 23
2425262728 2930

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
見た目は至ってフツー… だけどサーキットを走らせたら速い… を目指したいです… あ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用に、6MTを即納の新車で購入しました。 アルトワークスからの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツ 嫁さんのクルマです。 パワーリアゲートとアイサイトセーフティプ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コンバーチブル 3S-GE 4AT 「ゴルフ場にコンバチで乗り付けたらカッコイイかなぁ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation