• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭@VAB-Bのブログ一覧

2016年07月15日 イイね!

オーリンズはじめました

今日(と言うか昨日)は、基地に行って来ました♪

今回のメニューは、D脚導入です。



・ダンパーは、ディーランゲージスペックのオーリンズです。

減衰力調整16段、最強からフロント5リア9段戻し

街乗りでも、特に減衰を緩める必要は無いそうです。



・特注スプリングは、前後とも14.3K

・前後オリジナルピロアッパー

・ホイールは、ハイパミで購入したZE40



フロント9.5Jリア9J、インセット前後とも+45

・リアは爪折りしていないので、CUSCOラテラルリンクにてキャンバー調整



・アライメント

キャンバー F-4°/R-3°

トゥ 前後とも0㎜



・車高

F-28㎜/R-32㎜



それと、マウント類も交換しました。

・PRS 強化エンジンマウント、強化ミッションマウント、ミッションメンバー強化ブッシュ

・LAILE ピッチングコントロールロッド

・CUSCO リアデフマウントカラー



脚とマウント類、全ての作業が1時間半で終わってしまったのは、さすがです!!

帰りは、慣らしを意識して走行しました。

大原さんが「純正より乗り心地良いよ」と言われてましたが、本当でした。

サーキット用の減衰ですが、純正KYB脚よりも乗り心地が良かったです。

ここで話が戻りますが、タッチブレインの油温センサーを無償交換して貰いました。

先日、油温のピークが300℃表示だったのですが…

今回は、リアルタイム表示が、マイナス10℃でフリーズしちゃいました。

それで、岸さんにトラブルシューティングして貰ったら、センサー不良でした。

ちょうど基地に来た時に発症したので、タイミングが良かった?です。


P.S. 基地で在庫品を見ていたら、某純正タ◯ビンを見付けちゃいましたwww
Posted at 2016/07/15 00:59:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年07月09日 イイね!

マルシェ夏のイベント

本来は、明日が休みだったのですが…

うちの職場で仕事中に意識を失って短期入院した人の代わりに、自分がそこのローテーションに入る事になったので、11月中旬迄の勤務が全て変わってしまいました。

逆に言うと、10月の走郎の日は夜勤明け&連休中日&イベントシーズンで代務者探しが困難で、エントリーは諦めていたのですが…

今回の勤務変更で10/9が休みになったので、遅くても10月には筑千デビュー出来る事になりました。

前置きが長くなりましたが、今日はマルシェに行って来ました♪

マルシェに行くのは10カ月振り、石田さんサカモトさんにお会いするのは今年のオートサロン以来です。

今回は、朝の何シテルのやり取りで、かずやんさんとご一緒しました。



最近、かずやんさんとの遭遇率が高いですw

先ずは駐車場にて、先日の日光でドナドナされたSHINさん号を発見。



本人は、これくらいの事ではめげない人なので、また走行会に復活するでしょう。

それと、エンドレスにて情報収集。



8月には、MX72とMXRSの良いとこ取りの、MX72プ◯スが発売予定だそうです。

更に、エンドレスVABに試乗。



14キロのバネなのに、乗り心地もレスポンスも良かったです。

ついでに、アパレル系とLEDキーホルダーを購入したら…



野菜も販売しているエンドレスの塩と、ステッカーを貰いました。

その後は、エンドレスレディを撮影…



と、ここでハードインパクトさんに業務連絡w

ホムペの画像よりも、実物の方が可愛かったです。

ここで、かずやんさんが帰るので外に出たら、ニシくん家族にばったり会いました。

またまた箱替えで納車待ちだそうですが、車種は内緒にしときますw

その後は、石田さんのトークショーです。



競技者目線のサスペンションの話は、とても勉強になりました。

帰りは、群馬パーツショーに行こうかな?と思ったのですが、一昨日からの急な勤務変更で疲れたので、高速を使って帰路へ…

マルシェ→自宅間で高速を使うのは初めてなので、前橋南から乗って佐野藤岡で下りるのを、前走のレクサスに釣られて間違って佐野田沼で下りちゃいましたw

VABを買ってから圏央道しか走らなかったので、ETCが「970円です」と言った時は、車内で思わず「安っ!!」と叫びましたwww

あっ、マルシェ夏フェアと群馬パーツショーは、明日迄だそうです。

関連情報URL : http://cs-marche.com/
Posted at 2016/07/09 22:27:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年06月28日 イイね!

サーキット用タイヤ購入

BP5で使った中で、いちばん印象の良かった、ZⅡ☆にしました♪

VABのドライバーとしては、まだまだひよっ子なので、現行モデルで充分です。



サイズは、VABサーキットユーザー定番?の、265/35R18です。

265のタイヤを買うのは、人生初ですw

製造は、5月中旬です。




因みに、ホイールとD脚とマウント類(エンジン、ミッション、デフ)は既に基地に届いているので、後はVABにタイヤを載せて出発するだけですw

あっ、基地には、7月に行きます。
Posted at 2016/06/28 18:41:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年06月20日 イイね!

走行2回目@しのいオフ

昨日の話になりますが、れありす君の呼び掛けにより行って来ました♪

画像は、殆んど れありす君とハードインパクトさんから頂きましたw

走行前編

しのいは、自宅より職場からの方が近いので、仕事帰りにしのいに直行(爆)

先ずは、かずやんさんと合流。


その後、soyokaさん、酸素さん、ポン助さんも到着。


早退した方も含めると、凄い台数だったと思います。

走行編





2ヶ月振りにVABでベタ踏みして満足したので、ピットロードへ…



soyokaさんを乗せて、再スタート。



今回も、1ヒートのみ走行。

ミッションオイル、デフオイル、パワステフルードは純正なので、前回と同じく1周アタック2周クーリングで走りました。

前回は、オイルクーラー無しで4月に走行…

外気温→忘れたけど、4月にしては涼しかった…

油温 MAX118℃

今回は、オイルクーラー有りで走行…

外気温→30℃くらい…

油温 MAX108℃

それと、チェックランプの点灯も無かったです。



今回の成果は…

・6500回転シフトアップ間近の感覚が、何となく身体に染み付いて来た。

・井◯選手に教わったステアリングワークを街乗りで練習していたら、サーキットで意識しなくても出来る様になりました。

走行後編

昨日はマイ誕生日だったので、帰宅してから家族で外食に行きました。

東京在住の、気まぐれなうちの娘から「おめでとうメッセージ」が届いたのは、ある意味サプライズでしたw

あっ、純正脚純正タイヤでのサーキット走行は、今回で最後になります。

と言う事で、今日は石◯タイヤ小◯北店で、サーキット用ラジアルを注文して来ました。


みん友さんも非みん友さんも、お会いした皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2016/06/20 17:58:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年06月16日 イイね!

クーラント交換とRAYSロックナットとTGVバルブ

今日は、基地に行って来ました♪

今回のメニューは、クーラント交換です。


BP5の時と同じく、PG55RCです。

全交換で4L+2Lですが、EJ20ターボはクーラントの消費が多いので、補充用として4Lを2本購入。

純正LLCと比べると、街乗りでも巡航時に水温が下がり易いです。

それと、RAYSの貫通ロングナットも購入♪


純正ナットは、メカニックグローブをしていると、捩じ込み時にイラつきますw

でも、マックガードが19㎜なので、17㎜のレーシングナットを購入すると、ソケットの頻繁な付け替えが面倒です。

今回、17㎜のロックナットが発売されたので、購入に践みきりました。


と、ここで話が変わりますが、↓はVABのA型から撤去した、TGVバルブです。


通常は↑の状態で、燃費の良い運転状態になります。

全開時には、↓になります。


それが、エラーが発生すると、全開にしても①の状態がキープされて、時速80㎞位しか出ないそうです。

VABは、エンジンチェックランプが点灯すると、専用の端末が無いとリセット出来ません。

エラー発生の原因としては…

・センサーの熱害によるもの。

・トラコン介入によるもの。

…の、2点だそうです。

つまり、週末のヒーローしのいで縁石カットして走っても大丈夫なら、マイVABはセーフと言う事になりますね。

それ以前に、当日は仕事で徹夜明けなので、体力の方が心配ですw
Posted at 2016/06/16 19:27:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「本コースデビュー☆ http://cvw.jp/b/390330/48703157/
何シテル?   10/10 16:29
BP5からVABに乗り替えました。 たまにサーキット走行してます。 たまにオフ会にも参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
見た目は至ってフツー… だけどサーキットを走らせたら速い… を目指したいです… あ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用に、6MTを即納の新車で購入しました。 アルトワークスからの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタースポーツ 嫁さんのクルマです。 パワーリアゲートとアイサイトセーフティプ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コンバーチブル 3S-GE 4AT 「ゴルフ場にコンバチで乗り付けたらカッコイイかなぁ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation