• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sp-adのブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

筑波サーキット リベンジ

去年の話で恐縮なのですが、11月に筑波1000へリベンジに行ってきました。



何とかベストタイムを更新できました。

1ヒート目 43.824秒
2ヒート目 43.256秒
3ヒート目 42.835秒

1ヒート目から前回のベストをあっさり更新。
最終的には43秒を切ることが出来ました。

4,5ヒート目も有ったのですが、集中力が切れた事と、気温が上がってきた事でタイムは短縮できませんでした。

まだ今ひとつラップタイムが安定していないこと、最終コーナーあたりのブレーキとステアのタイミングがバラバラなのが今後の改善ポイントかと思います。

車的にはリヤタイヤのキャンバーを少しつけて、タイトコーナーの立ち上がりでケツが振られるのを改善したいかな。
(動画でもインフィールドの立ち上がりで、逆ハンあてている・・・)
パワーは10万キロ走ってかなり落ちていると思いますが、上記の点を改善すれば42秒前半は行けるかな?
Posted at 2014/01/07 23:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年10月28日 イイね!

久々のサーキット走行

久々のサーキット走行昨日、約2年ぶりにサーキット走行へ行ってきました。
場所は筑波1000、10年以上前にパルサーGTi-Rで走ったのが最後でした。

最初は速度&Gに慣れず、勘も戻らず、なかなかタイムが出ませんでした。



1ヒート目 : 46.474秒
2ヒート目 : 44.926秒
3ヒート目 : 45.003秒
4ヒート目 : 44.358秒
という結果でした・・・

自分としては44秒前半に入ったので、まあ良しとしておきます。
でもネット上で他のGDBのタイムを見ると、42秒ぐらいは出せるみたいですね。
悔しい・・・

久しぶりのサーキットだし、10万キロ走行の車両なので仕方ない、と自分を慰めておきます。(笑

改善点としては
・1コーナーでのコーナーリングスピードが全体的に遅い
・インフィールドのラインどりが悪い
・最終コーナーがクリッピングポイントに寄せ切れていない
ってところだと思います。

うーん、リベンジしたい!
Posted at 2013/10/29 00:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年10月14日 イイね!

散々なタイム

散々なタイム先日のエビス西での走行では、ブレーキホースのカシメから外れるというトラブルが有りましたが、友人の協力もあって、無事に帰ってこれました。


肝心のタイムですが、散々でした。(;_;)
ベストは1'10"695でした。

今までのベストタイムは1'8"285
だったので、それに比べると2.5秒も遅い!
まあ、ほぼ3年このコースを走っていなかったし、サーキット走行も2年半ぶりぐらいだったんですよね。
お山も最近はご無沙汰だったし・・・
なので1本目の走行ではスピードについて行けずコワイコワイ!

本人は慣れてきたつもりでもタイムが全然更新されないし。
ガソリンが減ったり、シートを外したりしても全然タイムに反映されなかったんですよね。

今思うと1日かけてリハビリしていた様な気がします。

でもこのままでは悔しいので11月6日にある次のビギナーグリップデイにリベンジかけようかと考えています。(爆

いやー。我ながら懲りないオヤヂですよね。

Posted at 2011/10/14 00:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

ドリフト!

ドリフト!ドリフト!
と言ってもオイラがやっているわけじゃありません・・・
T@リハビリさんがドリフト走行会に参加しているとのことで、FSWまで子供と一緒に行ってきたのでした。
枠は余っていたのですが、代車だし、先立つものが・・・(-_-;)ブツブツ

一緒に走行会に参加されていたのがsome3さん、初めてお会いしたのですが、とてもやさしそうな紳士な方でした。
でもその外見とは裏腹に(?)、アグレッシブにドリフトをキめていました!(^o^)丿

ちょびーっとだけ後片付けをお手伝いもしたのですが、オイラの目的はヘッドライト!
T@リハビリさんがヘッドライトが余っているとのことで、譲っていただきました。

これで外装パーツは一通り揃ったかな。
Posted at 2009/10/12 22:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年08月09日 イイね!

FSWへ行ってきました

FSWへ行ってきました富士スピードウェイの体験走行へ行って来ました。

数日前に会社の先輩から誘われて、合計10人以上で参加してきました。
参加車は
・ベンツ SLK
・Z33 バージョンニスモ
・S2000 3台
・Z33 カブリオレ
・レガシー
・マーチ 12SR
・フィット
・MPV
・インプレッサ

体験走行は先導車がいて、それの後ろについて3周します。
先導者つきなので、ストレートでも120km/hぐらいまでしか出せません。
でもその分普段着でヘルメットも不要、車の定員まで子供だろうが、チャイルドシートだろうが、運転補助装置が付いていようが、全部OKです。
走行料金も2000円とお手ごろです。

走ってみると、さすがF1の舞台にもなるサーキット、路面は綺麗だし、コース幅も物凄く広いです。
設備も整っていて、家族で来ても炎天下で待つような事もありません。

本格的な走行会はちょっと踏み込みにくいかもしれませんが、これなら家族で楽しめると思います。
オイラも今回は子供と一緒に行きました。

オススメですよ。
Posted at 2009/08/09 23:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「無事にゴールしました http://cvw.jp/b/390511/39805096/
何シテル?   05/21 15:21
スポーツ走行が大好きなオヤヂです! いじるのも好きで、自分で出来る作業はなるべく自分でやるようにしています。 浮いた工賃で走行会へGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▼大売り出し(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 19:34:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の愛車です。 本当にマジメに作りこまれた車だなあ、という印象です。 スバルお得意の年 ...
その他 自転車 その他 自転車
学生の時にフレームのみで購入し、社会人になってから組上げました。 メインコンポはXT ハ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めてのマイカーがこれ、パルサーGTi-Rでした。 最初はS13、SW20、RNN14で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
カミ様の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation