• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早瀬のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

車幅灯をLEDに交換。

車幅灯をLEDに交換。
ちょっと、今風になったかな? 球は、コレ。 2個で410円!!
続きを読む
Posted at 2010/06/28 22:34:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2010年06月22日 イイね!

ぼちぼちやってマス...LED化...

ぼちぼちやってマス...LED化...
とりあえず、ルームランプから~。 梅雨のうちにやっておきます!
続きを読む
Posted at 2010/06/22 01:46:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2008年07月23日 イイね!

STOPランプ&Rrフォグ、LED化

STOPランプ&Rrフォグ、LED化
最近暑くていじれなかったのですが、先日やっと、LEDに交換できました。 写真の、STOPランプは、ブレーキOFFです。 やっぱり、電球に比べると、明るさが落ちるようですが、まあ、大目にみましょう! 詳しくは、 整備手帳 で! 残るは、後退灯、ナンバー照明、ウィンカー です!
続きを読む
Posted at 2008/07/23 17:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2008年07月17日 イイね!

Rr用のLED届きました!

Rr用のLED届きました!
ブレーキ用ダブル球、ウィンカー用シングル球、Rrフォグ用シングル球、ヤフオクでGETしました。 とりあえず、赤いのだけ換えてきまーす!
続きを読む
Posted at 2008/07/17 19:46:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2008年07月14日 イイね!

ウィンカーLED化への道!

ウィンカーLED化への道!
自己点滅LEDで、リレー駆動しました!! 黄色い方が、自己点滅LED、青いのがリレー接点で駆動しているLED、右の小さい黒い箱が、リレー。 電源電圧9V(ACアダプター)、自己点滅LEDの定格3.5V、リレーコイルの定格が9V、の条件で、点滅できました。 しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/14 15:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2008年07月12日 イイね!

ドア灯、LED化。

ドア灯、LED化。
電球  ↓  ↓  ↓ LED ドア灯も、LEDに換えました。 詳しくは整備手帳で! (^_^)/ 電球は、熱くて触れないくらいだったので、結構電気喰ってたと思います。 さあ、次は... ストップランプかな。 ウィンカーは、まだ考え中!!
続きを読む
Posted at 2008/07/12 17:13:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2008年07月01日 イイね!

こんなの見つけました!

こんなの見つけました!
点滅LED!! 隣は、どんがらの電球ソケット。 ACアダプターで、試したら、ちょうどウィンカーくらいの速さで点滅しました。 こいつで普通のリレーを駆動したら、LED用のウィンカーリレーが出来るのでは?? いつか...やります。
続きを読む
Posted at 2008/07/01 21:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2008年06月30日 イイね!

エスプリ、車幅灯のLED化

エスプリ、車幅灯のLED化
LED36連装の白、口金S25、ポジション球をヤフオクでゲットしたので、とりあえず、交換してみました。 まぶしい!! 詳しくは、整備手帳で!! ウィンカーもついでに変えようとしたのですが、消費電力が少ないので、タマ切れの時と同じく、点滅が早くなってしまって、そのままでは使えませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/30 16:36:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2008年06月20日 イイね!

とりあえず、ルームランプLED化してみました。

とりあえず、ルームランプLED化してみました。
88年製の車なので、発電能力が弱い割りに電力を食う電球がたくさん付いているので、とりあえず、ルームランプをLED化してみました。 ちょうどいいキットを見つけました。 明るくなって、消費電力が減り、球切れもあまり考えなくて良いのでGOODです。 今後、他も少しづつLED化していきます。
続きを読む
Posted at 2008/06/20 00:24:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ

プロフィール

「お別れしました~~。 http://cvw.jp/b/390535/46975140/
何シテル?   05/21 22:25
 ニューシェイプのキャブターボから、S4に乗り換えました。  またエスプリですが、S4、初心者なので、いろいろ教えてください!  エスプリのHP作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 13:13:53
クラッチレリーズ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 13:12:37
第48回(11/14)庄内サンデーの報告~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:34:18

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
乗り換えました!
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ニューシェイプ、88年式、キャブターボ。 外観、内装ともに、結構きれいで気に入っていまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation