• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルツ君でしたの"2004 PONTIAC VIBE GT" [トヨタ ヴォルツ]

整備手帳

作業日:2009年9月12日

ウィンカーポジション 外し US ダブル球 W球

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回、LS,JAPANさんで購入したこいつを使います。

トヨタ純正のダブル球らしいです。

詳しいことは分かりませんが、KOITO製です。

2個で1350円
2
ソケットは、初代アバロンMCX10系前期用を使用。

2個で1828円
3
上記ソケットに入る補修用カプラー

2個で400円
4
上記のカプラーに入る配線。

6本で2838円
5
左がヴォルツ純正、右がアバロンのソケット爪の形がほぼ一緒なのでポン付け可能。

ちなみに、ヴォルツ純正がスタンレー製でアバロンが市光製です。
6
装着後。

言われなきゃ、ウィンカーポジションと変わらないですね。

ただ、ウィンカー時は違いを見せ付けてくれます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月13日 0:35
@YOU@さん、はじめまして。

僕もコレしたいんです!!!!
細かなカプラや配線まで部品供給されてるとわ
トヨタ恐るべし、スね☆
コメントへの返答
2009年9月14日 21:53
501工房さんこんばんわ。

電球以外は、トヨタディーラーで揃えました。

プラッツは、T20なんで、色々な車種のを流用できそうですね!

ウィンカーポジションとは一味違う光方が良いですよw

2009年9月13日 8:25
次はナイトライダー仕様で(謎w)
コメントへの返答
2009年9月14日 21:50
そのうちやりますよ!

プロフィール

車いじりを卒業するためにScion tCを購入しました ヴォルツでの反省を活かし、今回は車検対応、通勤できる車をキープしますd(^_^o)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産愛知自動車大学校 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/22 23:19:07
 
Wikipedia トヨタ・マトリックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/02 18:27:07
 
Wikipedia ポンティアック・ヴァイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/02 18:24:15
 

愛車一覧

サイオン tC わしのれっどすた (サイオン tC)
初のLHDのマニュアル^ ^ 2013 SCION tC RS8.0 FIVE: A ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えた為、嫁車をフリードからステップワゴンへ乗替え 購入時にミラーカバー黒用に交 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2019年式前期最終 ハイブリッドEXと悩みに悩みレスポンスでガソリン車に決定 Sパケ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation