• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA90のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

デミオ御買い上げ

どうも、新年早々、DJデミオを買いました。

XDツーリング、ソウルレッド(特別塗装)、バイザー、ナビ、などなどのオプションをつけまして、トルクが25kもある「すかいあくちぶデー」のあいつです。

買ったのは私じゃないですwww


そんなわけで、来月末~3月頭納車です。

社外のフロアマットを組むことは決まってます。
ヘッドライトはLEDなんでもう何もいじらなくてもOK

灯火類は順次LEDにしていくつもりです。

フォグは、、、考え中。

足は、、、しっかりしているんで純正でOK。

アルミは、、、そこらへんに転がってるやつでいいのがあれば組み替えましょう。

マフラーは、、、そのうちで回り始めたらでOK。

エアロは、、、そのうち組みます。

アンテナは、、、社外のシャークで組みます。

きっとそのうちROMチューン。


同僚の車なのに、ここまで考えてる自分はばかちんです。

タワーバーなどは、、、そのうちオートエクゼチューンですねwww

人の車買うところ見ると、自分も欲しくなりますね、、、
けれど、乗りたい車がないもんで変えませんwww

ぁ、レガシィーからレーダーいただいたんで、近日中に、またDIYでつけようと企んでおります。
モニター、何処につけるかな、、、。
Posted at 2015/01/21 16:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月08日 イイね!

大黒ふ頭

に7日の夜。仕事終わったのちに行ってました。

突発の休日出勤。最近のどたばた。。。

そんなものを忘れたい。少しリセットしたい気分でバビューン。

1年以上空いた、ハイドラも起動させて、夜21時半に仕事が終わってから横浜。

もちろんがらがら。インプレッサとSCが少しいたぐらい。

自分の横に止めてくれたZ32のRyuZ@SGRさんとしばしお話。

きまってましたBBS。低さ。そして、Z32をいじるというレア。

翌日。。。買っておいた部品の交換。
さくっと終わらせるつもりが、、、ネジなめました。

後日、オイル交換時にショップにて調節してもらいます。


明日、、、また波が高そうwww
Posted at 2015/01/09 22:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2015年01月03日 イイね!

あけまして。

おめでとうございます。

正月早々、仕事なんですね。わたくし。

そんな生活にも慣れてしまいましたので、大型連休を取ったことがなかなかありません。
2014年は波乱でしたが、2015年も結構波乱になる予感しかしないとは書いた記憶がまだ新しいんですが、、、さっそく、明日わけわからないことになりそうw

大○~鎌○に電車流されてくる予定ですはい。初詣いくんですが、、、「お前とかwww」って感じになりそうですはい。後日、改めて、大きいところに行ってきます。

正月ですからね、お酒もおいしく、大晦日~元日で確実に太りましたはい。
制服がきついwww

さて、車の目標でも書きます。

・赤ラインを生かすためのドレスアップを引き続き行います。33のパーツ余ってる人いたら譲ってくださいw
・電装系のリフレッシュを
・カーボン調ピラー入れたい(安物でいいですはい)
↑たぶん、カッティングシートでごまかします
・防錆対策を引き続き


今年もリフレッシュ&34化を目指して、めざせ社畜。

ひっさしぶりに大黒でも行きたいところね。
Posted at 2015/01/03 15:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年も終わりますね。

どうも、いかがお過ごし?

まぁ、それなりに人生楽あれば苦ありという単語のように、波乱万丈(?)な人生を送っている私であります。

ある意味、自由に使えるお金が増えたり、少し昇格したらしく、給料が微々たるもんですが上がったり。。。

車に関しては、タイヤを交換したり、Cピラーの錆浮きを直してしまって、10万以上ふき取んだり、、、。ニスモのバンパーに飛び石がよっぽど大きかったのか、凄い傷がついたり、、、
シーリングをショップで施してもらって、錆対策をじわじわと行っていたり、、、
ミッションオイルを少し良いやつ入れたら、すこすこ入るようになったり。
数年ぶりにFSW走ったら、派手にスピンかましたり、、、
少し、いかつくしようと思い、DIYでフィルムなんて施行してみたり。
先輩のBNR32がエンジンブローしたり、、、

前々から気になっていたバッテリーの端子のパーツを年末に発注してきました。
値上げ覚悟でしたが、3000円。ちなみに、数年前までは2000円。

1.5倍ですか、、、。

がっつりHV37推されましたが、、、たしかに速いです。快適です。足もいい。でもMTじゃないし、GTRでもないんです。
完璧じゃないのがスカイラインだと思ってる私からは、あれは、ローレルHVのネーミングの方が個人的にはあってると思います。

めっきりがっつり踏まなくなったGTRですが、いろんなステージには活躍してもらっていて、先日は、藤沢~横浜を遠回りして走ってきたり。

少しまわしてあげたほうが燃費が良かったりするんで、時々、がっつり踏み切りますが、、、。

世界情勢にあまり興味はありませんが、正直、ガソリン価格の下落は助かっています。もう少し、落ちてくれるということはありません。

最近、プライベートがとんでもないことになってて、現実逃避したくてたまりません。
そんな感じで年末を迎え、新年になろうとしておりますが、来年も進化とリフレッシュを進めていこうとたくらんでおります。

ドアミラーが欲しい。。。純正で。
Posted at 2014/12/30 17:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月26日 イイね!

ドラレコをつけるよー

さぁ、またまた放置気味になってしまったぐれですよはい。σ(゜д゜)

さぁ、ひょんなことからドライブレコーダーをいただいちゃったんですねー♪

たいていの方は万が一のときに~って思われるようなパーツだと思うけどね。


ワタクヒのバヤイは確実に遊び道具の一つになってくれそう♪
同乗者もカメラがあるとおもしろいでしょ??(おもしろいはず)

もちろん、万が一のときにも役に立つでしょ♪

なにかつけてるとアイサイトみたいでしょ(気分)

そんなわけで、近日中にていうか明日?ホームセンターの駐車場で作業開始。

いただきものということで、、、御約束の大陸製w

画質きになるーだめだったらごみだね♪

味気ないルックスにステッカーでも貼って、インパクトをつけて少しでもやすっちぃプラスチックを変えていくよ。

Posted at 2014/08/26 19:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記

プロフィール

「なんとか無事に車検通過。
いろいろと対策は取ったつもりです。」
何シテル?   05/04 13:49
どうも…湘南で仕事をしている「TAKA90」デス。 あまり更新しない&役に立たないかもっすけど…興味があればのぞいてみてちょ♪ 33スカイライン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア ディフューザーの取付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 23:33:48
触媒交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:11:59
HKS Hipower SPEC-L エンドのチタン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 08:51:44

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年5月25日に納車されました!! スーパーマニアックにしたいVAB。 パッと見 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成9年式 後期型 V-spec(2ドアクーペ) ずっとオリジナルを出さず、ニスモのフ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
かぶ。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ライトチューン(?)仕様のECR33。 触媒も通してるし、合法チューンですwww ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation