• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA90のブログ一覧

2016年06月14日 イイね!

箱根とか車とか

かな~り久しぶりになってしまいました。ちーん。

5月末には箱根に行ったり、いろいろしておりました♪

湘南某所より朝からコメダコーヒーで優雅(?)にモーニングを食しーの厚木ICへ。その後、大井松田まで東名高速を利用し、した道で小田原へ。

小田原でパンを購入し、まずは滝!!

箱根の滝は気持ちが良いものでございます。


外国人観光客がほとんどでしたが、なかなかの絶景。そして、マイナスイオンたっぷり!!

その後、箱根新道で上まで行って、ターンパイクの大観山(文字あってる?)へ。









ぎりぎり富士山とBCNR33を絡めて写真撮影することができました♪
彼女は、、、富士山だけでしたが(笑)

そんなこんなで、頭文字Dの聖地(?)も行ったところで、芦ノ湖へ。



食べたいパンがあったために、目的地へ向かい、足湯につかりながら3食目。パンの写真撮り忘れた、、、。
なんか、源泉が安定しないとかで、熱かったっす。。。足がまるでゆでだこ。。。

そして、本来の目的地である、「小田急山のホテル」へ。つつじを見に行ったのですが。。。

ご覧のありさま。今年は日差しが強く、すぐに見ごろが終わってしまったのだとか。来年に期待するしかないのかよ!!などと思いましたが、気を取り直して、ガラスの森美術館へ♪





いつきても綺麗♪

その後、乙女峠を抜けて御殿場ICから帰ってきました♪

後日ですけど、新江ノ島水族館へ。

江の水でいろいろ見ていたら、、、食物連鎖を目撃したのはここだけの話♪

イルカショーやらほかにもいろいろ見て、腰越でアイスを食し帰宅!
めずらしく電車移動してました。どうもガチの沿岸部は苦手です。。。


ドライブに少し行ってきました。
車好きあるあるで辰巳第一~海ほたるという流れ。





川崎にはただで見れる夜景もあり、夜景マニアにはたまりません♪




ちなみに、自分の33はついに95000km突破。最近は走行距離を気にせず走らせるようにしてます。
だって車だもの。走るために生まれてきたんだから!!


そして、先日。
後輩のS15と並べてきました。

ウイポジを組んで、これで、myBCNR33とS15がまるで兄弟車www

6発と4発。ターボとNA。
性格は違えど、同じ時期の日産車で走ってて楽しい車♪


日曜の深夜+雨でガラガラ♪
そのため、枠にとらわれず止めてみて、すげぇかっこよく写真撮ってたという変態二人です。



この先も乗っていきたいスポーツカー♪

楽しい楽しい春から初夏の出来事(^^)

まとまりなくてごめんなさい♪
Posted at 2016/06/14 19:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月17日 イイね!

さいきん

めっきりご無沙汰なTAKA90でございます。

いろんなところに車で出かけいているものの、なかなか写真を撮る機会もなく、そのままになっております。GWは仕事漬け、、、。

4月、まぁ、いろんなところに行きまして。。。江の島~とか、湘南平~とか、横浜~とか。。。

何シテル?にも書いた通り、八景島シーパラダイスとかも行ってきました♪

水族館好きとしてはたまらなく良いです。
最高です♪

もうね、ジンベイザメとかテンションあがりまくりです♪

グローバルギャラリーでは、歴代GT-R祭りを行っておりました。
でもなぜかBNR34が無し。珍しいこんなことあるんですね。。。


こんなとか。


こんな並びとか♪


んでもって先日。。。

川崎ラゾーナへパイを食しに行ってきました♪




前々から聞いていたパイフェイス。。。
こういう有名店は名前だけ、、、なんて思っておりましたが、ここのはそんなことありません!!

正直最高においしいです♪

渋谷にもあるようなので、食べに行って来いよみんな♪

後輩君のシルビアの話題♪

ついに、ついに、、、マフラーが交換されました♪



きちんとNA用のマフラーを組んだので、トルクを失うこともなく、音はかなりのやる気にさせてくれるような感じ♪

なんか、ウイポジも組んだみたいなんで、後日またまた見せていただこうと考えております♪

先日、大黒までドライブしてきました♪

気持ちのよいシルビアもいいもんですね!!
Posted at 2016/05/17 17:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月10日 イイね!

2016桜

どうも♪

先日の荒れた風でほとんど散ってしまったよという方も多いのではないでしょうか?

春ですね~花粉ですね~花粉が終わりかけてくると、桜ですね~


なんてことで、今年は2回の花見を敢行!!



一回目。。。3月の末に鎌倉源氏山公園にて、同僚とお花見。。。



平日の昼間から酒を喰らいます。これがまたきもちのよいことで☆

そのまま、大船でのんで、藤沢でのんで、結果的に終電帰りだったのは言うまでもありません。。。

2回目~4月の頭に、湘南台で行いました。これも比較的、気の合う同僚と行いまして、、、


これまた、湘南台で夜は飲んでおりました。。。

もう最高な2016年春のスタートです。


車検で預けているmyGT-R。
ドライブシャフトブーツの交換と一部ゴムホースの交換で終わるみたいです。

とりあえず、その程度で済んで安心しきっているところ。。。

14日に戻ってきます。myGT-R♪

そういえば、グローバルギャラリーにはこんなものがおりました。。。明るい時間に見に行きたいところです♪


Posted at 2016/04/10 07:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月24日 イイね!

スピーカー交換とセミバケの初体験♪

今年は、みんカラのブログの更新を多くしようと頑張っているTAKA90です。

今のところは3日坊主にならず頑張っているかなぁなんて思っていたりします(やったね)


昨日、最近よく登場するS15シルビアをまたまたいじっておりました♪

今回はリアスピーカーの交換でございます。

実は、以前乗っていたノートのフロントスピーカーをシルビアのリアスピーカーにぶち込むということで、夕方からお手伝いをしておりました。ノートのリアスピーカーは私がおいしくいただきました♪

その後輩君、住んでいる場所が海沿い(自分は内陸)なので、ひとまず電車に乗って藤沢駅まで向かいます。
画像は別日に撮ったやつ。


そこで拾ってもらい、ノートを停めている駐車場(きもち海よりは離れている場所)で交換を実施。

二人そろってつなぎ姿で、もはや電○屋さんではありません。。。


まずは、シルビア。。。パーシャルセルフを外し、リアスピーカーとご対面。。。リアスピーカーは純正でした。。。ぉ、ぉぅ。神の(紙)スピーカー、、、ゴミじゃないか(-.-;;)

それをゴミさくさくっと外します♪
外したゴミものはポイポイっとノートの車内へ。

写真はさっそく付け変えたあとの写真↓


つけかえた後のインプレ♪

・あからさまに音がついてくる感じがします。
・フロントに負けないようになりました♪
・ちょっとしたスタジオみたいです。

本人も大満足な仕様となり、こちらも満足!!

ばらした際に、不具合があった場所もついでに補修。
オプション満載な車両らしく、このS15にはウェルカムランプがついております。
下側の電気が球切れを起こしておりましたので、ついでにT5のLEDを入れると、、、あら、きれい♪


その後、後輩君の家に「spec-S」のエンブレムが届いたとのことで、少しドレスアップ!!

NAをアピールして、大人のシルビアを目指します!!

ちなみに、もう1枚は右テール下に貼り付ける予定だそうな!!まるでBNR34のNURみたいだわ、、、。

少し立ち寄ったオートバックスでは、スピーカー交換工賃の金額を見て、「こんだけ浮かした~♪」などとうれしくなったりしてたのはここだけの話です♪

けど、いじると楽しいし、工賃浮くし、いいこと尽くしだと思います!!(時々後悔するけど。。。)


その後、うちまで送ってもらい、スピーカーのお礼にとご飯つくりーの、車談義しているさなか。。。


ぁ、うちにセミバケ転がってる。。。あげられないけど、体験でつけてみる?

との話になり、夜な夜なシート交換。

本来は4点で止めなければいけないシートレールですが、S15とBNR34はシートレールの取り付け位置が少し異なるため、3点止めになってしまいましたが、突発でセミバケを組んでみました。

もちろん、セブンイレブンの駐車場で作業したわけじゃないんだからね(・∀・)

少し運転させていただきましたが、、、
やる気が変わります。
アクセルを踏みたくなります。
車の限界と人の限界の差が縮まります。
車高調がほしくなります。

本人曰はく、「左右そろえたいのでBNR32かBCNR33のシート探します!!」なんて言っていましたので、純正チューンに目覚めたかと。。。いい傾向だ♪
もし、左右で家の肥やしになって邪魔なんだよって方、、、いらっしゃれば譲っていただければと思います。。。(わがままですいません)

とりあえず、26日に後輩君もFSWに行くので、長距離インプレしてみなさいと引継ぎ解散。

さぁ、明日は夕方から、自分のBCNR33のフロントスピーカー交換するよ♪

最近、プライベートで車ばっかいじってて、最高だわね♪
しかも、移植だからお金が減らない♪
時間を有効活用している気がします!!
Posted at 2016/03/24 12:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2016年03月22日 イイね!

回転すし事件とマイカーの洗車

何シテル?にも書いた通り、今朝から風邪症状がすごいTAKA90です。

声でない、花粉症なのか風邪なのかわからないぐらいくしゃみでる。鼻水垂れる。。。のどが痛む。
極めつけは、、、眠い(これは通年www)

しかも、今年は初体験な出来事がございました。。。
初体験、、、響きはすこしエッチな感じがいたしますね(笑)

そんな自分の初体験。。。


回転寿司で自分のオーダーした寿司がほかのテーブルの人間にとられてる。(しかも1日で2回)



サーモン。。。俺のサーモン。。。

ス○ローだったんですけどね、そしたら、ふたが閉まっているはずのラーメンまで盗られましたぜ。。。

なんて日だ!!

そんなわけで、日曜日は3月3日以降初めてとなる大黒P.Aに行っておりました。

後輩のS15が行きたがっていたので、これはいい機会です。



気づいたら、なんかオーディオがすごいことになっていたS15。
運転席下にアンプが仕込んであるおかげで、痔になりそうwww

大黒P.Aでは、よくわかりませんがR32が大変な数おりました。
なんかあそこまで集まると壮観だわ((((゜∀゜))))

そんなこんなしていたら、知人が少し来まして、、、R33もそれなりに集まりました♪


先日、お見かけしたR33LP2前期の方からも「実はこれ気になっていたんです」などと言われてしまいましたわ♪
あまりきれいじゃないんですけど、こんなR33でよければ見てやってください♪

そんなこんなしていたら、、、雨がポツリポツリ。。。
ケータイのアプリで調べたら、、、ぉぃ。。。

がつり雨雲おるやないか!!
良○に騙されたか??

そんなわけで雨に打たれてしまった20日の夜。。。

夜もあけて21日、、、グッドモーニング!!などと元気におきまして、可燃ごみを出した際にそれは発見してしまいました。。。

昨晩、雨にうたれたのでカバーをかけなかったんです。。。月曜日の朝はすでに雨がやんでおりました。。。

く、、、車が汚い!!

汚すぎて目もやれないぐらい花粉だらけで、33が「お風呂に入りた~い」と叫んでるようにも見えましたので、洗車を行うことに。。。

祝日ということもあり、洗車場は結構な混雑。。。洗っていると、、、またポツリポツリ。。。はっ

なぜ、このタイミングで雨??
マジで?

などと思っていても仕方ないので、スマホでチェックしたら、ながほそ~い雲に少しかかってるだけ(汗)

とりあえず、シマホの立駐に避難して昼食後、、、再度洗車~♪

ガラコもかけたので、それなりにきれいになってはずです♪

磨きはやっていないけど、こうやって雲が映りこむと最高♪


ヘッドライトもFW1何回かやりましてピッカピカ♪


これで、26日の富士に行けるかな。。。

ぁ、洗車とかをつなぎ着て薄着でやってせいなのか、職場の上司が風邪ひいてたせいなのかわかりませんけど。。。26日までに風邪治すぞ!!
Posted at 2016/03/22 17:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記

プロフィール

「なんとか無事に車検通過。
いろいろと対策は取ったつもりです。」
何シテル?   05/04 13:49
どうも…湘南で仕事をしている「TAKA90」デス。 あまり更新しない&役に立たないかもっすけど…興味があればのぞいてみてちょ♪ 33スカイライン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア ディフューザーの取付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 23:33:48
触媒交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:11:59
HKS Hipower SPEC-L エンドのチタン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 08:51:44

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年5月25日に納車されました!! スーパーマニアックにしたいVAB。 パッと見 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成9年式 後期型 V-spec(2ドアクーペ) ずっとオリジナルを出さず、ニスモのフ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
かぶ。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ライトチューン(?)仕様のECR33。 触媒も通してるし、合法チューンですwww ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation