• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海ナコのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

色々と変更しました。

色々と変更しました。10日間の夏休みを終え、日曜の夜に神奈川に戻ってきました。

高速1000円効果なのか東名上りの大和トンネル付近を先頭とした渋滞がひどくなりましたね。
24時頃でも19kmも渋滞してました(汗

さてさて、実家に居る間にちょいちょいイジってみました。
予算も無いので小ネタ中心ですが。。。


1点目

先日のブレーキに加え、車高を上げました。
5月に車高を下げたのですが、最低地上高が怪しいのとフロントタイヤにキャンバーがつき過ぎて片減りが・・・

Cリング式の車高調なのでまたバラしです(汗
車高をどれくらい戻そうか悩みましたが、とりあえず元通りにしてみました。

2点目

ブレーキフィール強化として簡易マスターシリンダーストッパーを取り付けました。
グニャグニャ感も減り、かなり踏み応えのある感じになりました。

3点目

ヘッドライトのクリアウインカー化に伴い、ベゼル塗装、LEDチューブ追加をしました。

4点目

MT用ハイコンメーターを取り付けました。
入手した時点でレオスタットが追加済みだったのですが、4気筒用に改造されていたようで・・・
ODOロム移植とコンデンサーを交換しタコメーターの振れも無くなったので意気揚々と運転していると。。。

タコメーターが1.5倍で振れました(爆

もう嬉しくなるくらいタコメーターの回転数はレスポンスが良かったです笑
と言う事で、またコンデンサーを移植してやっと正常に動くようになりました。

ついでにレッドゾーンの違いが気になったので赤いテープでレッドゾーンの開始点を7000rpmから6500rpmに変更しました。
これでやっと完成です。

ハイコン良いですねー


また当分はメンテナンスに専念します。。。
最近電装系が怪しいので。。。

ではでは
Posted at 2009/08/28 00:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | GALANT WAGON | 日記
2009年08月17日 イイね!

ついに

ついに念願の前後VR-4ブレーキ換装が実現しました!!

今回リアを交換したことで前後のバランスも良くなり、変なノーズダイブも解消されました。

あとは簡易で良いのでマスターシリンダーストッパーを取り付ければ、ブレーキ系は終了ですね。
さすがにATのVR-4用マスターシリンダーに交換する技術は無いので。。。

今回はみんカラ繋がりで達成することができました。
ご協力下さった☆takaki☆@EC5Wさん、乱太郎さん、yaganumさんありがとうございました!!

さーて、明日は。。。メンテします。
Posted at 2009/08/18 01:45:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | GALANT WAGON | 日記
2009年08月16日 イイね!

夏休み

夏休み金曜日に愛知に帰省しましてお盆を済ませやっと夏休みです。

最後の学生生活の夏休みは満喫するぞと思っていたのですが、研究やらで忙しく過ごしているとあと言う間に8月も半分過ぎてました(泣

なんとか今週1週間は休みを確保しました。



火曜日の地震の日から2日間・・・MYギャラゴンでお台場に通ってました。

ぁ、コミケは木~日曜日なので違いますよ笑

大学関連のお手伝いがありまして通っていたのですが、

火曜日は地震の影響で東名が全線通行止め、台風接近でただでさえ混むR246・R16が大渋滞。。。
3時間以上掛かってしまい、疲れました。


さてさて、今週はせっかく実家に居るので色々と作業したいと思います!

ではでは
Posted at 2009/08/17 00:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | GALANT WAGON | 日記
2009年08月11日 イイね!

地震

皆さん地震大丈夫でしたか?

静岡では最大6弱だそうですね。
こちらも震度4で揺れも長くちょうど起きようとした時でしたので目が覚めました(・_・;)
Posted at 2009/08/11 05:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月09日 イイね!

USA GALANT

USA GALANT原付で駅に向かっている時にUSA仕様のGALANTにすれ違いました。

左ハンドルなのかは確認できませんでしたが、俗に言うブーレイ顔でした。

実物は初めて見ました一瞬ですけど。。。
あれは目立ちますねー車種不明っぽさが笑


で、給油してきました

激しくチョイ乗りで地元徘徊繰り返した状態でコレですかぁ。。。
あれほどチョイ乗りしてこの燃費なら納得ですかね。

正直7くらいかと思いましたので。。。
Posted at 2009/08/10 03:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | GALANT WAGON | 日記

プロフィール

「@頭でっかち おうちが愛知かつ近場なので仕事帰りに寄れます( ^ω^ )」
何シテル?   02/12 07:31
ランサーエボリューションワゴン BMW 320d (F30) ハイゼットカーゴ(S321V) プロボックス (NCP51V)に乗ってます。 カスタムよりメンテ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 456 78
910 1112131415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リーンフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 20:37:58
ENKEI Racing Revolution Racing Revolution RS05RR 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 16:40:58
リヤのバンプラクッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 18:08:02

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン 通勤キャンプ号 (社畜カー) (トヨタ プロボックスバン)
ハイゼット納車直後にプロボックス売るよー!との甘い言葉に負け買いました笑 社畜コスプレ ...
BMW 3シリーズ セダン 3号車 (BMW 3シリーズ セダン)
人生初のFR、ディーゼル、セダン、トルコンAT 遠征、旅行の相棒です
ダイハツ ハイゼットカーゴ 3号車 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
22万km走ったVWポロからの乗り換えです 原付感覚で乗れる便利さと積載能力 通勤、 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
V6(NA)5MTのレグナムから乗り換えです。 ノーマルではコスト高で採用できなかった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation