• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじんのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

灼熱のマットプレイ

西日本豪雨で被害に遭われた方々、お悔やみ申し上げます。
東日本大震災同様、徐々に被害の大きさが明るみになっていますね。
福岡出身で知ってる場所が被害にあっているので、一刻も早い復旧を切に願います。


久々のエスネタ。えすにせんではなく、えすてぃまのネタ。

中古で買ったというのもあり、エスティマの車内のにおいがキツいんです。
普段乗ってる嫁さんからは臭いのクレームはないですが、個人的には乗るたびに気になっちゃう(^^;

勿論、消臭グッズ&芳香剤は色々と実施しています
一時的にはよくなるが、すぐ元に戻る感じですかね

■試した消臭グッズ一覧
カーメイト スチーム消臭超強力
RINREI 布シートクリーナースプレー
エアコンフィルター交換×2
タクティ DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーS
ドクターデオ(Dr.DEO) シート下大型×3
ドクターデオ(Dr.DEO) プレミアム スプレー型
ドクターデオ(Dr.DEO) エアコン専用 スプレー型





そんな中、フロアマットを替えたら臭いが改善した、との情報をゲットしたのでフロアマットを徹底清掃することを決意


外すの面倒そうだし、見た目はそんなに汚れてなかったんで放置してたけど、確かに臭いの原因としては大いにありえる。


来る土曜日は晴天で絶好の作業日和。





・・・いや、今年の最高気温を記録するほどの猛暑日やーん。死んだorz





エスティマはミニバンなので、フロアマットもデカくて数が多くて取り外しだけでもそこそこ大変。


それに、ただフロアに置くだけじゃなくて、きっちり隙間に入れ込んで固定するのでまあまあ大変。
(似非ミニバンのフリードは普通に置くだけタイプ)


一般的な自動車のフロアマットというより、カーペットですね。
裏地もゴムじゃないので、普通の住居用カーペットと同じ感じ。


取り外しながら、フロアマット下のカーペット生地に掃除機かけつつ、RINREI 布シートクリーナースプレーで徹底清掃。汗だくです(;´Д`A



フロアマットは普通のカーペットっぽいんで、まずは綺麗にするために洗濯機にかけよう。泥まみれのユニフォームとか洗うしし、まー大丈夫やろー


一応、ある程度の汚れは事前に落としとこうと思って、風呂場の残り湯につけ置きしてみたんですが
























おえっぷ。。。( ̄x ̄;)









ちなみにこれ、フロアマット数は全体の半分で2度目。


一番出汁は更にヤバかった。。。


12年分の汚れが溜っていたんでしょうかねー。
職場に敷いてあるカーペットも相当ヤバいんだろうなあ



うちの洗濯機じゃ一度に全部を洗えなかったので2回に分けて洗いました。








天日干し











乾いた後にパンパン叩いてみると、まー、砂ぼこりの凄いこと凄いこと
定期的な掃除の重要性がよくわかりました。




これで臭いが改善してくれることを切に願う



■まとめ
フロアマットの見た目はそんなに汚れていなくてもヤバい

砂ぼこりが想像以上に半端ない




PS 土禁にする理由が分かった
Posted at 2018/07/15 00:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「チェックランプの件、原因は触媒が棚落ち?してた模様。
オススメの良い触媒教えてください笑」
何シテル?   03/11 23:12
安全運転?で無事故無違反を頑張るブログ ただいま車について勉強中。 どこにでもいる、車が好きな凡人です。 ----------(↓New!20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

安価なユニット不要のポチガー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:55:53
ステアリングギアボックス交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 01:28:59
VGSをEPSに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:23:54

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
間違えて消してしまったので再登録 サポートに問い合せたが、『削除した記事は復元すること ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用に買いました。(これでS2をサーキット専用にできる) 子供乗せることを考えて一応 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前車『RX-7』に『観音開き』と『快適装備』を足しました。代わりに『ターボ』を外されまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラクタブルライトがカッコイイ フルエアロとTE37がお気に入り! 維持費の高さが難 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation