• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RedBeeの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2019年8月11日

F15純正オーディオ改造作戦 その3 完成編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
全配線が完了。配線は後日もっと美しくやり直すつもりです。
2
次は調整です。Bit TenにPCを接続し、専用ソフトで各種調整を行います。調整できるのは
・使用スピーカーの種類
・各スピーカーのフィルタ、音量
・タイムアライメント
・31バンドイコライザー
などです。
タイムアライメントはリスニングポジションと各スピーカーまでの距離を入力しますが、最後は聴きながら微調整します。
※実際の調整値ではありません。
3
イコライザー調整は聴感ではムリですから、F11のときと同様にスマホのアプリ EtaniRTA を使いました。
付属のCDでホワイトノイズを再生しながら、各周波数がなるべくフラットになるように調整し、後は聴きながら好みのサウンドに調整します。根気が必要ですが、スマホアプリながらここまでフラットに追い込めます。
4
肝心のサウンドですが、Bit Tenのおかげで定位は完璧で、まっすぐ目の前でボーカルが唄う様は大満足です。アンプをダウンサイジングしたことの弊害はありましたが、価格と取り付けの楽さを考えれば十分満足がいくものでした。
今回は気温が35度を超える中、屋外での作業だったため途中何度も心が折れそうになりましたが、何とか予定通りの作業を終わらすことができました。スピーカーケーブルをドアに通せなかったことだけが計算外でしたが…
F15でこんなことをDIYする人はまず居ないと思いますが、皆様の参考になれば幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライト減光

難易度: ★★★

エンジンオイル交換他

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジン異常!出力低下😱

難易度: ★★★

汎用サイドエアロ取り付け

難易度:

1年点検実施、費用を抑えました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「F15に乗り換えました」
何シテル?   10/04 21:56
E30からずっとBMWを乗り継いできました。 走りのパーツより、もっぱらオーディオ等をDIYでいじりまわすのが好きです(^^) いろいろと情報交換させてくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジオ/A/C 操作パネル ランプ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:20:36
BMW(純正) Vスポーク・スタイリング 366 F10用 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 21:38:40
純正オーディオ改善作戦 その5 完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 16:45:50

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
子供が大きくなってF11が手狭に感じるようになって来たこともあり、車検を機に前からずっと ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
直6最終モデルです。 当初は新車を購入予定でしたが、もう二度と出て来ないであろう、自然吸 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
奥さんのX5を箱替え。ホワイトボディ+レッドレザーシートの100台限定車。 ずっと乗って ...
BMW X5 BMW X5
奥さん用にアルファ147から箱替え。 V8 4.8リッターの咆哮とベージュ内装に惚れて我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation