
只今廃人中の
風林火山です。
■今日は先日の風林火山企画
『
本庄サーキットで楽しもう♪』の模様をお話します\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
エッ!?何か違うって?w(°0°)w
・・・気のせいです(^^ゞ
さてさて、風は今回で本庄サーキット2回目の走行です。
前回(5月)の走行の際は、気温が30度近く本庄初と言う事もあり先ずは一般の壁と言われている?50秒切りが目標でした。
結果としてその目標を1秒以上も上回る48.724(SEC1:18.086 SEC2:7.800 SEC3:22.838)だったのですが・・・
1コーナー及び2ヘアを奥でクリップを取るようなアウトから大回り進入のラインで走行。
この作戦は失敗でした(>y<)
更にはS字のクリップが甘く速度が遅かった…(;-_-)ノ|壁|
と、この様に課題が沢山残る走行でした。
これらの課題を克服すべく今回は1コーナー及び2ヘアはブレーキ残して小さく回るラインに作戦変更。
S字は縁石にタイヤを乗せるように・・・と一人で色々作戦会議をしておった訳です。
目標は前回のタイムを上回る事(゚∇^*)
お気楽@パパさんに引っ張って貰えばベストは軽く更新出来るだろうと・・・途中人任せに
所詮、着いていければの話ですがヾ(^^ゞ)
当初、1枠目の空いてる間に走ってクリアを取ろうと思っていたんだけど・・・
路面はハーフウェット。
止めておきますε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
だって、見てください。
装着タイヤを!?(; Д゚)゚
見た目スリックタイヤの通称
『へっぽこちゅるちゅるタイヤ』です(゜Д゜;
良い子のお友達の皆さんは危険ですから絶対にマネしないでくださいね。
にゃんこせぶんさんが、タイヤを履き替えているオレンジFDさんを見て
『サーキット場では高いタイヤに履き替えるんだぁ~』と知ったようですが、
中には安いタイヤのまま走る人もいるんですよ(~_~;)アハハ
無事に2枠目の受付を済ませ、計測器を取り付けて準備はOK♪
後は時間を待つのみです。
軽く準備体操して、車に乗り込みグリッドに並びます。
予定通り、お気楽さんの後ろをキープ♪~( ̄ε ̄)
しかし、昔からとっても仲の良い我々はここからが
波乱万丈だったようです。
時間を迎えてコースIN!!
アウトラップは只でさえ食わないタイヤを暖めてっと・・・
・・・3週くらい走ったかな?........まだ食わないよー(ー_ー;)
アレレ?お気楽さん・・・
窓開けで黒旗(激笑)
それじゃお先に~♪
その矢先2ヘア進入時、タイヤ食わずにアンダー・・・強引にオーバーに持ち込み姿勢を立て直そうと。
オマケにリヤも食わずにド・オーバーで回っちゃった(T_T)/~~~
しかも、ちょっと後ろでお気楽さんも回ってる(~_~;)
ね 仲良しでしょ♪
この模様はこちらで御覧下さい。
さあさあ、ようやくタイヤに熱が入り始めたので気を取り直してアタック開始です。
しかし、満員御礼状態でオールクリアが中々取れません。
途中クーリングを入れてクリアを作りスタートですε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
最終を立ち上がり重視で抜けてストレートでキッチリ4速まで全開。
1コーナーは作戦通りにブレーキ残して小さく、2→3と全開でSEC1を仕上げる。
続いてSEC2の2ヘア、やはりブレーキ残して小さく。
そして最終セクションSEC3はクリップを外さず丁寧に。
キタァ━━━━━━!!
ベスト更新ですィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ
前回の48.724を1秒以上も上回る
47秒台
BEST TIME:47.697
SEC1:17.867
SEC2:7.163
SEC3:22.667
それではBEST LAPの模様はこちらで御覧下さい。
『へっぽこちゅるちゅるタイヤ』で風レベルなら上出来でしょ( ̄▽ ̄;)
ベスト更新後はHONDAチームを追走しますε=ε=ε=(ノ≧∀)ノ
AP1もDC2もクイクイ曲がっていきます。
インフィールドで離されぬように楽しんでました。
途中、クーリングの為にスローダウン。
そして残り時間あとわずか・・・またまたオールクリアです。
アタック開始!!
そして、SEC1を先ほど同様に駆け抜け。
SEC2を小回り。
よし!!イケルε=ε=ε
全開!!
・・・・ん?
壊れた!?
SEC2を抜けた後の全開時に息継ぎ発生。
その後、各計器類の数値を確認するも異常なく、すこぶる快調。
気のせいだったようです。
・・・・いやいや気のせいではなく、この時既にフロントローターの3Pアペックスシールが悲鳴を上げていたのです。
原因は燃料ポンプとフロントのプライマリI/Jがサボってました(ー_ー;)
その後の高速道路でシールが完全にお亡くなりに…(;-_-)ノ|壁|
HONDAチーム追走~貴重な瞬間までをどうぞ。
とこの様に波乱万丈な風林火山企画が無事に終わりました。
エッ!?
やっぱり何か違うって?w(°0°)w・・・気のせいです。
気のせいと言ってください(^^ゞ
でも、やっぱり不完全燃焼なんで近いうちに
リベンジオフを企画します。
だって、今回の企画では諸事情により参加者の皆様が後になって『あァ~あの方は参加者だったんだ~』と言う結末になってしまったので(T_T)/~~~
もちろん、今回参加頂けなかったお友達も是非是非参加して欲しいな~♪
これまた諸事情により埼玉でオフのみとなりますが、よろしくお願いしますm(__)m