• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風林火山のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

昨夜慣らし残り800kmと書きましたが...

昨夜慣らし残り800kmと書きましたが...と言う事で慣らし残り500kmとなりました。








あぁ~疲れたぁ(≧▽≦)ノ
今、自宅到着どす(=_=)

昨夜の予定では午前4時頃に起床していつものお手軽コースで100km稼ごうと思っていたのですが・・・目覚ましは午前4時SET。

床に付いたのが昨夜午後11時zzzzz

突然、目が覚めた(・・)
時計を見たら午前1時30分。
もう少し寝ようかな......

ダメだ眠れないZO!!

ふと、起き上がり。
嫁・・・『どうしたの? まだ4時じゃないよ』
風林火山・・・
『820円の珈琲を飲みに行って来る!!』
嫁・・・『ハイ、気をつけてねzzzz』

って訳で、超超超久々に深夜の徘徊です。
でも、慣らしだから。

午前2時30分志○PA到着。
多分、都心は封鎖されてるかなと予想してお○っこを済ませて、
さぁー出発!!

まずはC1外をグルグルね♪
いるネ♪いるネ♪ランナーが!!(*^∇^)/

ワシは走行車線で。

でもまさに危険地帯だ。
某TVであるハンターから逃げるゲームをやってるみたいな心境。
そうズバリコレ的中じゃない?

しっかしね~
ハンターがうじゃうじゃだよ><;

C1外を5周位した間にですわ。
ハンターに確保された参加者はワシが見る限り3台いました。
浜崎橋で...
新富町で...
飯倉で...

おーコワッ(・_・;)
ルート変更しよっと。
C1外→9号→湾岸→大井U→1号→C1外コレを4周位かな。

この間、一度C1外で斜め後ろに離れずとも抜かずともするクラウンが30秒位。
でもボクは走行車線を普通に走行。

シビレを切らしてゆーっくり抜いていきました。

と、その瞬間ですわ!!

甲高いエキ音したAPとFD型シビックが縫って。
屋根から赤いのがクルーンクルーン(@_@)

更におーコワッ(・_・;)

と言うところでナビゲーションシステムが
『そろそろ2時間になります。休憩しませんか?』と。
お○っこしたくなったし、辰○行こう♪

で、C1外→レインボー渡って湾岸へ。
そろそろタンクが一杯になってきたZO!

えっ!!(+_+)
やはり封鎖でした(悲)

そのまま急いで9号→C1内→5号で帰宅です。

コレでも一応、風林火山はお父さんです(爆)

そうそう脚の方はバッチシですがな!!
FDの脚はよー出来とるよ♪
クイクイ曲がる♪♪




2009年01月10日 イイね!

ガタガタがキビキビに!(^^)!

ガタガタがキビキビに!(^^)!今日は.....








林火山です。
いやぁ~寒かったぁー(≧▽≦)ノ

強風でwww

今日はお友達と朝から昨年末に壊れたロアアーム&リンクの交換をしましたぁー(*^∇^)/
画像はおNEWのロアアームです。
ピッカピカですヨ(^_-)-☆

無事に作業は進み♪
....と思ったら

キャッスルナットが再利用出来ない。
理由は組上げた時にカジってたみたいで、ネジ山が死んでる(゜-゜)

んん...組上げた時?

それって新車の工程だろ!!

おい。おい。(-_-;)
※マツダさんを責めるつもりはありません。

で予想外でナット注文してない。
あぁぁぁぁぁぁー(・_・;)

あちこち周ったけど特殊なナットだからないね。
で、いつものDでお願いした。

なんと!!

明日朝一にOK牧場~♪
マツダ部品さんの即対に感激~(^^♪

で、取り合えずに14mm1.5ピッチのナット&割ピンで固定でOK牧場~♪

試運転でかなりOK牧場~♪

これがかなりキビキビ!!(≧▽≦)ノ
いい感じぃ~♪

調子に乗りドライブへ~

ドコへ?

筑波サーキットに見学しにね♪
ココである方を驚かそうとしたんだけど、諸事情により遭遇出来ず。

今日の収穫120km。

エンジン慣らし終了まで800km。

明日も早朝やるゼ!!



2008年12月07日 イイね!

2回目オイル交換と・・・

2回目オイル交換と・・・昨日の事です。
NEWエンジンの2回目オイル交換をレボリューションにて実施してきました風林山です。





エンジンは至って快調~♪
前回同様にメカさんの各部チェックでも異常はなくぅ~♪
2回目のオイル交換を終え、これまでの金属当りを出すための慣らしから回るエンジン作りの慣らしへと移った訳です。
カッコよく言えば慣らしの第二ステージ!!ってトコかなぁ(~o~)

でもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでも

前から少~しだけ気になっていたステアすえ切り時にたま~に出ていた”カッキン”という異音。
車がリフトしている間に自ら確認!!
やっぱりぃ~予想していたスタビリンクのガタでした><
まぁ~この程度のガタならそのうち治そうと言うレベルと勝手に判断。
ココまでは風林火山の精神的に良い流れ。

ふとハブは大丈夫かと脳裏をかすめたので、右脚のタイヤを上下に揺らしたら・・・カクカク.....

でも良く見るとハブガタでは無い。
今度はメカさんの手を借り、タイヤを揺らして貰ったらロアアームの
ピロがぁー(ToT)/~~~

しかしココはピロの撃ち換えは出来ない場所...交換はロアアームのASSY交換。
つまり出費が大きい訳です(≧▽≦)ノハイッ!

まぁ~こちらも早めにと言う事で帰宅。

でもなんだか煮え切らないボクはロアピロの増し締めをしたら・・・
おっ!!良い感じジャ~ン♪

さてココからが本題!?

軽ぅ~く近所のホームコースでグイグイ曲げてきた。
では帰ろう・・・・と交差点を右折。

その瞬間

バキバキバキッ!!!!

トドメを刺してしまった(゜_゜)

と言う事でロアアーム交換決定~

来週予定していた慣らしを進める為の『深夜に820円の珈琲を飲もう』計画が実行出来なくなりました。
赤ちゃんゴメンネm(__)m

一般道の走行レベルならイケる気はするが....SAB大宮はどうしようかなぁ~

マネ~は計画的に行かないものです(ToT)/~~~
どうしよ。

部品の値段は昨日有給のマツ部販の先輩と会っていたので、すかさず出勤中のタカゾーさんに電話で確認。
タカゾーさん忙しいとこアリガトー(~o~)カンシャカンシャ

幸いにも来月車検を受ける予定なので、車検代でまかなう事にしましょう♪
車検代は風林火山家の経費処理なので....

と言う事で暫く大人しくしています。

そうそう、レボリューションでみん友のまぴこさんのマシンが入院中でした(~o~)
でも組み上がりましたよ♪
ボクの目の前でね(^^♪

ご本人とお会いする前にジロジロ覗いて来ちゃったぁ(●^o^●)

2008年11月22日 イイね!

重い腰を上げて

重い腰を上げて早朝から車弄りの風林山です。

それは会社のお友達のプレマシーのPWベルト&クーラーベルトの交換をやったげましたぁ~よぉ~(~o~)





しっかし朝は寒い

そして工具は冷い

まぁ~無難に作業を終え。

そしてココからがタイトルの記。

ずっーと見て見ぬ振りをしていたFDのリヤフェンダーの干渉を対策する事にした。
『やっとかい(≧▽≦)ノ』って聞こえてきますが、何か?

ボクのマシンはAD-GTkitを装着してるんですが、実はリヤ内部の純正フェンダーはローラーで爪折り加工しかしてないのです。ソウダッタノ!!
本当は切っちゃった方が良かったんだけどね。ウンウン。。

なもんだからぁ~さぁ~
強いバンプだと折り始めの所とタイヤが『ガシュ!』ってね(~_~;)

で今日は重い腰を上げてヒタスラ削りましたよぉ~>^_^<
いやぁ~疲れた_| ̄|○il|li

FRPが被さってるのでサンダーで一気には活けず><;
鉄ヤスリで手動です(笑)
リヤの鉄板は硬いねぇ~(-_-;)

まぁそんな訳で地味な作業をチマチマやって終えた訳ですわ。
加工後塗装もして完璧~(*^∇^)/
ビフォーアフターはコチラ

明日は長沼~

お会い出来るお友達方よろしくお願いしま~す!!
駐車場の地理感ないから...ドコに停めておきましょう?

まぁ~到着したら連絡入れますね。

ナビセットしたら2時間50分!?
結構遠いのね(・_・;)
7時出発予定(~o~)

では明日ぁ~

2008年10月25日 イイね!

初回オイル交換

初回オイル交換今日は珍しく週末出勤の風林火です。

先週は愛車FDに乗れなかったのねぇ~(ーー;)
でもでも、その前までに早朝マラソンや嫌がる嫁と喜ぶ息子達を乗せ佐野プレミアムアウトレットに買い物に行ったり、SAB戸田のREミーティングに行ったりと走行距離を稼ぎこれまでの総計470km。


500kmで初回オイル交換と決めていた今日この頃。

そして来週の紅葉ツーリング前の最後の週末の今日。

今週しか無いと会社までの30kmの通勤路をFDで快走♪
帰りにRevolutionに寄ってNEWエンジンのチェックとオイル交換を予定。

そこでチョット皆さん想像して下さい。
...
スーツ姿のオッサンがこんなFDで出勤です(笑)

さておき会社の駐車場でも我ながらカッコよく目立ってましたよぉ~(*^∇^)/!

時間を迎え早々に仕事を切り上げ会社から5分と走らないRevolutionに初回オイル交換に行って来ましたぁ(≧▽≦)ノハイッ!

Revolutionに着くなりなんか忙しそう><
リフトには既に作業中の一台が...
メカさんが『じゃ作業しますね』って
ドコで?
ボクのFDがショールームに入って行きそこでジャッキUPUP♪
ショールームでオイル交換!?
思わずパシリ!!

青木社長登場!!
『どもぉ~こんばんはぁ~』って言いながら工具片手にFDの後方へ...
なんだろぉ~って思ったら、リアスポの側端板は外し始め
『これ前から気になってて逆なんですよね~』って親切に治してくれました。

ボクってずっと気付いていませんでした><;
恥ずかしいぃ~~(・_・;)

話しは弾み、SAB長沼のREミーティングの話しになって、
Revolutionも出展しますって!!ヨロシクですよ~!(^^)!

って事で風林火山は紅葉ツーリング準備OK!!
後はテルテル坊主だね♪

プロフィール

「きみどりFC さん✨️なかなか楽しい車ですね~☺」
何シテル?   04/30 05:56
『風林火山』と申します。 ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ 只のクルマ&バイク馬鹿です(;^◇^)ゞ アハハッ 国家二級整備士を持ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♥♥♥クルマ買いました♥♥♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 21:36:05
RE雨宮 
カテゴリ:REショップ
2009/06/01 16:16:09
 
クイック羽生 
カテゴリ:サーキット
2009/05/30 16:26:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
'19,12,25納車 '20,01,03より作成開始(現在に至る) ♡゚・*:.。新 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡ 贅沢品♡゚・*:.。 (→ܫ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡ 奥様の愛車♡゚・*:.。 ( ...
BMW S1000RR 風林火山新1号機(S1000RR❤) (BMW S1000RR)
'16,12,03契約(風林火山41歳誕生日) '16,12,25納車(風林火山41回目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation