• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風林火山のブログ一覧

2010年10月08日 イイね!

タンスにゴンでドンドン防虫・・byドン!コニシ~第一弾~

タンスにゴンでドンドン防虫・・byドン!コニシ~第一弾~重度の車病患者、林火山です✌ฺ(◕ฺω◕ฺ)✌ฺ ウヘヘ♬

最後のタンス預金で先週末に大量発注したパーツの数々♥♥♥





第一弾を装着しました。
それは・・・
KTS SC DAMPER SYSTEM β Swift SPEC!!
これは文字通りスプリングをSwiftに変更した車高調で、レートは自分好みで選択出来る仕様となっています。
風林火山号は先日お伝えした通り前後16kgの装着です。 



木曜日・・・KTSからSwiftのバネが入荷したとの入電があり、早速作業の予約を入れたのですが、待望の週末は雨予報。(ノ。<,))))...
って事で、今日の金曜日に作業予約を入れ、風林火山号で出勤し昼休みにお預け~の、帰宅時に引取り~ので初めての楽チン脚交換です♬

いつもなら自分で組みますが、取付工賃+アライメント測定調整で15千円少々と聞けば話は別です。
しかもアライメントなんて自家製測定器(直角定規+分度器のステキなコラボ)でしか行った事が無かったので、これまた事細かに注文しておきました♬




注文内容。

<<フロント>>
車高・・・現在より10mmダウン
キャンバー・・・ネガ 3度
キャスター・・・5度30分
トー・・・IN 30分

<<リア>>
キャンバー・・・ネガ 2度30分
トー・・・IN 1度


後はお任せ数値ですwwwアトッテアンノカ?
結果アライメント数値は注文通りバッチリですξ≖ฺ‿≖ฺ)ニタァ♥

思いの他、調整前の自作アライメントの数値はキャンバー・トー共に左右差は殆どなく、狙い通りの数値となっていました!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
なかなか馬鹿には出来ませんョ
キャスターだけ研究すればそこそこイケる感じです。
ご希望あればξ≖ฺ‿≖ฺ)ウフ♥




帰り道。
先ずは脚も慣らしが大切です。
これを怠ると、どんな高級品でも激安品でも直ぐに抜けてしまいます。
100km~200kmは減衰を最弱にし、優しく脚を動かしてやる事が大切です。

って事で減衰は最弱。
バネレートが16kgなので、突上げや跳ねが結構酷くなると予測していたのですが・・・
これまたビックリで今までのTEIN SUPER STREETと乗り心地は然程変わりません・・・今のところ。

慣らしが終わって減衰を締め側に調整するとまた変わってくると思います。
個人的には乗り心地は最悪でもいいので、とっても硬いのが好き(♡´∀`♡)
だから慣らしが終わるのが楽しみです♪

今までのTEIN SUPER STREETはフルタップではなかったので、車高の変更でストローク量に影響がでていました。



しかし、このKTSはこの値段でフルタップ!!
ですからベースとなる車高はショック側で調整しているのでバネ側は微調整の範囲✌ฺ
今後のセッティングも楽しみです♪(*´▽`)

アライメントの感想は、フロントのキャンバーを1度30分→3度、キャスターを6度→5度30分へ変更した影響で路面の悪い国道ではハンドルを捕られます。
・・・が、わだちの無いコーナーではとっても良い感じです。

って事ですが、体感には個人差がありますので参考までの数値という事でお願いします。
因みにこのキャンバーではタイヤの内減りが激しいでしょう(:D)┻┓




帰宅後。
いつも車体下に置いているネズミ除けのパックを入れようとしたら・・・
入らない(;゚⊿゚)ノマジ?
そりゃ~そうです。
自身で今までよりも10mmダウンの注文したんですから(´-ω-`;)ゞポリポリ

でも、冷静に車を眺めると、フロントは今まで位が丁度いいような気がします。
そん事で、後ほど10mm上げます(;^◇^)ゞ アハハッ

お持ち帰り品のスーパータワーバーは後々装着予定です
残りの品々も来週辺りに来てくれると嬉しいのですが・・・
2010年10月02日 イイね!

タンス預金の最終章?

タンス預金の最終章?✌ฺ(◕ฺω◕ฺ)✌ฺ ウヘヘ♬林火山です。
今日お贈りするのは秘密のタンス預金最終章✿




タンス預金を使う理由。
以前にチラっとだけ触れましたが、来春完成する新居に併せ引越しが絡みます(゚Д゚)ギョェ
つまり、タンスの秘密の引き出しが発見される危険性が!!ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

そんな事からプラモデル組立の続きはリメイクです✿
今後はタンス預金なんて出来る余裕はございません・・・・
ので、パァーっ!と行っちゃいましたョξ≖ฺ‿≖ฺ)ニタァ♥ニタァ♥




タンス預金の使い道。
今日、色々と商品を注文しました♥
で何かと言いますと・・・

✌その①✌
長年連れ添ったTEIN SUPER STREETにお別れを告げます。
バ━━━━゙ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ノ゙ ━━━━イ!!

注文の品は・・・
KTS SC DAMPER SYSTEM β Swift SPEC F/16kg・R/16kg

決め手は、実際にこの車高調を使っている先輩の車両を体験して決めたんですぅ♪
脚は人それぞれの好みがありますから、誰でもお勧めって訳ではありませんが、これは仕様・コスト・性能とかなりお気に入りです♬

またレートの選択はロールをバネで押さえたいから!!
スタビで押さえると峠やミニサーキットでの頭の入りが悪くなるんだよね~(´-ω-`;)ゞ
まっ率直には腰の砕けるような硬さが好みって事かな(;^◇^)ゞ

それと今回、生まれて初めて脚交換作業をお店にお任せします。
何故?・・・それはアライメント測定・調整も含むお安いセットメニューだ
これまで自作アライメントしか経験の無い風林火山号はドキドキの初体験ξ≖ฺ‿≖ฺ)ウフ♥

これも一応、方向性は決めてます。

<<フロント>>
キャンバーはネガに3度前後でキャスターは5度30分くらい・・・つまり若干、直進安定性を犠牲にしても旋回性をクイックにしたい。
とは言っても直進安定性も必要だからトーをINに少しだけ振ろうかなと。

<<リア>>
キャンバーをネガに2度30分前後でトーは若干IN。

さぁ上手くいくかな?(;^◇^)ゞ アハハッ



✌その②✌
オリジナルカラーのCST ZERO-1 HYPERにお別れを告げます。
バ━━━━゙ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ノ゙ ━━━━イ!!

注文の品は・・・
ORIGIN DNA-01 WH SIZE F/R 9.5J offset+15 17inch

男気溢れるステキな前後同サイズ♥
インチダウンする事と鬼サイズでのスペーサーの取り外しでバネ下荷重の軽減を図ります。



って事で✌その③✌
フェデラルSS595
RS-Rまでは予算不足でした(;^◇^)ゞ アハハッ



✌その④✌
純正リアタワーバーにお別れを告げます。
バ━━━━゙ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ノ゙ ━━━━イ!!

注文の品は・・・
KTS スーパータワーバー♥



✌その⑤✌
純正くたびれシートにお別れを告げます。
バ━━━━゙ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ノ゙ ━━━━イ!!

注文の品は・・・
BRIDE EXASⅢヘッドサイドサポート

以上の5品をドっ!ど~ん!!と注文しちゃいますた(♡´∀`♡)
今から、到着が楽しみですぅ♪(*´▽`)

ただ・・・・・・・
脚とタワーバー以外は自宅に届くので、皆さん言い訳を考えてください(:D)┻┓




その後の予定。
上記の品装着後、一年越しの慣らしを終え、主治医のレボレボに現車セットの入院です。
物の入荷状況にもよりますが、本当の完成は11月末かな?ξ≖ฺ‿≖ฺ)ニタァ♥


2010年09月25日 イイね!

プラモデル完成の巻き。

プラモデル完成の巻き。✿ฺ(pq◕ฺ∀◕ฺ*)キャ♬キャ♬林火山です。
思えば、盆休みにバラして約一ヵ月半ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ







組上げました。
家の方のスケジュールでなかなか手付かずのまま放置状態が続いたプラモデルですが、先週末と祝日と今日で、本腰入れてようやく組みました。

今回の大掃除は主にフロント周りを重点に・・・そして内容は↓↓↓
=バンパー・フェンダー・ボンネット・ドア・ライトスクリーンを外して大掃除。
補記類=I/C・R/G・パイピングを外してバフで磨き、I/C内部はGSで清掃。
アーム・フレーム=溶剤使って清掃。
足回り・ブレーキ=パーツクリーナーとラスペネで清掃潤滑。
ボルト類=全てステンに変更。
ハーネス類=一部結線&取回リメイク。
ライト類=ヘッド(IPFハイワット)・ポジション(LED)・ウインカー(ステルス)へ変更。

もうレストアですョ(;^◇^)ゞ アハハッ
頑張っただけあって満足の仕上がりですけどねξ≖ฺ‿≖ฺ)ニタァ♥




祝日の出来事。
先日の祝日(木曜日)で終ってる・・・筈でした(´-ω-`;)ゞポリポリ

午後から家の打合せが入っていた為、午前中でさくさく終らせるごとく早起きして作業開始~
と言っても、先週末に大体形にしていたので、楽勝の仕上げレベル(♡´∀`♡)

ガレージシャッターを排気が抜ける分だけ開けてラジにLLC入れてエア抜き。
エア抜きしながら残りのライト廻りを組上げ。

スリークライトのスクリーンを留めているゴムアンカーが痛み始めていたのでココも交換♬
さくさく行きます・・・順調です♬

最後に左側のライトスクリーンを固定して完成♬









チャリーん♪
(゚Д゚)ギョェ (; ゚ Д゚ )ナン! (; Д゚)゚ デス!! (; Д)゚ ゚トー!!!

六角落としちゃったヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
しかも最後のボルト締めてる時に(:D)┻┓

探せぞ探せぞねーぞ ( 」´0`)」
時間が来てしまったので続きは今日。




今日の作業。
やっぱり、どう探してもない(;゚⊿゚)ノマジ?
電灯片手に上から探すが・・・・

でも消えるわけがない。
航空機の整備士は数ミリの針金の破片ですら見つけるまで諦めないらしい。アタリマエ?

下に落ちたとすれば、アンダースイープに乗っかってる筈。
結局、アンダースイープ&バンパーを今一度外す。

でも無い。

今度は車を上げる為に、一度、後ろに動かしてスロープに乗せる作戦に・・・
後ろに動かし・・・
後ろに動かし・・・
後ろに動かし・・・
後ろに動かし・・・
後ろに動かし・・・
( ̄△ ̄;)エッ・・?

あった(:D)┻┓


車の下のねずみ用心の為のネバネバシートに確保┏(゚ロ゚;)┛

下のコンクリートまで落ちた音がしなかったので猿人室内にあると推測していたのだけれども、ネバネバーシートに確保じゃ音がしない訳だ(;^◇^)ゞ アハハッ

と言う事で今日の作業はオマケでした。


今夜は親友が一時帰国で酒盛りなので、みんカラはお休みです。
σ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク そして(#´ο`#)ノ∪∪∪∪∪


2010年09月19日 イイね!

3歩進んで3歩さがる。

3歩進んで3歩さがる。顔がヒリヒリ・・・≖ฺ‿≖ฺ)
林火山です。







昨日の息子どもの運動会で見事に真っ赤に日焼けしました。
例年如く、ムービー&コンデジ背負って大忙し・・・ヽ(*゚O゚)ノ
でも、いい天気&屋外でのお弁当ですから、お父さんの水筒の中身は・・・
焼酎水割り(#´ο`#)ノ∪
つーか↑"でも"って自分でも意味不明




今日明日は新居の打合せの予定もなく、今日はようやく風林火山号に着手する工作の初日でした。
でも、昨夜、少し?飲みすぎたらしく朝起きるのが辛かった(:D)┻┓
そんな中、今週こそはと気持ちを奮い立たせ、ツナギに着替え、さぁ~♬

と思いきや、先ずはボルト類のリメイクを図り、全てステンの六角仕様に変更すべくホームセンターでお買い物~♬

ところが、肝心のボルトコーナーへの道中で、色々目に入る( Д゚)゚
色々手に取り物色♪

結局、ステンのボルト・ナット・ワッシャーの他、画像のカラータイラップにLEDポジション球とウインカーのステルス球♡o。.(✿ฺ。 ✿ฺ)

そんな感じでかなりの時間を費やして帰宅。




作業開始ミ(o*・ω・)ノ
先ずは、ミラー内臓のウインカー配線が今までエンジンルームを通ってフロントから採っていたものを、サイドから引き直して半田で固定。
これで配線は全てフェンダー内に隠れるんだわ♪

次はくたびれかけた日用品代用部分の断熱材の張替え。
そして、ホース・配線類を束ねてるタイラップを
これに時間食っちゃって・・・(;^◇^)ゞ

そうこうしてるうちに、買い物のドライバー指名が・・・
(゚Д゚)ギョェ (; ゚ Д゚ )ナン! (; Д゚)゚ デス!! (; Д)゚ ゚トー!!!
って事で今日はここまでで終了。




嫁がスーパーで買い物をしている間、近所のNap'sで色々と物色。
2輪用品でも色々と4輪に頂ける品々がありますね~♥

ここでもまたまた衝動買い(;^◇^)ゞ
180時代にフェンダーに貼っていたクレイスミスのステッカーの小型版が売っていた。
瞬時にカナードに貼ると良いかも~的に購入しちゃった(♡´∀`♡)

って事で、今日は何も進みませんでした(´-ω-`;)ゞポリポリ



2010年08月15日 イイね!

夏休み終了ヾ(;´Д`●)ノ

夏休み終了ヾ(;&#180;Д`●)ノ 現在36℃・・・
(゚Д゚)ギョェ (; ゚ Д゚ )ナン! (; Д゚)゚ デス!! (; Д)゚ ゚トー!!!
今日で夏休みが終了の林火山です。





予定通り?夏休みの宿題が終りませんでしたξ≖ฺ‿≖ฺ)ニタァ♥

予め清掃&バフっておいたインクラとラジを午前中に組み込みましたが・・・
水は入れてませんので猿人は始動出来ません。
今日はコレで終了~

何故?


それはもちろん・・・





暑いので(´-ω-`;)ゞポリポリ

もちろん、バンパーやらフェンダーやらは相変わらず、部屋の中です(╬⓪益⓪) ←by嫁

お昼には来客もあり、既に・・・(#´ο`#)ノ∪

あ~明日からまた日常 ヾ(;´Д`●)ノ

プロフィール

「きみどりFC さん✨️なかなか楽しい車ですね~☺」
何シテル?   04/30 05:56
『風林火山』と申します。 ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ 只のクルマ&バイク馬鹿です(;^◇^)ゞ アハハッ 国家二級整備士を持ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♥♥♥クルマ買いました♥♥♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 21:36:05
RE雨宮 
カテゴリ:REショップ
2009/06/01 16:16:09
 
クイック羽生 
カテゴリ:サーキット
2009/05/30 16:26:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
'19,12,25納車 '20,01,03より作成開始(現在に至る) ♡゚・*:.。新 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡ 贅沢品♡゚・*:.。 (→ܫ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡ 奥様の愛車♡゚・*:.。 ( ...
BMW S1000RR 風林火山新1号機(S1000RR❤) (BMW S1000RR)
'16,12,03契約(風林火山41歳誕生日) '16,12,25納車(風林火山41回目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation