• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風林火山のブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

AUTO JAMBOREE 2011 in埼玉自動車大学校

AUTO JAMBOREE 2011 in埼玉自動車大学校どうもぉ~♪
週末ログインマンの風林山です。

お友達の日記には、時間差攻撃しまくりですが、どうぞご了承くださいネ(;^◇^)ゞ アハハッ




七夕。
さぁ~7月と言えば、七夕・:*゚☆・;'★
・・・も、そうですが、我々セブン乗りにとってはまた違った七夕♪(`・ω・´)シャキーン

一応、セブン乗りの風ですが、毎年普通に会社に居ます。
今年は会議室で終日( ̄▽ ̄;)

でも、来年の7月7日は確か土曜日でしたよね?
って事は、来年は筑波→大黒→ほたる・・・決定!!(❤ฺ→艸←)

今週末もグループのセブンデイイベントが開催されるようですが・・・・・コチラも諸用事で行けず。

イベントもサーキットも、冬まで暴れるのは我慢です(ಷฺ♊ฺಷฺ)σ
それまで、確り車を仕上げたいと企んでおります✌ฺ(◕ฺω◕ฺ)✌




AUTO JAMBOREE 2011 in埼玉自動車大学校

各種セブンイベントに参加出来ない・・・だけでは寂しいので、家事の合間を縫ってご近所で開催されるコチラのイベントを覗いて来ようと思っております♪

詳細はコチラ↓↓↓
昭和を代表するヒストリックカー展示及びスワップミート
小学生「未来のくるまの絵」コンクール
本校所有のクラシックカー、レーシングカー、カスタムカー展示
ミニ四駆、ラジコンドリフトコーナー
白バイ、パトカーの展示
有名企業によるパーツ・工具販売等の物販
本校特別講師「谷口信輝氏」所有車両の展示
2輪車の展示及び小物物販
交通安全スタント
大型バイク エクストリーム走行
ヨサコイ・バンド・ダンス・和太鼓等の演奏 
世界トップクラス 系列の埼玉栄中学・高等学校マーチングバンド演奏(9日)
エコ冒険家「横田 紀一郎氏」トークコーナー(10日)
ドラッグレース車両展示・記念撮影・公開メンテナンス
電気自動車試乗会「三菱アイミーブ・ミニキャブ」
東日本復興支援チャリティーバザー(両日共 10:30~12:30)

土日で開催されてますので、ご近所の方は覗いて見ては如何かしら
※画像は昨年の展示車両。
Posted at 2011/07/09 01:02:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2011年02月19日 イイね!

自動車王国日本の軌跡と日本の自動車産業の未来像

自動車王国日本の軌跡と日本の自動車産業の未来像最近、城ネタ続きの風火山です。

でも・・・今日は違いますよぉ~♬ε(◕‿◕✿ฺ)з

先週末の雪は工期に影響を及ぼさなかった。

!!

(゚Д゚)ギョェ (; ゚ Д゚ )ナン! (; Д゚)゚ デス!! (; Д)゚ ゚トー!!!

今週の大雪の影響で、本日予定をしておりました上棟が延期となり、実施は来週の火曜日(友引)となりました(ಷฺ♊ฺಷฺ)σ
もちろん、有給休暇とりますけどネwww

それが良いのか悪いのか・・・
ッテことで、今日はそのお話。


母校に行ってきた。
風の母校である関東工業自動車大学校(旧:関東工業専門学校)でマツダRX-7・ロードスター開発者の山本 修弘 開発主査がトークショーとイベントを行うとのこと。

with!ドリフト侍こと、今村氏が協賛。

更には、RX-7オーナー&ロードスターオーナーは車両展示OK!!

これは盛り上がる事間違い無しだ!!

ただ・・・風の予定は上棟式だった訳でヾ(;´Д`●)ノ


開催迫った週中に、当時の学年担任(現在は教務部長)からお誘いのTEL(;゚⊿゚)ノマジ?
風林火山の勤める会社では、毎年、学生を雇い入れている事から未だに繋がりはあるのだけれど、プライベート事での連絡は初めて。

で、一昨日の朝礼の後、同校出身のNC乗りの若いモン(3/12 毒蝮走行会出席者)に話したら・・・・
『一緒に行きましょうよ♪』・・・と。

午前中の少しの時間だけでも、覗いてみようかと心動いていた矢先。
城の現場監督から上棟延期の入電゙ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ノ゙


それでは行きましょう!!
って事で、久々に母校に行ってきました✌ฺ(◕ฺω◕ฺ)✌ฺ ウヘヘ♬ 



もちろん・・・この車でwww

イベントの模様は↓↓↓ 

 

 


※風林火山号は偽2名乗車両の為、長男坊と次男坊の参加は当日のじゃんけんで決定しています(笑)
来年にはこの争いに三男坊も・・・

更にはコチラ✿ฺ(pq◕ฺ∀◕ฺ*)キャ♬

山本 修弘さんのマツダスピリットには、とても胸が熱くなりました♡♡
また、侍のイベントに対する努力にも脱帽です。

そんな中、当時の教室や実習場、そして年老いた先生方(;^◇^)ゞ アハハッ
と~っても懐かしい限りです。
当時と同様、午後の実習場での講演は・・・睡魔がぁ~(´ρ`)

ってな具合に昔話が尽きません。

唯一、今日の不満を言うと・・・
学食がやってなかった事( ̄~; ̄)

本日、お逢いした みん友方。

 Night Jackさん(FC3S)
 ジョリーロジャーさん(FD3S)
 hiroさん(FC3S)
 YuJi@REさん(FC3S)




あの時代は何処へ。
風と同校学生時代を共にしたお友達なら分るであろう。
風林火山号で校門を潜る・・・それは自殺行為である(爆)

思い出話になるが、当時は車両通学する者は学校の車検を受けなくてはならなかった。
その内容は、車検対応マフラーですら落検する厳しさ(╬ಠ益ಠ)ゴルァ!!

もちろん、風は電車通学。

時に、一日200円で車を置かしてくれる駐車場に止めていた。
そこは先生の目が届かず、毒ガス製造機の憩いの場であった(;^◇^)ゞ アハハッ

それが現在では!!
いい時代になったモンです(♡´∀`♡)


さぁ来週は上棟!!♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡

そして、次に風林火山号に乗る時は・・・つ

相変わらずタンスを・・・ξ≖ฺ‿≖ฺ)ウフ♥(謎)
Posted at 2011/02/19 21:40:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2010年11月21日 イイね!

『第11回 ロータリーミーティング in SAB千葉長沼』

『第11回 ロータリーミーティング in SAB千葉長沼』遊びに行って来ました!!ε=ε=ε=ヘ(*≧∇)ノ
風林山です。








『第11回 ロータリーミーティング in SAB千葉長沼』

イベントレポート。
SAB千葉長沼が総力を挙げて開催するお祭り・・・
そう・・・ロータリーミーティング!!
このイベントは出展ショップ数、デモ車数、集客数と、どれをとっても、関東最大級のロータリーイベントと言っても過言ではないでしょう。
また、恒例のステージイベントであるじゃんけん大会が人気を呼んでいます

出展ショップ
Revolution
RE雨宮
R-Magic
ナイトスポーツ
Odula
LEGモータースポーツ
オートエクゼ
TiR
TRUST




目的。
このイベントに参加して3年目になりますが・・・お客様として参加した事は一度もありません(;^◇^)ゞ アハハッ
風的に駐車しているオーナーカーの半数以上はそうだと勝手に思い込んでいます┏┛RE┗┓λλλλλ.........


では、何故行くの?
それはもちろんお友達との集合ですョξ≖ฺ‿≖ฺ)ウフ♥

今回は、半年振りのオフ参加で久々にお会いしたお友達方と車談義に花を咲かせました。
天候にも恵まれ・・・本当に話が尽きません( ̄▽ ̄) ニヤ
更にお友達方のマシンを舐め回すように拝見する事も出来、色々と参考になりました

そういったオフ会への場所の提供って意味もこのイベントにはあるようです。
そうしてロータリー車の活性化を図っているのでしょう。

そして、イベントはじゃんけん大会へと・・・

楽しい時間はあっと言う間に過ぎて行き、帰宅の時間となりました。

今日、参加なされた方々お疲れ様でした!!━(≧∀≦)ノ━!!
また、遊んでくださいね~♪

今日のブログの内容は薄いですがご了承ください。
風邪気味なのに、ほろ酔いなので、もう寝ますwww
明後日も休みだし、写真のUP&整理はゆっくりと・・・(;^◇^)ゞ アハハッ
Posted at 2010/11/21 20:47:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2010年07月10日 イイね!

先週と今週。

先週と今週。しっかり生きてます・・・風林山です。

決して更新をサボっていた訳では御座いません。
『最近暑い=晩酌の量が増える=酔うと直ぐ寝る』
この倫理的法則からこの様な結果に・・・(;^◇^)ゞ

さて、そんな事で時差的なブログをお楽しみに下さい。



RE CLUB INDUSTRY ORIENT OFF with SAB大宮 RE雨宮イベント
先週のお話。。。

内容:10時・SAB大宮に集合・・・以下、自由┏((=°エ°=))┛

風は・・・
9時過ぎに出発。
9時40分到着。

はぁ~い誰も居ない(∩_∩;)

ひっそりと奥の方の駐車場に止めて、雨宮ブースを視察。
すると・・・

雨さん『こんにちは!!元気ですかぁー!!
風  『こんにちは!!』
雨さん『車決まってるね~、マルゼンも来てくれたよね♪

憶えていてくれました・・・あんなな車を。

続けて『勿論、7/7も来てくれるんでしょ?』
風  『・・・・仕事でふぅ』
雨さん『大丈夫!!
風  『????』
雨さん『ところで、何か買ってよ~』

ヤベッ!!(゚Д゚)ギョェ

風  『今日はサクラで勘弁して下さい( ̄▽ ̄;) 』
続けて『後から沢山集まりますから~♪』
雨さん『集まるだけじゃ~(笑)』

そろそろ、本当になんか買わないと不味そうだったのでトイレにε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o


そして現地着組の皆さんがそろそろ揃いだし、駐車場でダベっていると・・・
新倉組の旧車軍団登場!!
ちょっと遅れてFC軍団登場!!
相変わらずFDは肩身が狭いです?(;^◇^)ゞ アハハッ
 


早速、世間では密売人と言われている?Saki@銀FCさんからお約束の密輸物を(^ー^☆♪ 



ありがとうございますo(*^▽^*)o
お陰様で半年振りのパーツレビュー♪

その後、暑さも忘れ楽しいトークに花が咲き正午過ぎに失礼しましたとさ。

帰り際、第二駐車場を出る時、雨さんが歩いて来た。。。
雨さん『何か買ってくれた?』
風  『(;^◇^)ゞ アハハッ 』




一度、帰宅した風は風林火山号をガレージにしまう。
嫁達も出掛けていた為、頼まれていた洗濯物を取り込む。(こんな風貌な風ですが、家事は好きです)
次男坊と風は共に行動していた為、ちょっと遅めの昼食を摂りに自転車に乗換、ご近所のらーめん屋さんへGoooo!!!

すると一台の車が追抜き際にホーン一発(゜Д゜;≡;゜Д゜)
ハイ、悪旧友のkazu papaさんでした( 」´0`)」

丁度、帰りに最近進化した愛車の自慢話でも聞きに寄ろうと思っていた矢先でしたYO♪

大蒜パワー全開で帰りに立ち寄ると・・・
まだ買ってつけていないブツがあると言う・・・

喜んでやってあげよう!!
って事で、一度kazu車2号機で風宅に送迎!!
風は特攻服(つなぎ)に着替え再びkazu邸!!

"ちょっちょっ"てな感じでブツを取付けて作業終了~♪
タイミング良く雨が・・・

チャリな風親子はソッコーで帰宅。
汗ダクで直ぐにお風呂直行~♪
その後は・・・予想通りの
『最近暑い=晩酌の量が増える=酔うと直ぐ寝る』
法則です(#´ο`#)ノ∪




そしてやっと今週のお話。
AUTO JAMBOREE 2010 in埼玉自動車大学校

ってのに行ってきました。
内容:
ヒストリックカー展示&スワップミート(昭和の名車が全国から集結)
エクストリーム&トライアルバイクデモラン
埼玉県交通機動隊 パトカー・白バイ展示&模範走行(警察グッズ販売)
2輪&4輪 有名企業による車両展示&物販多数
タミヤのミニ四駆コーナー(持ち込み、購入OK競技会)
ヨコモのラジドリコーナー
小学生対象「未来のくるまの絵」コンクール
プロイラストレーター“GAO”氏 作品展示&即売
高校生ダンス(土)&ライヴ(日)
埼玉栄中学・高等学校 マーチングバンド演奏(11日のみ)
本校所有車両(レーシングカー・カスタムカー・クラシックカー展示)
本校学生製作ハーフカット作動モデル展示
食堂&各種模擬店営業
レーシングパーク
・レーシングドライバートークショー
「YOKOHAMA TIRE プレゼンツ 谷口信輝選手トークショー」(11日のみ)
・レーシングドライバー、D1ドライバー出品チャリティーオークション(11日のみ)
・谷口信輝選手、織戸学選手オリジナルグッズ販売
・レース&D1グッズ販売
・レーシングカー、D1マシン展示
・プロストックバイク展示&バーンナウト(11日のみ)
・本校F3000マシンカラーリングコンテスト(実車展示)
 


最近の整備士専門学校はイベント事にかなり力入ってます♪(`・ω・´)シャキーン
イベントの模様はコチラ

フォトギャラには一部だけでF3000の運転席にも座る事が出来ます。
因みにワシはF3000から下りる時、足が攣りそうになりました( ̄▽ ̄;)

風が学生の頃は何処の整備士学校もこんなお金を掛けたイベントなんてありませんでした。
つ~か文化祭自体あったけ???って感じ( ̄▽ ̄;)
もう17年も前の話ですが(∩_∩;)

なかなか楽しめたイベントでしたョヾヾ(*^▽^*)〃〃
明日もやってるようなのでお時間ある方は覗いてみてはいかがかしら♪ワーイε=ヾ(*・∀・)/



明日は次男坊の誕生日会なのでまたまた法則が・・・(#´ο`#)ノ
Posted at 2010/07/10 17:19:48 | コメント(20) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2010年06月12日 イイね!

カーポートマルゼン:RE雨宮とエンケイのイベントレポート

カーポートマルゼン:RE雨宮とエンケイのイベントレポートレポーターの風林山です。








レポート

・デモ車:M7 雨宮 SGC With TOYOTIRES D1-7&過給圧魔王上昇7

・駐車場:風林火山号

・雨さん:ブースで転寝

おしまい。















(╬ಠ益ಠ)ゴルァ!!




それでは詳しく・・・

時は13時。

マルゼン入り口、デモ車で飾られ・・・

雨宮スタッフの強い目線を感じながら駐車場へ・・・

何故なら、駐車場には風林火山号だけ( ̄▽ ̄;) (一般車除く)

車から降りて軽く会釈、、、代表雨宮氏とスタッフさんも会釈(∩_∩;)

デモ車に目を通し、既に帰ろうかな気分。




ジョリーロジャーさんから『行きます』連絡が来たので待つことに。
その間、暑いので雨宮ブースではなく店内で(ё。ё)

十分涼んだので外のベンチに座っていると、先日の彩カラでお会いした、くぅさんがいらっしゃいました。
続けて噂をすれば何とやらで遅刻魔ロジャーさん登場・:*゚☆ω ̄)・;'.、グハッ!
その後、話す事30分そして15分で帰宅。

結局、滞在時間1時間の間にマルゼンの駐車場に登場したFDは風林火山号とロジャー号のみ(゜Д゜;≡;゜Д゜)

雨さんが可哀想でした( 」´0`)」
Posted at 2010/06/12 22:55:44 | コメント(20) | トラックバック(1) | EVENT | 日記

プロフィール

「きみどりFC さん✨️なかなか楽しい車ですね~☺」
何シテル?   04/30 05:56
『風林火山』と申します。 ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ 只のクルマ&バイク馬鹿です(;^◇^)ゞ アハハッ 国家二級整備士を持ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♥♥♥クルマ買いました♥♥♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 21:36:05
RE雨宮 
カテゴリ:REショップ
2009/06/01 16:16:09
 
クイック羽生 
カテゴリ:サーキット
2009/05/30 16:26:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
'19,12,25納車 '20,01,03より作成開始(現在に至る) ♡゚・*:.。新 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡ 贅沢品♡゚・*:.。 (→ܫ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡ 奥様の愛車♡゚・*:.。 ( ...
BMW S1000RR 風林火山新1号機(S1000RR❤) (BMW S1000RR)
'16,12,03契約(風林火山41歳誕生日) '16,12,25納車(風林火山41回目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation