風林火山特別
Presents
みんカラ登録2周年記念スペシャル!!
『関東・中部・関西 FD限定合同ツーリングオフin富士』
協賛:
Blue7(ガルナナ)さん←中部・関西地区代表
■開催にあたり
この度、風林火山のみんカラ登録2周年を記念しまして上記企画をBlue7(ガルナナ)さんと共に立ち上げました。
Blue7(ガルナナ)さんとはお友達になって頂いてから1年半近く経つのですが、生息地が中部⇔関東と離れており、一度もお会いした事がありませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
そこで何か切っ掛けを作ればって事になり急遽、風の半強制的な誘いをガルさんが受け入れてくれたと言う流れです♪(`・ω・´)シャキーン
尚、今回はFD乗り以外のお友達方には大変申し訳なく、風のお友達は車種限定にさせて頂いた事で水面下での告知となりました事をご了承くださいm(__)m
もちろん、来週のグルメ&ツーリングは車種・年齢・性別は問いませんので、よろしくお願いします。
それでは・・・ワーイε=ヾ(*・∀・)/
■関東組ツーリングの模様
最終集合場所は静岡県の
ドライブインもちや。
関東組は↓このような感じで現地に向かいました───v(-∀-)v───♪
埼玉組は桶川集合地に4時集合・出発。
そして出来たばかりの圏央道桶川北本ICより上がり、東京・神奈川組との合流地である談合坂SAに向けて
6台の編隊ツーリング。
ジョリーロジャーさん
Infieldさん
みの with Noble-Lilyさん
りょう@にゃんさん
べるうっどさん
風林火山
とっても照明の暗い圏央道をとって暗いスリークライトの風林火山号で走ると中年の目には堪えます(; ̄□ ̄A アハハ
さてさて走る事・・・・
45分(;゚⊿゚)ノマジ?
第二合流地点である談合坂SAに到着です。
え~と、7時集合出発予定ですから、、、約2時間前行動ですw
ここでは東京・神奈川組みとの合流で、上記方々に加え2台━(≧∀≦)ノ━ !!!!!
masa07さん
オレンジFDさん
あまりの道の空きように急遽2時間前行動に変更した埼玉組ですが、そんな事を知らない御二人方はいい意味で期待に応え、集合時間の1時間前には到着してくれました。
ここからはFD
8台での編隊ツーリング。
なかなかの迫力ですヽ(´д`*)ノ
さて8台の団体で中部・関西組の待受ける富士のふもとに向かいます。
■関東・中部・関西の集結
談合坂SAを出発し、順調!?に走行ヾヾ(*^▽^*)〃〃
中央道も・・・・
約2時間の編隊ツーリングの予定を1時間で終え、最終集合地であるドライブインもちやに乗り込みますが、やっぱり2時間前行動に(; ̄□ ̄A アハハ
当然もちやはまだ開いておらず( 」´0`)」
ここは一先ず、
我々のようなさわやかな集団の為に用意されたかのようなさわやかパーキングでちょっと一息 (* ^―^)y─┛o〇◯
ここへ、チームガル所属なのに埼玉在住(笑)の
take-4さんが登場♪(`・ω・´)シャキーン
ここで盛り上がってしまった我々に一本の電話が・・・
もちや合流予定であった里帰り中の
タカゾーさんから入電。
『おはようございます♪ みんなドコに居るんですか?』
時計を見るともう9時・・・慌てて向かいます(爆)
ここではタカゾーさんの他、関東静岡組の
すーぅさんとも合流。
関東組総勢
10台の集結です。
迎え撃つは中部・関西組の方々。
コチラは↓↓↓
Blue7(ガルナナ)さん
みぃこsevenさん
黒こげむすびさん
RE-YUI(ヌコ)さん
けい汰さん
の超豪華メンバーの5台。
合計
16台でウカレポンチ(* ̄∀ ̄*)
先ずは、これまで長かったBlue7(ガルナナ)さんとの初対面。
オン通りの
エロいい人です(´ρ`)
その他のお初対面の方々にもご挨拶。
そして、顔なじみの関東勢とお初の中部勢と交流を深める為、愛車の前で自己紹介タイムを行いました。
こんな中年オヤジですが、改めて今後もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
■第一オフ
集合場所であるドライブインもちやで絶景をバックにFD談義に花を咲かせます。
ま~話が尽きないこと尽きないこと。
あちらこちらで意気投合ヾヾ(*^▽^*)〃〃
FDと人の多さに車とオーナーを一致させるのが中年オヤジの大きな課題であったりします( 」´0`)」
もうココまで来るとちょっとした展示会です。
観光客からの視線も熱く、ワー!ワー!キャ!ーキャー!それはもうアイドル気分( ^ー゜)b
しかし、世間もGW真っ只中って事でもちやも大繁盛。
我々も腹ごしらえ。
各々超豪華レストランでランチをモグモグ(^¬^)
そしてFD御一行さまに戻り、再びFD談義・・・
そこへチームガル所属の
シルバーアップルさん 登場でガルガル♪
ふと周りを見渡すと駐車場もかなりの満車に・・・
ちょっと気が引けてくる我々はツーリングの旅へ・・・
■富士パノラマライン
第二目的地である、道の駅朝霧高原に向けての約30分の団体移動ε=ε=ε=
▲△
▲△
ま~景色の良いこと
▲△
▲△
富士をバックにおんなだらけの水泳大会ならぬFDだらけのツーリング♪
同一車種でコレだけの台数が固まって走るのは生まれて初めて。
もう、自己満足の世界ですが凄く気持ちよかったですp(*゚▽゚*)q
あぁ~空気が美味しい~
あ゛~空気が~
あ゛~
あ゛~目が痛ぇ-*-*-☆-\(☆o◎)/-☆-*-*-
辺りのCO・HCの濃度が高くなった事は言うまでもありません。
■第二オフ
第二目的地の
道の駅朝霧高原に到着です。
また暫く会えないと思うからか、もう全開トークの愛車自慢大会です。
一通り自慢した風は満足のご様子。
■別れの時
楽しい時間はあっと言う間に過ぎて行きます。
そろそろ涙なみだの別れの時です。
今日は関東・中部・関西地区の方々、遠方遥々
風林火山のみんカラ登録2周年を祝福して頂きありがとうございました。
・・・・ま~そう言う事にしときましょう(;^◇^)ゞ
そして各々が帰路へ向かうのでしたε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン
が
河口湖ICに向かう国道139号は桜イベントで大渋滞(×_×;)
イベント会場を約1時間近く掛け通過後、流れが戻ると思いきや、、、また動かない。
ナビ遊びで迂回路検索し、Uターン。
ここからはmasaさんとのランデブー ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン
無事に中央道に乗り、大月まで朝のような快調そのもの!!
ここから八王子まで・・・最近の強化クラッチが軽いとは言え左足が死にそうでした(笑)
行き2時間
帰り
6時間半(*゚□゚*)ぎょぉぉ!
今回の参加車両の絵的はコチラ
① ②
参加頂きましたお友達の方々、大変お疲れ様でした。
また機会がありましたら是非遊びましょう♪
あ~楽しかった♪
おしまい。
■さーて、来週のさざえさんは~
今週末に出欠ログ上げますので、お時間許す方は
コチラもよろしくお願いしまーす。
ちょっと最近遊び過ぎで嫁が不機嫌・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2010/05/05 14:48:47 | |
トラックバック(0) |
EVENT | 日記