• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風林火山のブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

ちょっと・・・いや、大分遅いご報告。

ちょっと・・・いや、大分遅いご報告。どもどもどーも、風林山です。

えーと・・・

先週末に毎年恒例の夏の家族旅行に行ってきますた。



西伊豆に。

で、金曜日の夜に出発!!

( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

するも夜中の高速は渋滞しておりますた凹○コテッ 



今回は宿泊するホテルにプール&プライベートビーチがあるので、あまり観光をせずに早めにチェックインしますた♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡ 



でも、どこも寄らないのは寂しいので、土肥金山と恋人岬に寄ってきますた 



実は、何十回も伊豆には行ってますが、恋人岬はいつも暑さに負けて、歩くのが億劫になり・・・
初めて岬まで歩いて行きますた!!+.゚(→ε←*)゚+.゚



※この画の撮影の際、何故か、他の観光の方が笑ってますた(;^◇^)ゞ アハハッ

以上!報告終わり。



























いや、もう一つ!!

ヴィッツが納車となりますた 



前回ご報告通りの仕様で。

ただ・・・エブちゃんの遺品であるシャレンXF-55はかなりの電車になり、インチUPするもカッコ悪いので泣く泣く売却を決意(ಷฺ♊ฺಷฺ)σ 



で、仕方なく鉄ッチン純正。

























では、我慢できませんですた凹○コテッ

女房への納車祝いにタンス預金(またの名をヘソクリとも言う)を惜しみなく叩いて・・・
ディーラーからの帰りにそのままホイールお買い上げ。

レイズ ジェノーマ・・・フフフ(u‿ฺu✿ฺ) 



サイズ:17-6.0J+47 195-40-17

 

アホでしょ!馬鹿でしょ!キチガイでしょ!!


無事にヴィッツ納車しました










更に・・・本日、実家のお盆の宴会にて・・・
20系アル乗りの従兄弟が22インチに着せ替えらしいッス。


で、20インチの・・・

レーベンハートLD6-LXは邪魔らしいッス。

(✪ฺܫ✪ฺ)



ウチのヴェルちゃんにT5orF15買うまでの繋ぎとして・・・丁度良くない?



もろちん!!・・・いや、もちろん!!


月内に伺います
2013年07月26日 イイね!

ネタが無いけど月一日記。

ネタが無いけど月一日記。えーと、風林山です。

( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!




月一日記ですョ~凹○コテッ

でもね?・・・大したネタが御座いません(|||´Д`)
それでも月一は書かなきゃ!

本当は3号機ヴィッツくん納車~って記事を書きたかったんだけど・・・
まだ、来ないil||li▄█▀█●il||li


なので、超手抜き日記のナニシテル振り返り版をどうぞ(;^◇^)ゞ アハハッ


美脚に触れて、弄って、ムフフ。

とある週末の出来事。

女房が美容室に・・・
長男坊が部活に・・・
次男坊は遊びに・・・
三男坊は実家に・・・

家族が留守の間に、自宅で美脚を触り、弄り・・・ムフフ

って事で、購入日未定のグラムライツ57D(18-9.5J+12:F245-35-18・R255-35-18)の装着確認の為、サーキット用のDNA02(17-9.5+15:255-40-17)に3mm噛ませてシミュレーションしてみた。

Rは全く問題無。
Fは全切でクリアランス0.5mm。

一般的数値の調べでは、タイヤ外径で7mm小径・幅で10mm小幅になり、ホイールが外に3mm出る。

若干ハミホイって事で大丈夫でしょ~

ついでに10mmDOWN♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡



オマケに2号機ヴェルちゃんも15mmDOWN♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡



合計8本の美脚に触れて弄って、興奮状態でした!!+.゚(→ε←*)゚+.゚

車高も低けりゃ、偏差値も低い。
更には背丈も低い。
3拍子そろった風林火山でした(ಷฺ♊ฺಷฺ)σ




ママ誕生日。

6月29日が誕生日でした♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡
お仕事帰りにケーキを買って帰りました。

Happy Birthday!!
Dear My Wife
 


沢山のお祝いのコメント有難う御座いました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

比較的、若い頃、早くに子供を持った風夫婦。
暫く、『デート』ってのをしてないので、子供達が大きくなった今。
そろそろ女房をデートに誘ってみようと企んでいます。

えーと・・・

ワイスピ見て
買物して
食事して
チャックインして

ってな事を軽く言ったら『一人で行けば?』ですって凹○コテッ

まぁこれも、照れ隠しの買い言葉だと信じております(✪ฺܫ✪ฺ)




酔っ払いオヤジ。

さて、7月から昇格しました(u‿ฺu✿ฺ)

そして、可愛い部下達がお祝いパーティーを用意してくれました。
その際、用意されていた装飾品を装着して・・・



まんざらではないご様子。

こんな人物が部を纏めて行けるのか・・・あぁ~こんな上司でゴメンよ~




M9A1。

毎年、我が家は雀に巣を作られて困っています(ಠ益ಠ)

なので、道具を導入しました。



実銃のベレッタM9は米軍が1985年に制式採用したオートマチックピストル。
それまで制式となっていたコルトM1911A1に代わりトライアルを勝ち抜き米全軍の制式拳銃となった。
口径は9mm×19パラベラム弾を使用する。
このM9ピストルを2006年に米海兵隊の要請で改良したものがM9A1となる。





( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
これは東京マルイ製のガスブローバックです
重量も実銃の空と同じみたいなので、かなり質感イイです。

って事で、満足で酔いしれてます




AUTO JAMBOREE 2013

毎年恒例の埼玉自動車大学校のAUTO JAMBOREEに行ってきた。
相変わらず楽しめるイベントだ。
このイベントは展示も出来るので、いつかはRX-7・8軍団で展示してみたいと考えてます(❀ฺ´∀`❀ฺ)


画像はドラッグマシーンの70スープラ。
正に直管!!





以上!!(V)o¥o(V)


あ、TOP画は今日の会社帰りに泳いで来たので、ちょっと肉質をご披露

Posted at 2013/07/26 22:49:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2013年06月21日 イイね!

別れと出会い。

別れと出会い。林火山です。

6月10日の出来事。




ウチの奥様がやってくれました(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

幸い、乗車の女房と三男坊に怪我は無く一安心。


駄菓子菓子!

手塩に掛けて育てた、我が3号機エブちゃんは見るも無惨な姿に・・・
il||li▄█▀█●il||li

喧嘩の相手は2トン平ボディ。
当然、軽自動車では刃が立たず、1ランドのKO負け。

その週末にレッカーで搬入された板金屋を訪問。

破損箇所を確認すると・・・

外傷は・・・
フロント周りASSY。

内傷は・・・
コアサポート・レインホースからフレームを押し、ロアアーム付け根がずれてる。
コンデンサー・ラジエーターはパンク。

と、トップ画のご様子(|||´Д`)

入庫当初に板金屋から電話で情報を頂いていたので、ほぼ予想通り。
色々考えた挙句、修復せずに下取に出す事にしました。

新車で購入し、7年・・・
エブちゃん、ありがとう&さようなら。
ホント、エブちゃんは燃費以外とってもイイ車でした



















で、別れあれば出会いあり!!
って事で、ポジティブにいきます!!凹○コテッ

次は安全を考慮し、普通車を候補。
と言うか、ヴィッツ一押しで女房に相談。

税金の問題等で猛反対でしたが、安全と燃費を理由にゴリ押し勝利!!
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡
その後、ネッツの担当さんにも無理難題を聞き入れてもらって勝利!!
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡

新3号機の仕様は・・・
グレード
・1.3 F“Smile Edition特別仕様車 色は黒。

主なMOP&DOP
・ディスチャージヘッドランプ
・ディスチャージフォグランプ

主なオプション
・モデリスタエアロキット(画像参照)



後は、エブちゃんから17インチを移植できれば完璧

純正が14-5J+37に対し17-5.5J+48なので、面は求めません。
悪までインチUPで満足
PCDも同じ100なので、キャリパーだけ逃げれば装着可能。
果たして結果はどう出るか・・・(;^◇^)ゞ アハハッ


という事で、薄情ですが、楽しみウキウキです。
結果、女房は6月が誕生日なので、随分と高価なプレゼントとなりました(u‿ฺu✿ฺ)

勿論、ナンバーは三男坊の誕生日

しかし、来年から普通車3台分の税金が・・・大丈夫か?我が家計!!!!(゚ロ゚ノ)









2013年05月25日 イイね!

日常。

日常。クルマネタナシ風林山デス。

いつ書くの?
今でしょ!

日常の日記5月版を。


まぁ~詰らない日記ですがお付き合い頂ければ幸いです。
では早速、時系列的に書いちゃうぜぇ~


4月GW。
カレー登山で約一年振りに稼動した風林火山号。

・・・という事は?

前回の油種類交換の際に動かした後、カレー登山を挟んで今年の油種類交換。

走行距離にして・・・レボの往復で70km&カレー登山で70km。

( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ

つまり、年間走行距離140km凹○コテッ
(゚Д゚)ギョェ (; ゚ Д゚ )ナン! (; Д゚)゚ デス!! (; Д)゚ ゚トー!!!


まっ風林火山号はそんなもんです(;^◇^)ゞ アハハッ

で、一年振りにご来店



自作で色々弄りまわした愛車を自慢げに見せびらかしてきました
でも、社長を筆頭に・・・『やりすぎ』ですって(;^◇^)ゞ アハハッ




5月GW。
初日
昼の部:部下の結婚式(u‿ฺu✿ฺ) ・・・で昼間からグビグビ(#´ο`#)ノ

夜の部:中学友の会でグビグビ(#´ο`#)ノで午前様でGW初日が幕を閉じる。

( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

(ಠ益ಠ)by女房。

二日目
ハイ、4時起き!!!!(゚ロ゚ノ)

大家族での草津温泉ドライブの旅

2号機ヴェルちゃんを購入後初めて、まともに乗りましたよ(;^◇^)ゞ アハハッ

先ずは高速渋滞を予測して、17号で南下。
そのまま下道で湯畑到着! 



湯畑近くの『大滝の湯』で温泉を堪能。

その後、事前調査により選抜した『村上家』で昼食。 



その後、鬼押しハイウェイ経由で軽井沢を通過し高速IN!!

若干、渋滞に呑まれながら帰宅~
1.5時間の睡眠にしては頑張った日帰り温泉ドライブの旅でした(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)


三日目
前日活躍した2号機ヴェルちゃんの大掃除(❀ฺ´∀`❀ฺ)

・・・と、その前に夏の家族旅行の宿予約が、この日の10時からなので・・・
電話!電話!電話!!

大変、混み合っておりますガーン(ಷฺ♊ฺಷฺ)σ

1時間粘って・・・繋がった!!+.゚(→ε←*)゚+.゚
無事に宿予約と言う大仕事を終えて、要約2号機ヴェルちゃんを洗車して封印凹○コテッ

その後は、我が家では大活躍の3号機エブちゃんを洗車して3日目の幕を閉じる。

四日目
もう、ソファーでグッタリil||li▄█▀█●il||li

こうしてボクのGWは幕を閉じた。




母の日前夜。
夕方、歯医者に行って麻酔を打たれ口の感覚が・・・
なのに、我慢出来ずにキッチンドリンカー(#´ο`#)ノ

翌日は母の日という事で、女房への感謝を込めて

先ずは、カレーの下拵え(#´ο`#)ノ 



カレー完成(#´ο`#)ノ∪∪ 



お次は、マーボーモヤシ(#´ο`#)ノ∪∪∪ 



最後に、サラダ(#´ο`#)ノ∪∪∪∪ 



夕飯前にイイ気分
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ




三男坊の誕生日。
5月14日に7歳を迎えた三男坊(❀ฺ´∀`❀ฺ)

その週末は両親交えてお誕生日会!! 



#´ο`#)ノ∪∪∪∪∪∪∪∪・・・・

酔っ払ってソファーで寝落ち(;^◇^)ゞ アハハッ

翌日はグータラして、笑点~ちびまる子ちゃんに掛けて夕飯待てずにフライングぅ~ 



#´ο`#)ノ∪∪∪


あらためて振り返ると飲んでばっか。
で、必ず月曜の朝はこう思う。
今週から週に2日の休肝日を持とう』と。


でも、思うだけ(;^◇^)ゞ アハハッ

お後がよろしいようで。




宣言。
私、風林火山は宣言します!
風林火山号ですが、17インチ飽きました(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
やっぱり、18インチスタイルに戻したい!(✪ฺܫ✪ฺ)

なので、お小遣い貯めます宣言!!
今年のクリスマスに自分へのプレゼントが目標

狙いはレイズ グラムライツ57D 蛍光イエロー



或いはレイズ グラムライツ57C6 マリン



その目標を達成した後、2号機ヴェルちゃんにAVS T5 20インチ マットブラック✪



物欲が止まりません(;^◇^)ゞ アハハッ

走らないのに弄ってばっかですが・・・

これが林火山スタイル(u‿ฺu✿ฺ)




あ!2ヶ月前に購入したKTSのリアロアバーがまだ箱の中だぁ~凹○コテッ
Posted at 2013/05/25 13:15:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 親子日記 | 日記
2013年04月20日 イイね!

新生風林火山号披露!!カレーの登山を制覇しよう♪

新生風林火山号披露!!カレーの登山を制覇しよう♪回 林火山Presents








林火山と行く乱万丈ルメ&ーリング!!』

略して『風波グツ!!(;^◇^)ゞ アハハッ


名目:『新生風林火山号披露!!カレーの登山を制覇しよう♪

9時 道の駅『はにゅう』集合
出発時刻まで道端会議で楽しみましょう



10時 『山崎屋食堂』に向けて出発
安全運転ツーリングを楽しみましょう



10時半 『山崎屋食堂』で昼食
カレーの登山を味わいましょう



12時 『モラージュ菖蒲』で車談義
食後の車談義で盛り上がりましょう





以上の内容でお送り致しました凹○コテッ

( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

※画像はPCで(爆)






























手抜きし過ぎ(ಠ益ಠ)

(゚Д゚)ギョェ (; ゚ Д゚ )ナン! (; Д゚)゚ デス!! (; Д)゚ ゚トー!!!

これはこれは失礼(;^◇^)ゞ アハハッ


気を取り直して・・・
今回の目的は昨年8ヶ月掛けて仕上げた力作『新生風林火山号』のお披露目(。≖ิ‿≖ิ) ニヤ





やっとお披露目できました!(✪ฺܫ✪ฺ)
なんせ、まともに動かしたのは一年前ですからぁ~凹○コテッ
なのに・・・これから徐々に暑くなりますので、油種関係を総交換して再び封印です(;^◇^)ゞ アハハッ

兎も角、久々に皆様とお会い出来たし、初体験のカレー登山も美味しかったし最高の一日

ただ・・・快適装備完全撤去車両に成った為、短距離で設定したのは申し訳なかったですil||li▄█▀█●il||li


参加頂きましたお友達の皆様には、とても楽しい時間を頂き感謝致します。
夏?秋?頃にカート&BBQを企画予定なので、その際も是非よろしくお願い致します。
※その際は当然、暑いのでタイタンで行きます(爆)

シーズンINしましたらサーキットシャイクダウンを企みますので、そちらでもよろしくお願い致します。



で、内容は・・・冒頭の通りですぅ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ


本日のキャスト。

紫のFC・・・にゃんこさん
黒のFD・・・masa先生
白のFC・・・Hiroさん
白のFD2・・・ロジャーくん
赤のNC・・・リアル後輩くん。

そして






銀のタイタン・・・龍さんだぁー!!

※当然ですが、風林火山号は雨が降る前にはガレージINです( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ

Posted at 2013/04/20 18:11:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | EVENT | 日記

プロフィール

「きみどりFC さん✨️なかなか楽しい車ですね~☺」
何シテル?   04/30 05:56
『風林火山』と申します。 ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ 只のクルマ&バイク馬鹿です(;^◇^)ゞ アハハッ 国家二級整備士を持ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♥♥♥クルマ買いました♥♥♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 21:36:05
RE雨宮 
カテゴリ:REショップ
2009/06/01 16:16:09
 
クイック羽生 
カテゴリ:サーキット
2009/05/30 16:26:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
'19,12,25納車 '20,01,03より作成開始(現在に至る) ♡゚・*:.。新 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡ 贅沢品♡゚・*:.。 (→ܫ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡ 奥様の愛車♡゚・*:.。 ( ...
BMW S1000RR 風林火山新1号機(S1000RR❤) (BMW S1000RR)
'16,12,03契約(風林火山41歳誕生日) '16,12,25納車(風林火山41回目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation